1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1184414090.htm
2: 名無し1号さん
スレ画は特にいいよね
開いた形がかっこいい
開いた形がかっこいい
18: 名無し1号さん
>スレ画は特にいいよね
>開いた形がかっこいい
真ん中のフックがなくなってるのいい改良
>開いた形がかっこいい
真ん中のフックがなくなってるのいい改良
19: 名無し1号さん
>真ん中のフックがなくなってるのいい改良
ただ流石に暴発しやすくなったな
まあ仕方ないか
ただ流石に暴発しやすくなったな
まあ仕方ないか
3: 名無し1号さん
メロンエナジィ…
4: 名無し1号さん
光る、鳴る、展開するをドライバーとは別に一つで出来る
5: 名無し1号さん
あのジィィィィ…が綺麗になくなっててすごいわCSMゲネシス

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000199328/

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000199328/
11: 名無し1号さん
>あのジィィィィ…が綺麗になくなっててすごいわCSMゲネシス
あれスプリングとギアでどうにかしたのかな?
あれスプリングとギアでどうにかしたのかな?
20: 名無し1号さん
ソニックアローもあったら完璧だった

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/153

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/153
21: 名無し1号さん
参考展示はあったけど出せるんだろうか
そしておいくら万円になるんだろうか…
そしておいくら万円になるんだろうか…
25: 名無し1号さん
>参考展示はあったけど出せるんだろうか
>そしておいくら万円になるんだろうか…
ザンバットとカリスアローが4万だからそれぐらいには…

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000202451/
>そしておいくら万円になるんだろうか…
ザンバットとカリスアローが4万だからそれぐらいには…

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000202451/
6: 名無し1号さん
素のロックシードとメカっぽさで差別化しつつちゃんと果物なのが秀逸
あとキレイ
あとキレイ
7: 名無し1号さん
4個とも開錠した時の音が良いよね
8: 名無し1号さん
CSMのエナジーロックシード音がクソでけえ
9: 名無し1号さん
>CSMのエナジーロックシード音がクソでけえ
ジンバーすると音量差がかなりあるのは電池の消耗だけが原因じゃないよね…?
ジンバーすると音量差がかなりあるのは電池の消耗だけが原因じゃないよね…?
10: 名無し1号さん
チェリーエナジーのレトロゲームみたいな音声が一番好き

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000199331/

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000199331/
12: 名無し1号さん
マロンエナジーの変身音がほぼ未使用なのは惜しい
13: 名無し1号さん
>マロンエナジーの変身音がほぼ未使用なのは惜しい
ドライブ系の変身音してるよね
ドライブ系の変身音してるよね
14: 名無し1号さん
ソーダァ…
15: 名無し1号さん
>ソーダァ…
リキッド!!
リキッド!!
16: 名無し1号さん
ピーチエナジー!!!
17: 名無し1号さん
>ピーチエナジー!!!
(デ~レデレンレンレ~ン♪)
(デ~レデレンレンレ~ン♪)
22: 名無し1号さん
ロックシードは造形もギミックも頑張りすぎ
23: 名無し1号さん
食玩の残念感がすごかった
24: 名無し1号さん
>食玩の残念感がすごかった
まあロックシード自体がハイコストハイクオリティだから
ローコストの食玩がチープになるのは仕方ない
まあロックシード自体がハイコストハイクオリティだから
ローコストの食玩がチープになるのは仕方ない
26: 名無し1号さん
ロックシードの鍵の部分がストローになってるの面白いよね
27: 名無し1号さん
字だけ見たら力抜けるようなことしか言ってないのに声の力でなんとしてる
28: 名無し1号さん
チェリーのスロットマシンみたいな電子音好き
29: 名無し1号さん
ストローから下のコップに流れてるみたいに発光してるのすごくない?
30: 名無し1号さん
切らなくても展開するの凄い
31: 名無し1号さん
普通のロックシード使ったらリキッドってなるんだっけ
32: 名無し1号さん
>普通のロックシード使ったらリキッドってなるんだっけ
ノーマルロックシードとマロンとマツボックリエナジーだとリキッド
ノーマルロックシードとマロンとマツボックリエナジーだとリキッド
36: 名無し1号さん
マロンもマツボックリもなんなんだろうな…
33: 名無し1号さん
LED発光が凄くてうおまぶしってなる
34: 名無し1号さん
>LED発光が凄くてうおまぶしってなる
エナジーロックシード側の発光が霞むのはちょっとやり過ぎだと思う!
エナジーロックシード側の発光が霞むのはちょっとやり過ぎだと思う!
35: 名無し1号さん
エナジーじゃないピーチとかチェリーとかドラゴンフルーツも見てみたかった
37: 名無し1号さん
DXだとジィィィ…の戻りが遅いせいで必殺技が出しにくかったけど
ずいぶんやりやすくなったな
ずいぶんやりやすくなったな
38: 名無し1号さん
エナジーの方ちょっと光り方弱いかなって思ったら3年前のブログでDXの機構の方が内部パーツ少ない分光通しますって書いてあった
39: 名無し1号さん
なんで1番強い奴が真っ先に強化されるんだよってなったメロンエナジー
40: 名無し1号さん
かちゃかちゃしてるだけでも割と楽しかったな…
41: 名無し1号さん
一時期炭酸飲む時時ソーダァ…って呟くのがマイブームだった
今でもたまにやる
今でもたまにやる
そうかCSMは発送が1ヶ月延びたんだったな