1: 名無し1号さん
パニッシャー(カプコン)スレ
簡単言うけどこれが簡単っておかしいよ

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1232305385.htm

2: 名無し1号さん
カプコンベルスクの中では簡単な方

 

3: 名無し1号さん
ファイアオー!!

 

4: 名無し1号さん
最終面が長くて集中力が保たない……

 

5: 名無し1号さん
稼働当時は他のカプコンゲーに比べて地味な印象だったから評価が高いと知ったのは最近なんだよね

 

6: 名無し1号さん
まあ、
とりあえず、
死ね!!

 

7: 名無し1号さん
なんなの
なんで最近のカプコンはおっさんに優しいの…

 

8: 名無し1号さん
辻本会長の意向だよ
採算は考えなくていいからAC旧作遊ばせようっての

 

9: 名無し1号さん
この勢いでAvPとキャディラックスを移植してD&Dも現行機で遊べるようになれば……

 

10: 名無し1号さん
漫画が先だと版権が甘いというか使用料が交渉できる基準
映画が先の場合はすごい金額になる
ゴジラくんがハリウッドスターになったのでこのへんはわかりやすい
当然マーベルさんとこが理解してるからだけど

 

11: 名無し1号さん
2面がこせなくて遊ぶの諦めてた…
ただダッシュジャンプキックとか豊富なアクションは素晴らしいと思う

 

12: 名無し1号さん
実に痛快って感じだったな一面だけ
二面で死ぬ

 

13: 名無し1号さん
この頃って日本ではパニッシャーの知名度どのぐらいだったの?

 

14: 名無し1号さん
>この頃って日本ではパニッシャーの知名度どのぐらいだったの?
ドルフ・ラングレンの映画で知られてたくらいだっけ

関連商品
パニッシャー 情無用の最凶復讐2枚組Blu-ray

 

22: 名無し1号さん
90年代直前くらいからアメコミ版権の青田買いがゲーム会社で激化したんだ
特に当時ほとんど無名だったタートルズは日本でも大ヒットしてコナミもヒット連発したからな

 

15: 名無し1号さん
銃が強すぎる
常に使わせろ

 

16: 名無し1号さん
キングピンを大きくしすぎて怒られたやつ

 

17: 名無し1号さん
スパイダーマンのキングピンもデカかったな

 

18: 名無し1号さん
ニックフューリーが使える珍しいゲーム
マヴカプのついでで買った人もおおっと思うのでは

 

19: 名無し1号さん
慣れると楽なゲーム
ダッシュジャンプキックも強い
武器もクソ強い銃も強い
パターンとかやり方解らずにクリアは流石にむずいけど他のムズイカプコンゲーに比べれば楽

 

20: 名無し1号さん
2面はボスのパターン把握すればいける
ソドムよりは全然安定する

 

21: 名無し1号さん
このゲームでニック・フューリーを知ったので黒人ハゲのフューリー見たとき誰このおっさんてなった

 

23: 名無し1号さん
フューリーいるけど後に長官になるあのフューリー?

 

24: 名無し1号さん
>フューリーいるけど後に長官になるあのフューリー?
ニック・フューリーは白人眼帯のほうがオリジナル
映画の黒人版のほうが何故?ってなる

 

28: 名無し1号さん
>>フューリーいるけど後に長官になるあのフューリー?
>ニック・フューリーは白人眼帯のほうがオリジナル
>映画の黒人版のほうが何故?ってなる
メイン世界の白人フューリーあとで作られた別世界のフューリーが黒人だった
その後MCUに合わせてメイン世界も白人フューリーを引退させて息子として黒人フューリーが登場した

 

40: 名無し1号さん
>メイン世界の白人フューリーあとで作られた別世界のフューリーが黒人だった
>その後MCUに合わせてメイン世界も白人フューリーを引退させて息子として黒人フューリーが登場した
そんな事情が…教えてくれてありがとうございます

 

25: 名無し1号さん
コレクションはEDの絵が一部カットだけどどの辺かな

 

26: 名無し1号さん
>コレクションはEDの絵が一部カットだけどどの辺かな
あの明らかに元の写真がありそうな実写のとこだと思う…

 

29: 名無し1号さん
>あの明らかに元の写真がありそうな実写のとこだと思う…
貿易センタービルがアカンのかね

 

27: 名無し1号さん
デカすぎるキングピン

 

30: 名無し1号さん
どうもキングピンです

(c)Marvel

 

31: 名無し1号さん
下半身戦車とかいう尊厳破壊されたみたいなキャラがいる

 

33: 名無し1号さん
Oh…

 

34: 名無し1号さん
キングピンっていつからでかいんだろ
ジャガーノートもカプコンが誇張されたでかさにしたらしいしその後のイメージに影響あったりするのかな

(c)Marvel

 

35: 名無し1号さん
>キングピンっていつからでかいんだろ
>ジャガーノートもカプコンが誇張されたでかさにしたらしいしその後のイメージに影響あったりするのかな
このゲームの前にデカいのがあったからそれを元にカプコンが説得したと聞く

 

36: 名無し1号さん
Xメンだかマーブルだかと間違えて権利取ってきてしまったと
SF大会で社員が暴露してた

 

37: 名無し1号さん
海外ではメガドラ版があったと聞く

 

38: 名無し1号さん
スレ画とバトルサーキットはどっちが簡単だろうか

 

39: 名無し1号さん
>スレ画とバトルサーキットはどっちが簡単だろうか
楽なキャラがいるバトサかな

 

41: 名無し1号さん
「パニッシャーに協力しろ?そりゃ協力するけどアイツが俺に協力してくれるかなあ」
的なフューリーの戦前コメントが良い