1: 名無し1号さん
自分が届けた荷物を自分でぶっ飛ばす
ブンバイオレットです

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243206_3963.html

関連商品
DXブンブンジャーシリーズ ブンバイオレット変身シリーズ

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1200874187.htm

2: 名無し1号さん
>自分が届けた荷物を自分でぶっ飛ばす
>ブンバイオレットです
カオスにしてぇ~マンっぽいからな…

 

3: 名無し1号さん
エンジョイ勢過ぎる…

 

4: 名無し1号さん
ゼロ距離弓射と必殺技の演出かっこいいな…

 

5: 名無し1号さん
コントローラーの音声に何か既視感あると思ったらあれだデータカードダスゲームとかのナビゲート音声

 

6: 名無し1号さん
>コントローラーの音声に何か既視感あると思ったらあれだデータカードダスゲームとかのナビゲート音声
ゲーセンのガンシューとかの感ある

 

7: 名無し1号さん
THE追加戦士って感じの追加戦士で既に好き

 

8: 名無し1号さん
>THE追加戦士って感じの追加戦士で既に好き
他は負けたけどレッドはちゃんと拮抗してるのもたまんねぇ~レッドはこうでなくちゃなあ~!ってなるなった

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243206_3963.html

 

9: 名無し1号さん
>THE追加戦士って感じの追加戦士で既に好き
取り敢えず全員にちょっかい出して全分野優れてるアピールかけた後にレッドと張り合うこれね!

 

10: 名無し1号さん
販促期間過ぎたら花江くんのナビゲーションボイスがどうなるか気になる

 

11: 名無し1号さん
アフレコうめぇと思ったら経験者だったしレギュラーのオーディション堕ちまくってる人だった…

 

12: 名無し1号さん
>アフレコうめぇと思ったら経験者だったしレギュラーのオーディション堕ちまくってる人だった…
そういう人って居るよね戦隊オーディション毎年落ちては受ける人

 

13: 名無し1号さん
>>アフレコうめぇと思ったら経験者だったしレギュラーのオーディション堕ちまくってる人だった…
>そういう人って居るよね戦隊オーディション毎年落ちては受ける人
今んとこかなり上手いと思うのにこれでも落ちちゃうなんてすげえ厳しいんだな…

 

14: 名無し1号さん
>>>アフレコうめぇと思ったら経験者だったしレギュラーのオーディション堕ちまくってる人だった…
>>そういう人って居るよね戦隊オーディション毎年落ちては受ける人
>今んとこかなり上手いと思うのにこれでも落ちちゃうなんてすげえ厳しいんだな…
毎回キャラクターのイメージにピッタリだったって話あるしやっぱり上手さよりもフィーリングが重要なんだと思う

 

15: 名無し1号さん
色んな予想されてたスーツになんでブンブンジャーって入ってるのか
がブンちゃんが作って投げ捨てたからでダメだった

 

21: 名無し1号さん
>色んな予想されてたスーツになんでブンブンジャーって入ってるのか
>がブンちゃんが作って投げ捨てたからでダメだった
意味深な感じだったからもっと引っ張るのかと思ったら物凄く早く理由が判明した…

 

16: 名無し1号さん
ツッコむのは野暮なんだけどブンブンが作ってるのにシステムボイスはビュンディーなの気づいてダメだった

 

17: 名無し1号さん
>ツッコむのは野暮なんだけどブンブンが作ってるのにシステムボイスはビュンディーなの気づいてダメだった
完成させる際に自分で自分の声を仕込んだんだろう

 

18: 名無し1号さん
ビュンディーさんから既に重力の気配を感じる

 

19: 名無し1号さん
>ビュンディーさんから既に重力の気配を感じる
お前のことずっと探してたんだぜブンドリオ

 

20: 名無し1号さん
>お前のことずっと探してたんだぜブンドリオ
レースで常に自分の後ろを走ってたやつがどうにも折れて疾走したのでわざわざ地球まで探しに来ました
ビュン・ディーゼルです

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243206_3963.html

 

22: 名無し1号さん
ブンちゃん普段のドラマに絡めてなくてちょっとキャラとしてワリくってる感じするからビュンちゃんと掛け合いやれるようになったら嬉しいな

 

23: 名無し1号さん
あの武器って近接武器モードは無いんだな

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243206_3963.html

 

24: 名無し1号さん
>あの武器って近接武器モードは無いんだな
弓は近接武器だって仮面ライダーが言ってたよ

 

36: 名無し1号さん
>あの武器って近接武器モードは無いんだな
弓持った東映ヒーローが弓でぶん殴らないわけないだろ

 

25: 名無し1号さん
ピッチリスーツに見慣れてるからバイオレットのレーシングスーツ仕様はかなり特殊に見えるな

 

26: 名無し1号さん
コントローラーがいちいち承認してきたり解説してきたりする親切設計なのビュンディーの性格かな…

 

27: 名無し1号さん
全員にマウント取りに行く手段が先に人助けなのがわりとかわいい
契約違反はかわいくない

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243206_3963.html

 

28: 名無し1号さん
初戦闘でいきなり自分の歌流しやがって…

 

29: 名無し1号さん
ちょっと宮内洋感があるイケメンキャラ

 

30: 名無し1号さん
なんというか追加戦士の模範生みたいな回だったな…

 

31: 名無し1号さん
>なんというか追加戦士の模範生みたいな回だったな…
追加戦士はとりあえずここから単独で輝く販促期間終わった後にどう個性出していくかがキャラの分かれ目

 

32: 名無し1号さん
男子組の湿度が高すぎなので除湿してほしい

 

33: 名無し1号さん
>男子組の湿度が高すぎなので除湿してほしい
なんかブンビュンに湿度生まれてない?

 

34: 名無し1号さん
>>男子組の湿度が高すぎなので除湿してほしい
>なんかブンビュンに湿度生まれてない?
この車どもエアコンぶっ壊れてんな…

 

35: 名無し1号さん
謎高速移動はよく見るけど生身でアイテム操作してやるのは意外に新鮮な気がするな…

 

37: 名無し1号さん
10歳の時に行方不明になったって聞くと超新星フラッシュマン思い出す
まだハシリヤン辺りのガチ犯罪者に拉致られたとも限らないけど

 

38: 名無し1号さん
バイオレットにハズレ無しだな