1: 名無し1号さん
メカ怪獣スレ

©円谷プロ

関連商品
Ultraman Leo: Complete Series [Blu-ray]

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1232232492.htm

2: 名無し1号さん
このとぼけた顔が俺を

©円谷プロ

 

3: 名無し1号さん
>このとぼけた顔が俺を
エクスプラスのやつ買った時は知人に正気かと言われた思い出

 

4: 名無し1号さん
ゆるメカ怪獣というジャンル

©東映

 

5: 名無し1号さん
ウルトラ系で最初のメカ怪獣?

出典:https://m-78.jp/character/ultraq_garamon/

 

24: 名無し1号さん
見た目メカ要素皆無なのにしっかりロボなガラモンも異端といえば異端

 

32: 名無し1号さん
ガラモンは棘が固くて刺突武器みたいになってる後付けが好き

 

6: 名無し1号さん
キングジョー好きだわ

 

7: 名無し1号さん
シオマネキみたいな奴すき

 

8: 名無し1号さん
>シオマネキみたいな奴すき
クレージーゴンかな

 

9: 名無し1号さん
キングジョーの陰に隠れがちだがなかなか強い

©円谷プロ

 

10: 名無し1号さん
ギルバリスの単純なギミックだけど圧倒的な火力が好きだ

 

11: 名無し1号さん
ビルはわかるがガモってなんなの

 

12: 名無し1号さん
>ビルはわかるがガモってなんなの
ビルかもしれない→ビルガモしれない→ビルガモ?

 

13: 名無し1号さん
巨大メカ怪獣いいよね

©円谷プロ

 

14: 名無し1号さん
着ぐるみってあんま金属感出ないんだよな

 

15: 名無し1号さん
>着ぐるみってあんま金属感出ないんだよな
ウレタンだからね…

 

16: 名無し1号さん
>着ぐるみってあんま金属感出ないんだよな
予算が許せばそれなりには

(C)TOHO CO., LTD.

 

17: 名無し1号さん
>>着ぐるみってあんま金属感出ないんだよな
>予算が許せばそれなりには
本編見るまで二機あるって知らなかった奴!

 

18: 名無し1号さん
メカジャイガントロンは強かった
メカっていうかガワかぶせただけだけど

 

19: 名無し1号さん
昔宝島社のロボット怪獣の論評本買ったなぁ
ジェットジャガーを肯定的に捉えたりとか

 

21: 名無し1号さん
>ロボット怪獣の論評本
これ?

 

22: 名無し1号さん
>これ?
たしかこれ

 

20: 名無し1号さん
ビルガモとの戦いをyoutubeで観たけど凄いな
ウルトラマンのスーツにリアル火が燃え移りながら側転してる
さすが昭和

 

23: 名無し1号さん
このスーツの硬質感は当時衝撃だった

(C)TOHO CO., LTD.

 

25: 名無し1号さん
ギャラクトロンやキングジョー強いから好き
アークでもロボ怪獣出てくるかな

 

26: 名無し1号さん
ギャラクトロンはやっぱ初代だよな
負けっぷりも好き

 

27: 名無し1号さん
メカムサシンは好きだったのにジェネスタで新情報来るかと思ったら物語の都合上触れられなかった

 

28: 名無し1号さん
MGで欲しいなセブンガー
プラモにならんものかな

 

29: 名無し1号さん
>MGで欲しいなセブンガー
>プラモにならんものかな
特空機の方ならミニプラあったね

 

30: 名無し1号さん
メカバルタン格好良くて好き

 

31: 名無し1号さん
>メカバルタン格好良くて好き
超伝説版が好き

 

33: 名無し1号さん
ウルトラマンエースってロボ怪獣少ないよね
超獣も兵器ではあるけどメカっぽいのはエースキラーとエースロボくらいしか思い浮かばない

 

34: 名無し1号さん
メカ怪獣は強い奴多いけどユートムみたいな奴も存在感あって好き