1: 名無し1号さん
モンスターバースの科学技術も大概だよね

出典:https://www.youtube.com/watch?v=EAk2ZhSDIQ8
関連商品
S.H.モンスターアーツ コング KONG FROM GODZILLA x KONG: THE NEW EMPIRE (2024) ゴジラxコング 新たなる帝国 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

出典:https://www.youtube.com/watch?v=EAk2ZhSDIQ8
関連商品
S.H.モンスターアーツ コング KONG FROM GODZILLA x KONG: THE NEW EMPIRE (2024) ゴジラxコング 新たなる帝国 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1229078720.htm
5: 名無し1号さん
>モンスターバースの科学技術も大概だよね
巨大戦艦は一作だけだったな
予算が尽きたか
巨大戦艦は一作だけだったな
予算が尽きたか
2: 名無し1号さん
地上人が地下侵略用にMOGERA作ってもいい気がするわこの世界

出典:https://www.youtube.com/watch?v=kAD-0-PUhag

出典:https://www.youtube.com/watch?v=kAD-0-PUhag
3: 名無し1号さん
何だかんだで民間企業がメカゴジラ造れたんだしモゲラ作れてもおかしくはない
4: 名無し1号さん
モゲラ出して欲しい気持ちとアメリカナイズされて無駄にシャープで人間的なデザインにされてそうだからいらないって気持ち両方ある
あのダサかっこいい感じが良いんだよ
あのダサかっこいい感じが良いんだよ
6: 名無し1号さん
>モゲラ出して欲しい気持ちとアメリカナイズされて無駄にシャープで人間的なデザインにされてそうだからいらないって気持ち両方ある
>あのダサかっこいい感じが良いんだよ
MOGERAの時点で原典に比べればだいぶシャープで人型では
>あのダサかっこいい感じが良いんだよ
MOGERAの時点で原典に比べればだいぶシャープで人型では
7: 名無し1号さん
アメリカ版スーパーX見てみたい
11: 名無し1号さん
>アメリカ版スーパーX見てみたい
モンバスは毎回印象薄いメカは出てくけど超兵器分野が弱い
この辺はやはり東宝のセンスだな
モンバスは毎回印象薄いメカは出てくけど超兵器分野が弱い
この辺はやはり東宝のセンスだな
13: 名無し1号さん
>>アメリカ版スーパーX見てみたい
>モンバスは毎回印象薄いメカは出てくけど超兵器分野が弱い
>この辺はやはり東宝のセンスだな
アルゴは地味ながらも超頑丈で優秀なやつだったな
>モンバスは毎回印象薄いメカは出てくけど超兵器分野が弱い
>この辺はやはり東宝のセンスだな
アルゴは地味ながらも超頑丈で優秀なやつだったな
8: 名無し1号さん
地底世界の未知の資源とかも独占してるから
金は腐る程ありそうよなモナーク
金は腐る程ありそうよなモナーク
9: 名無し1号さん
米軍が使ったオキシジェンデストロイヤーって何だかんだでゴジラ殺す一歩手前まで持っていったんだよね
これってかなり凄くね?
これってかなり凄くね?
10: 名無し1号さん
>これってかなり凄くね?
なんならメカゴジラもあれは万全な状態でもゴジラが死ぬかもしれない程の強さだった
なんならメカゴジラもあれは万全な状態でもゴジラが死ぬかもしれない程の強さだった
12: 名無し1号さん
探査機がもうスーパーXレベルだからそろそろ気軽にメーサー砲撃ちまくってもいい気がするわ
メカゴジラみたいにビーム砲がふつうにある世界なんだし
メカゴジラみたいにビーム砲がふつうにある世界なんだし
14: 名無し1号さん
コング強化アームも大概オーバーテクノロジーよな、冷凍も耐えるとか

出典:https://www.youtube.com/watch?v=UXOMc8d3L8A

出典:https://www.youtube.com/watch?v=UXOMc8d3L8A
15: 名無し1号さん
実は密かにこれを作ってたのだ!ってコング強化アイテムが今後も色々登場するかもしれん
16: 名無し1号さん
凍傷も注射で治る
なにその超技術!?
ってなった
なにその超技術!?
ってなった
17: 名無し1号さん
>凍傷も注射で治る
>なにその超技術!?
>ってなった
オロナインみたいなもんじゃね
とりあえずこれ塗っとけば安心する気がするってやつ
>なにその超技術!?
>ってなった
オロナインみたいなもんじゃね
とりあえずこれ塗っとけば安心する気がするってやつ
18: 名無し1号さん
あのグローブなんなのさ一体
19: 名無し1号さん
>あのグローブなんなのさ一体
あの装甲を全身に覆う計画でした
あの装甲を全身に覆う計画でした
20: 名無し1号さん
人類の発明で作ったコングの差し歯も普通に頑丈すぎる
途中で抜けたりするかと思ってた
途中で抜けたりするかと思ってた
21: 名無し1号さん
そもそもなんで当たり前のようにコングの歯にピッタリサイズの入れ歯あるんだ
23: 名無し1号さん
>そもそもなんで当たり前のようにコングの歯にピッタリサイズの入れ歯あるんだ
コングの強化プランとか考えていたモナークだし入れ歯とかも想定していたんだろうな
義肢や人工心臓まで計画していてもおかしくないと思う
コングの強化プランとか考えていたモナークだし入れ歯とかも想定していたんだろうな
義肢や人工心臓まで計画していてもおかしくないと思う
35: 名無し1号さん
コングお前虫歯って…って最初にいきなり笑わされた後にまさかの治療をお願いしに地上とかもうね

出典:https://www.youtube.com/watch?v=lV1OOlGwExM

出典:https://www.youtube.com/watch?v=lV1OOlGwExM
36: 名無し1号さん
>コングお前虫歯って…って最初にいきなり笑わされた後にまさかの治療をお願いしに地上とかもうね
あそこ地味にはやくしないとゴジラ来ちゃうって人間サイドが大騒ぎになってるの笑う
あそこ地味にはやくしないとゴジラ来ちゃうって人間サイドが大騒ぎになってるの笑う
22: 名無し1号さん
あのグローブも確かに頑丈だし威力あるけど
結局ゴジラちょっと昏倒させたくらいだから
あれがあれば押し切れるかは微妙な気が
結局ゴジラちょっと昏倒させたくらいだから
あれがあれば押し切れるかは微妙な気が
24: 名無し1号さん
>あのグローブも確かに頑丈だし威力あるけど
>結局ゴジラちょっと昏倒させたくらいだから
>あれがあれば押し切れるかは微妙な気が
最初は火炎放射使ってなかったし割と手加減してないゴジラさん
>結局ゴジラちょっと昏倒させたくらいだから
>あれがあれば押し切れるかは微妙な気が
最初は火炎放射使ってなかったし割と手加減してないゴジラさん
25: 名無し1号さん
今回のゴジラは進化して皮膚の硬度も無茶苦茶高まってるのよ
それでも少し失神したからたぶんメカゴジラよりパンチ力あるよコング
それでも少し失神したからたぶんメカゴジラよりパンチ力あるよコング
26: 名無し1号さん
>今回のゴジラは進化して皮膚の硬度も無茶苦茶高まってるのよ
>それでも少し失神したからたぶんメカゴジラよりパンチ力あるよコング
メカゴジラがほぼ地球の科学力の戦闘力なのにスペックやばくない?
>それでも少し失神したからたぶんメカゴジラよりパンチ力あるよコング
メカゴジラがほぼ地球の科学力の戦闘力なのにスペックやばくない?
27: 名無し1号さん
ちょうどケガした部分に対応する強化パーツが置いてあってよかった
28: 名無し1号さん
コングはせめて弓矢自作して戦え
人間もその発明で飛躍したんだ
人間もその発明で飛躍したんだ
29: 名無し1号さん
弓矢じゃなくて投げ槍でも十分だろうな
30: 名無し1号さん
>弓矢じゃなくて投げ槍でも十分だろうな
十分なわけないだろ
相手は当たればイチコロの熱線とか冷気光線だぞ
十分なわけないだろ
相手は当たればイチコロの熱線とか冷気光線だぞ
31: 名無し1号さん
ゴジラの熱線を一万倍にして反射する盾をモナークに作ってもらおう
32: 名無し1号さん
VSシリーズの超兵器やっぱヤバいなあれ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=NEHDDxNOybk

出典:https://www.youtube.com/watch?v=NEHDDxNOybk
37: 名無し1号さん
矢じりにゴジラの背びれ使ってまたゴジラさんマジギレさせよう
メカゴジラという最終目的までは明示されないものの、ドラマではゴジラ出現直後から、巨大なゴジラの歩行のシステムや、神経伝達の研究を発展させて、その先にメカゴジラがあるとさせたのは上手かった。