1: 名無し1号さん
最近俗物描写が少ないから完全に光の主人公になってるお宝ちゃん

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/gotchard/cast/

関連商品
仮面ライダーガッチャード Blu-ray COLLECTION 2 [Blu-ray]

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1191817194.htm

2: 名無し1号さん
普通の高校生が色々とありすぎた…

 

3: 名無し1号さん
スパナがちゃんと認めてくれるようになってきたから反発することも少なくなった

 

4: 名無し1号さん
次のライダーが初見いけ好かないキャラだったら後輩にも関わらず一言文句言ってやらないと!ってなると思うよ

 

5: 名無し1号さん
普通の高校生だから俗っぽいけど未来の可能性にデイブレイクがある時点で根っからヒーローだから…

 

6: 名無し1号さん
今思うと英寿と絡んだ時は大分俗だったな

 

7: 名無し1号さん
>今思うと英寿と絡んだ時は大分俗だったな
あれは初見の英寿のいつものムーブが相性悪いから…
お宝ちゃんは別に嫌なやつじゃない場合錆丸先輩とも秒で仲良くなるコミュ力あるからな…

 

8: 名無し1号さん
いつもそうだけど
本当に仮面ライダー主人公って大変だな

 

9: 名無し1号さん
幸せになれよ

 

10: 名無し1号さん
>幸せになれよ
英寿からのエールが後になるほど響いてくる幸せになってほしい主人公だと思う

 

11: 名無し1号さん
幸せになってないルートが判明してる主人公だからな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/36/

 

12: 名無し1号さん
今回直接的な殺しを経験することになった

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/37/

 

13: 名無し1号さん
オープニングみたいに高校生活エンジョイしながら
放課後は仮面ライダー!みたいな話かと思ったら
学校生活あんまり出てこないな

 

14: 名無し1号さん
>オープニングみたいに高校生活エンジョイしながら
>放課後は仮面ライダー!みたいな話かと思ったら
>学校生活あんまり出てこないな
ドレッド編前まではその積み重ねで卒業や進級近くなるとシリアスにどんどん…

 

15: 名無し1号さん
>オープニングみたいに高校生活エンジョイしながら
>放課後は仮面ライダー!みたいな話かと思ったら
>学校生活あんまり出てこないな
企画的には錬金アカデミーがメインにあってそれだけだとファンタジー過ぎるから学園パートも追加って流れだから…

 

16: 名無し1号さん
クラスメイトの悩みの原因がケミーとか
やるのかと思ってたな

 

17: 名無し1号さん
まあでも加治木出しときゃ学校生活感ある

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/31/

 

18: 名無し1号さん
最近もロミジュリで日常パートしたし…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/31/

 

19: 名無し1号さん
加治木は記憶消去でライダーのこと知れないのもったいないとか序盤は言われてたが知らないのが日常ヒロインとしての確固たるポジションを作ってるよね

 

20: 名無し1号さん
初期にインタビューで言ってたアオハルライダーとかジュブナイルライダーにはちゃんとなってるよね

 

21: 名無し1号さん
早起きして登校前に店の仕込みして
学校通って放課後にはライダーやって
帰宅したら店手伝ってるの高校生の体力じゃないと無理だ
そのうち倒れるぞ

 

22: 名無し1号さん
>早起きして登校前に店の仕込みして
>学校通って放課後にはライダーやって
>帰宅したら店手伝ってるの高校生の体力じゃないと無理だ
>そのうち倒れるぞ
アイアンガッチャードで変身に体力消費する時期は倒れてたからな…

 

23: 名無し1号さん
飲食店の手伝いできるとか普通に凄いよねお宝ちゃん

 

24: 名無し1号さん
>飲食店の手伝いできるとか普通に凄いよねお宝ちゃん
料理趣味なのと実家なのはあるけど普通に凄い
料理は微妙

 

25: 名無し1号さん
お宝ちゃんはメシマズキャラじゃないのが絶妙だと思う

 

26: 名無し1号さん
将来は錬金術師兼料理人なのかな

 

27: 名無し1号さん
飯まずじゃなくて伸びしろのある料理人ってのはケーキで感じる

 

37: 名無し1号さん
金箔ケーキとか作れるから技術自体はありそうなんだよなお宝ちゃん

 

38: 名無し1号さん
ゴージャスさのかけらもない宝太郎の料理を食べて美味しいって言ってくれるカグヤ様は優しいと思う

 

39: 名無し1号さん
>ゴージャスさのかけらもない宝太郎の料理を食べて美味しいって言ってくれるカグヤ様は優しいと思う
宝太郎のカグヤ様への心遣いがゴージャス

 

40: 名無し1号さん
>ゴージャスさのかけらもない宝太郎の料理を食べて美味しいって言ってくれるカグヤ様は優しいと思う
優しくなかったら自らデコイにならないしな…

 

28: 名無し1号さん
光の存在でもオーマイガッチャ!は流行らないよ

 

29: 名無し1号さん
>光の存在でもオーマイガッチャ!は流行らないよ
👁👁

 

30: 名無し1号さん
加治木が死んだ時の本気泣きがよかった

 

31: 名無し1号さん
>加治木が死んだ時の本気泣きがよかった
気絶してるだけだから…

 

32: 名無し1号さん
お宝ちゃんのお父さんの謎もやるんだろか
そのまんま終わるんだろか
なんかお腹のたまご?も気になる

 

33: 名無し1号さん
お宝ちゃんパパは回収する暇なくてただの冒険者になりそう

 

34: 名無し1号さん
>お宝ちゃんパパは回収する暇なくてただの冒険者になりそう
Vシネか小説版か…

 

35: 名無し1号さん
エース様とイッキニーが寿司食ってるときのゆるい感じ好きだからスレ画も後輩とゆるい冬映画やってくれるの期待してるよ…

 

41: 名無し1号さん
ここまで鬱屈した要素の少ない主人公も珍しいかもしれない