引用元: https://may.2chan.net/b/res/1215794946.htm
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1215816856.htm
4歳の時骨髄移植して毎日苦い薬を飲まされる無菌室で入院生活を送っていた時,唯一の心の支えが兄が録画してきてくれた #カクレンジャー だった。無菌室を出ると病院に本物が来た。最高の思い出。20年後、鶴姫には直接感謝を伝えられた。ファンミには行けないけど,みんな思い思いに楽しんできてくれ! pic.twitter.com/ZRj3V82k4y
— ペイマックス (@i99ei) May 10, 2024
これはいい話すぎる…
一生の思い出だろうなぁ・・・
アメリカでもアメコミヒーローが小児科病棟回ることあるらしい
出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1242912_3963.html
から最後「そうだったのか」と成長を実感する流れいいな
しかも届けものの中身が「世のため人のため」
出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1242912_3963.html
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/boonboom/enemy/
とうしば…
ブブブブブブーーン!ブブブブブブーーン!
— スーパー戦隊おもちゃウェブ公式 (@bandai_sentai) May 12, 2024
ブブブブブブーーン!ブブブブブブーーン!
ブブブブブブーーン!ブブブブブブーーン!
ブブブブブブーーン!ブブブブブブーーン!
ブブブブブブーーン!ブブブブブブーーン!
ブブブブブブーーン!ブブブブブブーーン!
ブブブブブブーーン!#苦魔獣の電波を遮断だ! pic.twitter.com/OsN3MLZ4RY
劇中再現のためにチェンジャーは3つ要ります!
出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1242912_3963.html
操られた一般人と戦闘員が混じってる状態で戦闘やりながら変身してそのまま戦闘継続とかなかなか見ない
出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1242912_3963.html
>操られた一般人と戦闘員が混じってる状態で戦闘やりながら変身してそのまま戦闘継続とかなかなか見ない
戦いながらのチェンジャーを使った変身は
どの作品でもよいものだ…
補佐におぐらさんも入ってるからな!
そらマシマシよ!
元ネタ映画のチョイスって運び屋ネタがある車映画という括りなんだろうか
トランスポーター来るか
なぜか変形機能付きで
総長ワルイド・スピンドー(ワイルドスピード)
特攻隊長マッドレックス(マッドマックス)
改造隊長キャノンボーグ(キャノンボール)
なんで単純に車映画なんじゃない?
トランスポーターや激突はありそう
>トランスポーターや激突はありそう
ナイトライダーとか処刑ライダーとかデイズオブサンダーとか
ナイトライダーはもう使ってる
今日のゲストの名前が内藤雷汰だ
この人本当にゲストキャラなのかな…って疑いが終わったあとも解けねぇ!
ナイトライダーならいい人なんだろうなぁと思い始めた
(C) 1985 Universal City Studios LLLP. All Rights Reserved.
レッド来るまで3人の攻撃凌ぎ切ったのは凄い
出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1242912_3963.html
今後のブンブン側の戦力強化にも説得力が生まれる
はやく来週にならないかな
内藤さんは裏切ったりするのか、それともパワーアップ系のアイテムをプレゼントしてくれるのかな