1: 名無し1号さん
オールラウンダー

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/231

関連商品
仮面ライダー響鬼 Blu-ray BOX 1

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1188134722.htm

2: 名無し1号さん
何でも出来るのでシフトに組み込みやすい人材

 

3: 名無し1号さん
鬼は何でも出来ると損しかないな…

 

4: 名無し1号さん
ラッパを吹ける鬼が少ないんだっけか

 

5: 名無し1号さん
>ラッパを吹ける鬼が少ないんだっけか
斬鬼さんが抜けて残りが新人の轟鬼と大学生の子だからギターが足りない

 

6: 名無し1号さん
やっぱ有能な鬼は見た目からしてカッコ良いな

 

7: 名無し1号さん
ひびきさんが現役の中では一番強いというイメージがあった

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/225

 

8: 名無し1号さん
いや基本響鬼さんが一番強いよ

 

9: 名無し1号さん
強いよ
強いけど猛士としてはその強さが一代限りでは駄目なんだ

 

10: 名無し1号さん
響鬼さん太鼓しかできないからな…

 

11: 名無し1号さん
>響鬼さん太鼓しかできないからな…
笛も出来るよ
普通に本編で使ってる

 

14: 名無し1号さん
>笛も出来るよ
>普通に本編で使ってる
響鬼さんが疾風一閃やった時はびっくりした

 

12: 名無し1号さん
弦って斬鬼さん抜けた後スレ画轟鬼蛮鬼だけ?

 

13: 名無し1号さん
>弦って斬鬼さん抜けた後スレ画轟鬼蛮鬼だけ?
裁鬼さんは本職弦

 

15: 名無し1号さん
新人増やそうにも楽器別の適性があるから適性ある若者来るまでできるベテランで埋めるしかない…

 

16: 名無し1号さん
響鬼さんは設定上とかだけじゃなく実際に通して戦闘シーン見ていっても安定感ある

 

19: 名無し1号さん
>響鬼さんは設定上とかだけじゃなく実際に通して戦闘シーン見ていっても安定感ある
バケネコ戦の2対1になった時に
フェイント掛けて冷静に1体始末したのは流石だなってなった

 

20: 名無し1号さん
アームド響鬼の拡声器もなんかいい感じの呼吸法やってると考えたら笛できるのも納得かも

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/710

 

17: 名無し1号さん
やべえやつ出てきたらケツ拭くのがだいたい響鬼さんだから

 

18: 名無し1号さん
鬼ってそのうちなり手いなくて自然消滅しそうな感じあるな

 

21: 名無し1号さん
>鬼ってそのうちなり手いなくて自然消滅しそうな感じあるな
本来は伊吹鬼さんみたいに一族で鬼になっていたのが、本編じゃ外部から鬼なった人物が殆どだったからな…

 

22: 名無し1号さん
もしかして桐矢くんは業界の救世主だったのでは?

 

23: 名無し1号さん
裁鬼さんの持ってたダブル音撃弦(小)ってあれどう使うんだろうな…

 

24: 名無し1号さん
>裁鬼さんの持ってたダブル音撃弦(小)ってあれどう使うんだろうな…
恐らく弦を自動振動させて刃に伝えているんだろう
そうでないと相手に差し込んて指でチロチロ鳴らす情けない絵面になってしまう

 

25: 名無し1号さん
今のライダー方式なら裁鬼さんにクローズアップするネット配信ドラマとか作られそうだよね

 

26: 名無し1号さん
>今のライダー方式なら裁鬼さんにクローズアップするネット配信ドラマとか作られそうだよね
今でもオムニバスで残りの関東組作ってくれても見るぞ

 

27: 名無し1号さん
音撃弦の取り回しを改善するために小型化…し過ぎてない?
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1517

 

28: 名無し1号さん
ディケイドだと威吹鬼さんトロンボーン型の使ってたよね
管楽器はバリエーション多そう

 

29: 名無し1号さん
今なら劇場版の鬼たちも確実に本編に出ていた

 

30: 名無し1号さん
逆に映画で新しい鬼7人も出すの思い切りよすぎだろ…

 

31: 名無し1号さん
どの会社も裁鬼さんみたいな人いる
過労で辞めて色んなものが崩れる

 

32: 名無し1号さん
便利だけど担い手いないから廃れた音撃もそこそこあるっぽいからな
多分ラッパもいずれそうなる

 

33: 名無し1号さん
そもそも楽器あんなにいるの?魔化魍にそれぞれ通じやすい楽器とかあるんだっけ?

 

34: 名無し1号さん
>そもそも楽器あんなにいるの?魔化魍にそれぞれ通じやすい楽器とかあるんだっけ?
それぞれの音撃じゃないと倒せないのがいるしあれでもかなり減ってる

 

35: 名無し1号さん
>そもそも楽器あんなにいるの?魔化魍にそれぞれ通じやすい楽器とかあるんだっけ?
メイン3人はちゃんと役割描かれてたと思う

 

37: 名無し1号さん
一反木綿とか笛じゃないと討伐無理だもんな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/712

 

38: 名無し1号さん
夏の再生するやつらは太鼓じゃないと駄目だった気がする

 

40: 名無し1号さん
>夏の再生するやつらは太鼓じゃないと駄目だった気がする
太鼓じゃないと倒せない上に管と弦じゃ増えるんじゃなかったか?

 

39: 名無し1号さん
太鼓はそのままバチを振り回す武器にしやすいのわかるけど
ラッパは銃に、弦(ギター)は斬撃武器にしてる発想が好き

 

36: 名無し1号さん
鬼の必殺技どれもかっこいいよね

 

41: 名無し1号さん
使いやすいし夏には必須だからとりあえず皆が覚える太鼓
遠距離から狙えるけど一撃が軽いし石打ち込んでから音撃なので速効性に欠けるラッパ
扱いにくいけど一撃が重いし音撃の効果も強いので刺せば瞬殺できる弦だっけ

 

42: 名無し1号さん
時代ごとに武器変わってるっぽいのいいよね