1: 名無し1号さん
命を削る事を代償にする力よく代償部分なあなあになりがち
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/676
関連商品
仮面ライダージオウ Blu-ray COLLECTION 1
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/676
関連商品
仮面ライダージオウ Blu-ray COLLECTION 1
引用元: img.2chan.net/b/res/1193584356.htm
2: 名無し1号さん
代償を慣れたで済まして良いのか…?
3: 名無し1号さん
隣に暫定魔王がいるんだぞ、この程度の負荷で膝ついてる場合じゃないだろ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1846
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1846
4: 名無し1号さん
平気になったのかダメージを受けていることに鈍感になってしまっただけなのか
5: 名無し1号さん
仮面ライダーなんだから成長するんだろ
6: 名無し1号さん
響鬼編で鍛えたから大丈夫になったと思っていた
7: 名無し1号さん
ゼロノスカードは一回使い切るまではカウントしてたけどゼロフォーム登場以降の新しいカードは有耶無耶になってた気がする…
8: 名無し1号さん
これで終盤までついていけるんだからゲイツは色々おかしい
9: 名無し1号さん
>これで終盤までついていけるんだからゲイツは色々おかしい
魔王軍は全員おかしいよ…
魔王軍は全員おかしいよ…
14: 名無し1号さん
>>これで終盤までついていけるんだからゲイツは色々おかしい
>魔王軍は全員おかしいよ…
あの面子、強さ的にはゲイツが一番下の可能性まであるよね
>魔王軍は全員おかしいよ…
あの面子、強さ的にはゲイツが一番下の可能性まであるよね
15: 名無し1号さん
>>>これで終盤までついていけるんだからゲイツは色々おかしい
>>魔王軍は全員おかしいよ…
>あの面子、強さ的にはゲイツが一番下の可能性まであるよね
マジェスティある今ならウォズかも…?
>>魔王軍は全員おかしいよ…
>あの面子、強さ的にはゲイツが一番下の可能性まであるよね
マジェスティある今ならウォズかも…?
19: 名無し1号さん
ウォズギンガの雑に星落とすやつでだいたいのやつは死ぬ
10: 名無し1号さん
宇宙飛行士が訓練したら常人なら気絶するようなGに耐えられるようになるように何回も変身して身体が適応したら時間圧縮開放に適応したんだろう
11: 名無し1号さん
ライフエナジー吸い取られるとか体が変質するとかじゃなくて単にキツいだけだからな
12: 名無し1号さん
変身したてなのにアナザージオウジオウ2ウォズと強豪ばっかと戦ってたらしょうがないよね
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/676
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/676
13: 名無し1号さん
マジェスティも悪くはないけど、ゲイツの強化はリヴァイブの進化系を見たかったな
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/677
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/677
16: 名無し1号さん
鼻血出るだけのフォーム
17: 名無し1号さん
まあそもそもライダーは設定が額面通り一貫してることの方が珍しいので気にするだけ損
18: 名無し1号さん
>まあそもそもライダーは設定が額面通り一貫してることの方が珍しいので気にするだけ損
生身の人間が変身後のライダーとか怪人からぶん殴られて怪我程度で済んでるの結構見るよね
生身の人間が変身後のライダーとか怪人からぶん殴られて怪我程度で済んでるの結構見るよね
20: 名無し1号さん
>生身の人間が変身後のライダーとか怪人からぶん殴られて怪我程度で済んでるの結構見るよね
それは昭和から
それは昭和から
21: 名無し1号さん
滝さんはライダーと組み手できるからな
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1412
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1412
25: 名無し1号さん
>滝さんはライダーと組み手できるからな
必殺技の特訓の受け役をやるおやっさん
必殺技の特訓の受け役をやるおやっさん
22: 名無し1号さん
すごい強いゲイツとウォズでも敵わないチェイサー達とか不思議な現象が起こりだす後半
24: 名無し1号さん
>すごい強いゲイツとウォズでも敵わないチェイサー達とか不思議な現象が起こりだす後半
後半も終盤の雑に意味分かんないぐらいチェイスぐらいでパンチホッパーキックホッパーとか一方的にボコボコにしてたし…
後半も終盤の雑に意味分かんないぐらいチェイスぐらいでパンチホッパーキックホッパーとか一方的にボコボコにしてたし…
23: 名無し1号さん
ジオウ自体インフレの緩急がおかしいというか
思いっきり怪人変身者に力量が左右されてる
思いっきり怪人変身者に力量が左右されてる
26: 名無し1号さん
>ジオウ自体インフレの緩急がおかしいというか
>思いっきり怪人変身者に力量が左右されてる
アナザーライダー最強格が劇場版ボスのパラドックスやらス氏やらだしな…後半に出てくる連中は本編ライダーや悪役だったりで豪華
逆にバスケとかウィザードとかはよわい……
>思いっきり怪人変身者に力量が左右されてる
アナザーライダー最強格が劇場版ボスのパラドックスやらス氏やらだしな…後半に出てくる連中は本編ライダーや悪役だったりで豪華
逆にバスケとかウィザードとかはよわい……
27: 名無し1号さん
>ジオウ自体インフレの緩急がおかしいというか
>思いっきり怪人変身者に力量が左右されてる
ゲイツマジェスティも強いんだろうけど本編中に出てきてたとしてもボス格には普通に負けてそうだな…って思った
>思いっきり怪人変身者に力量が左右されてる
ゲイツマジェスティも強いんだろうけど本編中に出てきてたとしてもボス格には普通に負けてそうだな…って思った
37: 名無し1号さん
アクアVSエターナルとか冗談みたいなマッチメイク
28: 名無し1号さん
放送中は相手が強すぎて悪すぎたグランドジオウ
だから放送後に出る時は全部無双する
だから放送後に出る時は全部無双する
38: 名無し1号さん
>放送中は相手が強すぎて悪すぎたグランドジオウ
>だから放送後に出る時は全部無双する
(捨てられる旗)
>だから放送後に出る時は全部無双する
(捨てられる旗)
29: 名無し1号さん
グランドジオウでも対応出来ないどんよりとか含めて結果的にそうなったのか意図したものなのか判断がつかないドライブ組
31: 名無し1号さん
>グランドジオウでも対応出来ないどんよりとか含めて結果的にそうなったのか意図したものなのか判断がつかないドライブ組
まあパラドックスロイミュード相手だし……
まあパラドックスロイミュード相手だし……
30: 名無し1号さん
普通のアナザーライダーだとⅡの時点でボコボコに出来るくらいだったからグランドはちょっと割を食ったな
32: 名無し1号さん
>普通のアナザーライダーだとⅡの時点でボコボコに出来るくらいだったからグランドはちょっと割を食ったな
古いフォームが通じないって展開を避けたら他のフォームで倒せなくてグランドじゃないと勝てないよって展開が出来ないまま終わったからな
古いフォームが通じないって展開を避けたら他のフォームで倒せなくてグランドじゃないと勝てないよって展開が出来ないまま終わったからな
33: 名無し1号さん
グランドジオウもインチキだがラスボスのアナザーディケイドもとにかくおかしい
ダークライダーや怪人を中身入りで呼び出せる
オーロラ回避
ス氏特有の時間操作
挙げ句冗談みたいな一撃必殺レベルの攻撃力
ダークライダーや怪人を中身入りで呼び出せる
オーロラ回避
ス氏特有の時間操作
挙げ句冗談みたいな一撃必殺レベルの攻撃力
35: 名無し1号さん
ギンガの力をス氏にとられてたらディケイドよりやばかったかね
36: 名無し1号さん
卑劣なオーロラ運用から文字通りの必殺キックに繋げるス氏のスタイルめちゃくちゃ好き
34: 名無し1号さん
ウォズが味方側についたり
トリニティ見たいの出てくるせいで
パワーアップ形態の扱いは難しくなった気はする
トリニティ見たいの出てくるせいで
パワーアップ形態の扱いは難しくなった気はする
39: 名無し1号さん
スレ画の反動はとりあえず入れてみたけどあんまり面白くならないわこれと思ったんだろうな…
40: 名無し1号さん
>スレ画の反動はとりあえず入れてみたけどあんまり面白くならないわこれと思ったんだろうな…
これでやっと他と並べるってレベルなのにすごい反動だ…!とかやってたら面白すぎるからな…
これでやっと他と並べるってレベルなのにすごい反動だ…!とかやってたら面白すぎるからな…
作中だと鍛えた描写もあった
当時それ以外だと短時間の間に連続で時間圧縮使いすぎたのでは?みたいな考察あったな
リバイブ手に入れてから和解までずっと戦い続けてたし