1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1231469559.htm
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1231487835.htm
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1231479433.htm
2: 名無し1号さん
映画めっちゃ豪華やん楽しみ
3: 名無し1号さん
デイブレイクがパワーアップしてる~~~!!!!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=n1hUNDjzMjs

出典:https://www.youtube.com/watch?v=n1hUNDjzMjs
4: 名無し1号さん
れっとデイブレイクの最強フォーム出てる
5: 名無し1号さん
デイブレイクもパワーアップするのね
6: 名無し1号さん
デイブレイク強化入るって事は未来世界も救う流れになるのか
7: 名無し1号さん

出典:https://www.youtube.com/watch?v=n1hUNDjzMjs
8: 名無し1号さん
強化フォームはシャイニングデイブレイク

出典:https://tvablog.tv-asahi.co.jp/reading/gotchard-boonboom-24movie/185/
9: 名無し1号さん
「これは未来からの攻撃だ」というカグヤ(永田聖一朗)の衝撃の一言で幕を開けた『仮面ライダーガッチャード』の本予告映像。未来の危機を察知した宝太郎(本島純政)らは、20年後の世界への大冒険に出発。しかし、待ち受けていたのは荒廃した未来の世界だった。かつて宝太郎たちの窮地を救った“20年後の宝太郎”(DAIGO)=仮面ライダーガッチャードデイブレイクとの再会を果たし、闇の錬金術師・グリオン(鎌苅健太)率いるドレットルーパー軍式と謎の仮面ライダードラドに立ち向かうべくそろって変身ポーズを決める“ふたりのガッチャード”。映像終盤には映画限定フォームのミラクルガッチャードと共に最終決戦へ挑む、デイブレイク強化フォーム「仮面ライダーガッチャードシャイニングデイブレイク」が初登場する。
謎の錬金術師・但馬鉄男(小島よしお)やマジェード、ヴァルバラド、レジェンドも宝太郎たちの応援に駆けつけ、平和な未来をガッチャするため、総力戦で挑むし烈な戦いが収められている。宝太郎たちは末来を救うことができるのか?そしてデイブレイクが抱える衝撃の真実とは…?現在と未来、時空を超えた最終決戦に目が離せない。
10: 名無し1号さん
仮面ライダーエルドラドでなく仮面ライダードラドなのね
11: 名無し1号さん
>仮面ライダーエルドラドでなく仮面ライダードラドなのね
ドレッドと語感も近いな
ドレッドと語感も近いな
17: 名無し1号さん
>仮面ライダーエルドラドでなく仮面ライダードラドなのね
レジェンド含めガッチャードのライダーはやはりド終わりなのね
レジェンド含めガッチャードのライダーはやはりド終わりなのね
12: 名無し1号さん
グリオンがドラドなんだろうけど
ベルトがドレッドの最終進化したやついうことでええんかねあれ
ベルトがドレッドの最終進化したやついうことでええんかねあれ
13: 名無し1号さん
>グリオンがドラドなんだろうけど
>ベルトがドレッドの最終進化したやついうことでええんかねあれ
この手の映画ボスライダーって大体ゲスト有名人だしグリオンはずらしで小島よしおが変身してるんじゃね
>ベルトがドレッドの最終進化したやついうことでええんかねあれ
この手の映画ボスライダーって大体ゲスト有名人だしグリオンはずらしで小島よしおが変身してるんじゃね
14: 名無し1号さん
ドレッドルーパー
仮面ライダードラド
仮面ライダーミラクルガッチャード
シャイニングデイブレイク
と今んとこ4体も判明してるのか豪華だなレジェンドもいるし楽しみだわ
関連商品
仮面ライダーガッチャード DXレジェンドカメンライザー
仮面ライダードラド
仮面ライダーミラクルガッチャード
シャイニングデイブレイク
と今んとこ4体も判明してるのか豪華だなレジェンドもいるし楽しみだわ
関連商品
仮面ライダーガッチャード DXレジェンドカメンライザー
15: 名無し1号さん
>ドレッドルーパー
>仮面ライダードラド
>仮面ライダーミラクルガッチャード
>シャイニングデイブレイク
>と今んとこ4体も判明してるのか豪華だなレジェンドもいるし楽しみだわ
さすがにこれで打ち止めだとは思うが
ガッチャードなのでここに更に公開してないサプライズを用意してる可能性を否定できない
小島よしおあたりが怪しい
>仮面ライダードラド
>仮面ライダーミラクルガッチャード
>シャイニングデイブレイク
>と今んとこ4体も判明してるのか豪華だなレジェンドもいるし楽しみだわ
さすがにこれで打ち止めだとは思うが
ガッチャードなのでここに更に公開してないサプライズを用意してる可能性を否定できない
小島よしおあたりが怪しい
16: 名無し1号さん
>さすがにこれで打ち止めだとは思うが
劇場版テンライナーで確実になんかあると思う
劇場版テンライナーで確実になんかあると思う
18: 名無し1号さん
形状だけならベースはドレッドライバーっぽい?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=n1hUNDjzMjs
20: 名無し1号さん
>形状だけならベースはドレッドライバーっぽい?
スーツはなんの改造だろ
スーツはなんの改造だろ
19: 名無し1号さん
ガッチャード二人いるから究極フォームも二つ出す
21: 名無し1号さん
ドラドの肩はパーフェクトキングダムっぽい?

©石森プロ・東映
22: 名無し1号さん
DAIGOの変身楽しみだあ…
23: 名無し1号さん
映画の敵強そうでかっこよくていいね

出典:https://www.youtube.com/watch?v=n1hUNDjzMjs
25: 名無し1号さん
サーキットグルマーはブンブンカー乗せてるから何かありそうだね
能力使えるとか色々
能力使えるとか色々
26: 名無し1号さん
古典的な
「デーモンサンダー!!」→「デーモンさんって名前なんだね」
はあると思う
「デーモンサンダー!!」→「デーモンさんって名前なんだね」
はあると思う
24: 名無し1号さん

出典:https://www.youtube.com/watch?v=n1hUNDjzMjs
27: 名無し1号さん
劇場ブーンの姫がニコール・キッドマンで敵がデイズオブサンダー
28: 名無し1号さん
サーキットグルマーの目ちょっとゾワっとする
29: 名無し1号さん
劇場予告にバイオレットが
30: 名無し1号さん
そろそろ劇場版限定ロボが見たい…
31: 名無し1号さん
ブンブンジャーかっこいいなぁ
劇場版限定ロボって最後に出たのいつだ?