1: 名無し1号さん

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1197021527.htm

2: 名無し1号さん
犬猫ペットロボ流行ってるので
自分は恐竜がいい!という思いも込めた完全自動変形ロボ

 

3: 名無し1号さん
Vレックス!
アタック!!

 

4: 名無し1号さん
何がなんでも絶対に人気出るように生み出されたテコ入れロボ
超人気出た

 

5: 名無し1号さん
あの時代で一万超えるやつ

 

6: 名無し1号さん
未来人は何を考えてこんなデザインに…?

 

7: 名無し1号さん
直人のキャラを差し引いてもこんなん男子が欲しくならないわけないわ…

 

8: 名無し1号さん
スカしたかっこいいライバルキャラは強い

(C)東映

 

9: 名無し1号さん
今後SMPでプロポーションの完成形が出ても俺の声に反応してくれるのはDXのだけ

 

10: 名無し1号さん
恐竜が嫌いな男子小学生はいないもんな

 

11: 名無し1号さん
最終的にレッドのロボになるのずるいぞ

 

12: 名無し1号さん
>最終的にレッドのロボになるのずるいぞ
未来から送ってくる必要ないからつかいやすい!

 

24: 名無し1号さん
出撃のためにケツ叩きするロボがわざわざいる未来の世界

(C)東映

 

25: 名無し1号さん
>出撃のためにケツ叩きするロボがわざわざいる未来の世界
こいつもいつかこっち来るのかなって最初は思ってた
思ってたんだけど…

 

26: 名無し1号さん
ロボの発進から合体までのバンクが長い一因のケツ叩きロボ

 

27: 名無し1号さん
なんか他は工業的デザインっぽいのにケツ叩きだけなんでケツ叩きだったんだろう…

 

28: 名無し1号さん
>なんか他は工業的デザインっぽいのにケツ叩きだけなんでケツ叩きだったんだろう…
前年のベイエリアのおもちゃがDX組とサイズ違って一緒に遊べないってなったから今年は組み合わせで遊べるものにしようってサイズ調整していったらなんかケツ叩きになってたらしい

 

13: 名無し1号さん
俺は最後まで戦う…
来い!ブイレックス!!

 

14: 名無し1号さん
ブイレックスはDVディフェンダーと連動するのも凄い

 

15: 名無し1号さん
俺も当時ガキだったけどタイムレンジャーは何なら一番欲しくなったのタックだったわ
まぁおもちゃは存在しなかったんだけど

出典:https://x.com/sentai_official/status/1666435888409350145

 

21: 名無し1号さん
>俺も当時ガキだったけどタイムレンジャーは何なら一番欲しくなったのタックだったわ
>まぁおもちゃは存在しなかったんだけど
タックいかすよな
ギンガマンのボックもかわいいのに商品化されてないのが惜しい

 

19: 名無し1号さん
タックおもちゃ無かったんだ…
アイツにしっかりしろ!とかいって欲しい子どもは多そうだが

 

23: 名無し1号さん
タックはマスコットでありながら司令塔的なポジも軽く担うイケロボだからな…

 

17: 名無し1号さん
遊び方の説明ビデオがついてた

 

18: 名無し1号さん
>遊び方の説明ビデオがついてた
昔はついででVHS付いてきてなんかお得だったよね

 

20: 名無し1号さん
音声入力とか自動変形はこれ以降無い?

 

22: 名無し1号さん
>音声入力とか自動変形はこれ以降無い?
一緒になってるのはないけど別々ならある

 

29: 名無し1号さん
なるほどこれは欲しくなるわ

 

30: 名無し1号さん
そろそろ特撮卒業かという所に突き刺さるクウガとタイムレンジャー

 

31: 名無し1号さん
タイムロボ周りの組み換え遊びは後のシリーズ玩具の発展につながったと思いたい

 

32: 名無し1号さん
ロボとなりきりを両立してる点でもスレ画は強い