1: 名無し1号さん
金のライダーは結構増えたけど銀は全然いないよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/911
関連商品
仮面ライダーウィザード Blu-ray COLLECTION 1 [Blu-ray]
やっぱ映り込みとかで面倒なんだろうか

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/911
関連商品
仮面ライダーウィザード Blu-ray COLLECTION 1 [Blu-ray]
引用元: img.2chan.net/b/res/1189300987.htm
2: 名無し1号さん
反射するようなピッカピカのやつはともかく銀色自体はちょこちょこフォームチェンジを中心に出てきてる気もする
3: 名無し1号さん
最近だとシャドームーンにドラゴニックナイトとメタクラあたり?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/953

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/953
4: 名無し1号さん
クロチャもまぁ銀でいいと思う
5: 名無し1号さん
ジャックリバイスや亡は銀と黒のどっちだろうか
6: 名無し1号さん
>ジャックリバイスや亡は銀と黒のどっちだろうか
ジャックリバイスって真っ黒じゃなかった…?
ジャックリバイスって真っ黒じゃなかった…?
7: 名無し1号さん
>ジャックリバイスって真っ黒じゃなかった…?
あいつ通常俺っちの黒いイメージとか変身エフェクトとかで目立ちづらいけど渋めの銀入ってる箇所も結構ある
あいつ通常俺っちの黒いイメージとか変身エフェクトとかで目立ちづらいけど渋めの銀入ってる箇所も結構ある
8: 名無し1号さん
見返すと割と銀だな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/1093
10: 名無し1号さん
>見返すと割と銀だな…
ただまあ戦うときは黒ペンキ塗りまくってるからイメージカラーとしては黒だと思う
ただまあ戦うときは黒ペンキ塗りまくってるからイメージカラーとしては黒だと思う
11: 名無し1号さん
まぁこうやって話してても色が割れるように銀って基本差し色になるから銀がメインだぜ!ってライダーは珍しいんよね
ほぼ銀一色のメタクラとかも最初見た時すげぇ割り切った色だな!って思った
ほぼ銀一色のメタクラとかも最初見た時すげぇ割り切った色だな!って思った
13: 名無し1号さん
銀は色んなとこに使われるからな…
14: 名無し1号さん
そもそも基本フォームの挿し色に使われがちではある
9: 名無し1号さん
銀でパッと思いついたのはタイプハイスピードだった

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/346

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/346
12: 名無し1号さん
極アームズ
15: 名無し1号さん
銀ライダーだと蛍光イエローが差し色ちょいちょい入りつつもほぼほぼ銀でまとめて角張ったフォルムでメリハリつけてるメタクラは本当にナイスデザインだと思う
ホッパーブレードがイエロー一色なのと合わせてバランスが良い
ホッパーブレードがイエロー一色なのと合わせてバランスが良い
16: 名無し1号さん
チェイサーもギリギリ銀色って言い張って良いくらいな気もする

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/106

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/106
17: 名無し1号さん
メタルクラスターのメタルっぽさは本当に良かった
あれが最終でいいだろもう
あれが最終でいいだろもう
32: 名無し1号さん
>メタルクラスターのメタルっぽさは本当に良かった
>あれが最終でいいだろもう
ゼロワンとしては実際最終フォームだ
>あれが最終でいいだろもう
ゼロワンとしては実際最終フォームだ
18: 名無し1号さん
我が魂はぁじゃない方
19: 名無し1号さん
>我が魂はぁじゃない方
ヘラクルだっけか…いたな銀のカブトムシ
ヘラクルだっけか…いたな銀のカブトムシ
20: 名無し1号さん
ヘラクス…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/775

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/775
21: 名無し1号さん
翔太郎が漫画で仮面ライダーメタルに変身すれば新しく出来るかもね
22: 名無し1号さん
スーパー1
27: 名無し1号さん
>スーパー1
良いよね…
良いよね…
23: 名無し1号さん
ブロンズ系ライダーの方が全然居ない
24: 名無し1号さん
>ブロンズ系ライダーの方が全然居ない
初代仮面ライダーメテオ
初代仮面ライダーメテオ
25: 名無し1号さん
>ブロンズ系ライダーの方が全然居ない
まず銅色がわかりにくい
わざわざ銅色と紹介されてるケタロスぐらいしか居ないんじゃないか?
まず銅色がわかりにくい
わざわざ銅色と紹介されてるケタロスぐらいしか居ないんじゃないか?
26: 名無し1号さん
銅って色が映えないから
28: 名無し1号さん
ブロンズ系は多分最初のやつは一応シザースだと思うけどまあ最初があいつなようにメインキャラに割り当てられる色じゃないよな…
29: 名無し1号さん
むしろブロンズすらちらほら挙がるのは流石歴史の重みって感じだぜ
30: 名無し1号さん
鋭鬼は銅じゃないか?
31: 名無し1号さん
羽撃鬼も銅かな
響鬼系はそこそこいるな銅
響鬼系はそこそこいるな銅
33: 名無し1号さん
Xライダーも最初は銀にしようとしたけど撮影の都合で変更になったという
38: 名無し1号さん
>Xライダーも最初は銀にしようとしたけど撮影の都合で変更になったという
あれ銀じゃない扱いなんだ…グレー?ブルー系?
あれ銀じゃない扱いなんだ…グレー?ブルー系?
39: 名無し1号さん
>あれ銀じゃない扱いなんだ…グレー?ブルー系?
最初はメタリックのギンギラギンのスーツで作ってたのよ
反射しまくるんでやむなくグレーにして
傷んで作り直していくうちになんか青っぽくなった
最初はメタリックのギンギラギンのスーツで作ってたのよ
反射しまくるんでやむなくグレーにして
傷んで作り直していくうちになんか青っぽくなった
34: 名無し1号さん
バッファ怒り爆発フォームは銀色でいいんじゃないか?

(C) 2024 石森プロ・ADK EM・バンダイ・東映ビデオ・東映(C) 2022 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映

(C) 2024 石森プロ・ADK EM・バンダイ・東映ビデオ・東映(C) 2022 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
35: 名無し1号さん
>バッファ怒り爆発フォームは銀色でいいんじゃないか?
ドゥームズの金色に対しての銀ってのがいいな
ドゥームズの金も1000年神様やって擦れ切った色って感じで好き
ドゥームズの金色に対しての銀ってのがいいな
ドゥームズの金も1000年神様やって擦れ切った色って感じで好き
36: 名無し1号さん
アップ用以外も常時ピカピカの銀でアクションできるようになったのってボウケンシルバー以降だよね?
37: 名無し1号さん
>アップ用以外も常時ピカピカの銀でアクションできるようになったのってボウケンシルバー以降だよね?
常に全身銀ピカってなるとそうだね
ソレ以前もシルバーな追加戦士はいたがガオシルバーもメガシルバーもピカピカ感はなかったから
敵だけど一応銀扱いだと昭和にシルバもいるがあれもほぼ灰色みたいなもんだし
常に全身銀ピカってなるとそうだね
ソレ以前もシルバーな追加戦士はいたがガオシルバーもメガシルバーもピカピカ感はなかったから
敵だけど一応銀扱いだと昭和にシルバもいるがあれもほぼ灰色みたいなもんだし
40: 名無し1号さん
カブト劇場版の3ライダーが見事に金銀銅だな
ライダーでも擬似ライダーでも偽ライダーでも無いらしいV1システムが真っ先に思い浮かんだ