1: 名無し1号さん
ヨーダスレ
すごい強い

出典:https://starwars.disney.co.jp/character/yoda

関連商品
スター・ウォーズ 1/6 ヨーダ 色分け済みプラモデル(新パッケージ版)

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1220383222.htm

2: 名無し1号さん
アナキンがパドメのことぶっちゃけた話してたら年季の入ったアドバイスしてくれたんじゃないかなってちょっとだけ思う

 

3: 名無し1号さん
母が死ぬかも知れないのが怖いって若者の悩みに「執着心すてたら?」って返す老人にまともなアドバイス期待すんな

 

8: 名無し1号さん
アナキンは隠し事をしているくせに自分にとって最適な答えを相手に求めるのはちょっと都合がよすぎるよ

 

4: 名無し1号さん
たまにヨーダみたいな人がいる

 

5: 名無し1号さん
我が小さき緑色の友

 

6: 名無し1号さん
老齢で小さいけどパワーファイター

 

7: 名無し1号さん
ヤドルも強かった
なんなのこの種族

(C Lucasfilm Ltd.

 

32: 名無し1号さん
>ヤドルも強かった
>なんなのこの種族
ヤドルはドゥークーに殺されたのが悲しかったよ

 

9: 名無し1号さん
ヨーダは小さ過ぎるからどう戦うのかと思ってたら予想外にぴょんぴょん飛び回ってたが
敵のアキレス腱とか足元ばかり狙ってたらショボいので
体格差を克服するためには実際飛び跳ねるしかないんだよな

 

11: 名無し1号さん
>ヨーダは小さ過ぎるからどう戦うのかと思ってたら予想外にぴょんぴょん飛び回ってたが
>敵のアキレス腱とか足元ばかり狙ってたらショボいので
>体格差を克服するためには実際飛び跳ねるしかないんだよな
ライトセーバーと理力っていう武器のせいで一般的な体格差みたいのは問題じゃないんだろうな

 

10: 名無し1号さん
ヨーダ爺ちゃんはEP5の発狂ボケ爺シーンが鮮烈すぎて…

 

12: 名無し1号さん
>ヨーダ爺ちゃんはEP5の発狂ボケ爺シーンが鮮烈すぎて…
ルークを試してただけなのに

 

13: 名無し1号さん
エピソード1の最後の方でアナキンをどうするかオビワンと話してるときに
「うーむ…あの子の未来は良く見えん」ってセリフとともにダースベーダーの音楽流れるの好き

 

14: 名無し1号さん
バッドバッチのヴェントレスつええと思ったけどヨーダのパダワンのパダワンだからそらつええわな

出典:https://www.youtube.com/watch?v=UR6ZrE3ztjc&t=3s

 

15: 名無し1号さん
>バッドバッチのヴェントレスつええと思ったけど
そのヴェントレスもヨーダの前では子供扱いなのだ
起動する暇もなくライトセイバーをフォースプルで奪われたり

 

16: 名無し1号さん
ヨーダとアナキン共闘したことあったよな

 

17: 名無し1号さん
地味にジャバザハットより年下

 

18: 名無し1号さん
>地味にジャバザハットより年下
ハット族は謎が多いな…

 

19: 名無し1号さん
チューイもかなりの長寿だっけ

 

20: 名無し1号さん
>チューイもかなりの長寿だっけ
220歳

 

21: 名無し1号さん
ヨーダがマジで強かったの笑った

 

22: 名無し1号さん
あんなちっこいマトが物理法則無視するような機動で飛び跳ねてライトセーバー振り回してくるんだから
互角にやりあえる時点で常軌を逸した強さだよ…

 

23: 名無し1号さん
力はいらなくて当たれば焼き切れる武器持った小さくてこっちの攻撃は当てにくいくせにやたら回転しながら高速で動き回る敵って相手にしたらすげぇ怖いなって思った

 

24: 名無し1号さん
ライトセイバーは一発でも貰ったら四肢欠損だもんなぁ…

 

25: 名無し1号さん
>ライトセイバーは一発でも貰ったら四肢欠損だもんなぁ…
クワイガン「最近は刺されても致命傷にならないと聞く…」

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/qui-gon-jinn

 

27: 名無し1号さん
>クワイガン「最近は刺されても致命傷にならないと聞く…」
サードシスター「気合いですよマスター」

 

26: 名無し1号さん
腹真っ二つに切られて落っこちてった奴が生きてる始末

 

28: 名無し1号さん
グローグーも将来ヨーダ並に強くなるのかな

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/mandalorian/character/the-child

 

29: 名無し1号さん
グローグーは小さい頃からフォース使いまくってるからなぁ
フォースに強い種族なんだろうか

 

30: 名無し1号さん
ヨーダはルークの時みたいにわざとおちゃらけて試す的なコトできるくせに
現役時代は常にむっつりでつまらん通り越して無能感あった

 

31: 名無し1号さん
>現役時代は常にむっつりでつまらん通り越して無能感あった
レジェンズ行きしたの多いけどスピンオフだとオフの時は奇策だったりする
まぁ長としての責任が重かったんだろう

 

33: 名無し1号さん
ヨーダはフォースライトニングを素手で無効化するのはすげえわ

 

34: 名無し1号さん
ヨーダとグローグーの出会いとかいつか描いてくれないかな