1: 名無し1号さん
もっとたくさんショーが観たいいいい

出典:https://www.youtube.com/watch?v=MSnseh90pkg

関連商品
ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突(Blu-ray特装限定版)

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1193080046.htm

2: 名無し1号さん
台湾の魂ネイションのイベントのステージでダークブレーザー出てるぜ!

 

3: 名無し1号さん
>台湾の魂ネイションのイベントのステージでダークブレーザー出てるぜ!
あいつなんだかんだ息長いな

 

4: 名無し1号さん
博品館の内容全国でやるって判明してワクワクしてきた
開催地まだ追加するかもしれないし

 

5: 名無し1号さん
ゼロとタイガの2人はウルトラ兄弟が日本中にバレちまう…

 

6: 名無し1号さん
レグロスの海外ショーは日本でも公開してほしいしあわよくば坂本監督に映像化してほしい

 

7: 名無し1号さん
>レグロスの海外ショーは日本でも公開してほしいしあわよくば坂本監督に映像化してほしい
昔破門された兄弟子が出るやつだっけ?

 

9: 名無し1号さん
>昔破門された兄弟子が出るやつだっけ?
デザイナーの方の画集でデザイン画も名称も改めて公開されたから日本でもオフィシャルの場での出番が欲しい

 

8: 名無し1号さん
それを言うなら上海のゼットキラーのショーも観たい

 

10: 名無し1号さん
海外のショーでしれっとリブットさんとティターンの仲が進行してると聞いてギリってなってるどうして日本で見られないんです…?

 

11: 名無し1号さん
地方ショーは縛り緩めだからかいいシナリオのショー多くて楽しいよ
怪獣を利用して傷つける宇宙人許さないでエックスと共闘とかトリガーのスマイルスマイル真似して怯える宇宙人とコミュニケーションとか
タルタルの犬になったやつはアーくん大暴れだったらしいのが一番羨ましい

 

12: 名無し1号さん
>地方ショーは縛り緩めだからかいいシナリオのショー多くて楽しいよ
>怪獣を利用して傷つける宇宙人許さないでエックスと共闘とかトリガーのスマイルスマイル真似して怯える宇宙人とコミュニケーションとか
>タルタルの犬になったやつはアーくん大暴れだったらしいのが一番羨ましい
最後のってグリーンランドだっけ?
今度タルタロス撮影会するらしいね

 

13: 名無し1号さん
>タルタルの犬になったやつはアーくん大暴れだったらしいのが一番羨ましい
それは近い時期にやってた別のショー
アーくん利用してボンテージ装備したアリトレの手を両手で握ったタイガが何度だってやり直せる、貴方だって泣いてたやつ

 

14: 名無し1号さん
グリーンランドにも二種類

 

15: 名無し1号さん
>グリーンランドにも二種類
北と南だから間違えたら取り返しつかない

 

16: 名無し1号さん
グリランは熊本と北海道がある

 

17: 名無し1号さん
来月のブレーザーのthe liveが早く見たいいいい!

 

18: 名無し1号さん
>来月のブレーザーのthe liveが早く見たいいいい!
めちゃくちゃよかったので期待しててほしい
それはそうとアクセスが悪すぎるなあの会場…

 

25: 名無し1号さん
>それはそうとアクセスが悪すぎるなあの会場…
駅からけっこう歩くんだよなああそこ…

 

19: 名無し1号さん
須賀川はUFZ編の内容にエックスオーブジードゼット追加でオリキャスらしい
ウルトラマンエックス(CV中村悠一/高橋健介)表記アリで

出典:https://m-78.jp/event/post-131498

 

20: 名無し1号さん
>ウルトラマンエックス(CV中村悠一/高橋健介)表記アリで
両方!?いいな!!

 

22: 名無し1号さん
須賀川と同じビジュアルのショーはこれからたくさん巡業するし試しに行ってみたら?

 

21: 名無し1号さん
ロサンゼルスにできた海外拠点のサイト見つけた
結構知らない画像あるな…

 

39: 名無し1号さん
>ロサンゼルスにできた海外拠点のサイト見つけた
>結構知らない画像あるな…
アメリカ子会社の社長って日本からの出向じゃなくて現地のライセンス業界のベテランなんだ

 

23: 名無し1号さん
ショーじゃないけどゼロのポップアップとかもしれっとやるしイベントもまだまだ生えてきそうだよね
ウルサマも東京と大阪同時だし今年は忙しそうだ

 

24: 名無し1号さん
この前の円谷の決算説明会でショーとかイベントはこれからもっと力入れるって言ってたから楽しみにしてる

 

26: 名無し1号さん
>この前の円谷の決算説明会でショーとかイベントはこれからもっと力入れるって言ってたから楽しみにしてる
この前のチェキ会とかすごい評判良かったしまたやって欲しいな

 

27: 名無し1号さん
博品館めちゃくちゃ良かったから広く観てもらえるの嬉しい
でも話の筋変わらないのにビジュアル分けた理由はニュージェネ4人追加だけか?

 

31: 名無し1号さん
>博品館めちゃくちゃ良かったから広く観てもらえるの嬉しい
>でも話の筋変わらないのにビジュアル分けた理由はニュージェネ4人追加だけか?
スターズ編って一個前の話じゃなかったっけとだいぶ混乱してきた

 

32: 名無し1号さん
>スターズ編って一個前の話じゃなかったっけとだいぶ混乱してきた
スターズ編と一口に言っても
・トリガーデッカーが主役のやつ、博品館初演
・↑をベースにゼロの章を加えたもの、たしか須賀川公演のみ
・その他2023年中に全国回ったもの、博品館と内容同じ
・↑に唐突に湊家主役にしたルーブ編、鳥取公演のみ映像記録無し
・ツブコンスペシャルステージ、ゼロ編(須賀川公演にアレンジ加えたほぼ再演)、ジード編、タイガ編(後者二つは新規脚本)、ツブコンのみ、今現在円盤配信共に無し
・2024年4月初演のUFZとトラスクメインのやつ、博品館初演
・2024年5月初演の↑にエックス~ジード、ゼット加えたもの、須賀川初演
だからマジで多い…今年から一部サブタイ付けてる公演はあるけど一貫してスターズ編表記だから

 

33: 名無し1号さん
スターズ編はボイジャーのLIVEも兼ねてるところある

 

28: 名無し1号さん
ゼロ兄さんのくだりは積極的に擦っていけ

 

34: 名無し1号さん
要は今年いっぱいUFZの活躍観られる機会がたくさんあるって事だな?

 

29: 名無し1号さん
ショットのアークはすごい愛想良かったそうで

 

30: 名無し1号さん
>ショットのアークはすごい愛想良かったそうで
ブレーザーのグランドフィナーレハイライト動画でもユウマと仲良しでブレーザーより地球慣れしてる感じだったな

 

35: 名無し1号さん
トラスクも全国でわちゃわちゃしてくれて嬉しい

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_taiga/

 

36: 名無し1号さん
博品館UFZ編も今回の須賀川もそうだけどめちゃくちゃ豪華にオリキャス揃えてくれるのにシクレ要素とかあんま宣伝しないのはなんなんだ
円盤化もして

 

37: 名無し1号さん
>博品館UFZ編も今回の須賀川もそうだけどめちゃくちゃ豪華にオリキャス揃えてくれるのにシクレ要素とかあんま宣伝しないのはなんなんだ
>円盤化もして
それこそトラスク初報に影も形もなかったよね
スルーしたトラスクファン泣かない?ってなったよ?

 

38: 名無し1号さん
UFZの博品館のやつ有料でいいからアーカイブ配信ほしいなあ

 

40: 名無し1号さん
ウルサマはどうなるかな
ゼロはまあ当確として周年チームから何人来るか