1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1237268235.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
ある意味で魔性の女だったミラ
4: 名無し1号さん
会わないで終わるのブンブンジャーらしいな出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243411_3963.html
5: 名無し1号さん
見送るかと思ったらそんな事無かった
そもそもミラ視点だと元彼の仕業って知らんからか
6: 名無し1号さん
ビターまではいかないけどちょっと苦めのオチだったと思う
7: 名無し1号さん
むちゃくちゃやってたけどいい話だった…
8: 名無し1号さん
戦隊のピンク枠ってわりとワイルドな女多いよな
10: 名無し1号さん
>戦隊のピンク枠ってわりとワイルドな女多いよな
最近は女子1枠だからその傾向が高い気がする
14: 名無し1号さん
>戦隊のピンク枠ってわりとワイルドな女多いよな
キョウリュウのピンクも荒っぽかったね
足癖悪くて最高だった
9: 名無し1号さん
のりおくん悪い人ではないのが…
11: 名無し1号さん
……そういや冒頭の始末屋はじめましたと
サウナシャーシのくだりはなんだったんだ?
12: 名無し1号さん
ミラにブンブンロボビルダー似合いすぎだわ
出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243411_3963.html
13: 名無し1号さん
>ミラにブンブンロボビルダー似合いすぎだわ
せっかくなのでビルダーワゴンカスタムをデフォにしてほしい
15: 名無し1号さん
苦い別れだったけど彼氏が納得するまでの良い話だったな
20: 名無し1号さん
>苦い別れだったけど彼氏が納得するまでの良い話だったな
可哀想になり過ぎないように適度に落ち度がありつつ
でも良心も愛情もたしかにあって悪者にもなり過ぎず
匙加減が上手いよなあ
16: 名無し1号さん
遠隔操作してる奴の正体が分かってからずっと申し訳なさそうな顔してる大也に好感が持てた
依頼人だったんだもんなぁミラの意思を優先したとはいえ後悔はしてて当然か
18: 名無し1号さん
>依頼人だったんだもんなぁミラの意思を優先したとはいえ後悔はしてて当然か
自分の仕事した結果がこれだと目の当たりにしてるんだから結構な当事者よな
17: 名無し1号さん
「他人にハンドルを握らせるな」
逆に「他人のハンドルを握ろうとすると自分のハンドルがおろそかになる」
うーん深いぜ…
19: 名無し1号さん
依頼は遂行した
だが遂行した事で依頼者の望む結果にはならなかった
…ってのはゴルゴ13みがある
21: 名無し1号さん
ミラは結局ノリオが操ってたこと知らないままとか
それでいてノリオは自分が知らないミラを見て納得して終わるとか
こういう空気感の話が凄く上手いと思うブンブンジャー
22: 名無し1号さん
かなり砕けた言い方すると1話で捨てられた彼氏救済回として良く出来てた
23: 名無し1号さん
最後のシーン的に
ミラにとっては1話で終わってた話で
大也はやっと1話の後始末が付けられたって感じの話なんだよな
良い脚本だ
24: 名無し1号さん
パチンコ屋で働くボーゾックみたいな真似を
出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243411_3963.html
25: 名無し1号さん
料亭の主人を怪人にする作戦だったのかな?
28: 名無し1号さん
てっきり人間社会に溶け込んでバイトしてる真面目なサンシータなんだとばかり
26: 名無し1号さん
婚約者にいきなり「ブンブンジャーになる!」とか言われる方も可哀想だよな
27: 名無し1号さん
元彼氏の言い分もわかる
29: 名無し1号さん
順調にブンブンジャーの技術吸収してんなキャノンボーグ様
出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243411_3963.html
30: 名無し1号さん
>順調にブンブンジャーの技術吸収してんなキャノンボーグ様
厄介だし速く倒さないといけないのに前線に出てきやがらない
32: 名無し1号さん
>順調にブンブンジャーの技術吸収してんなキャノンボーグ様
良いモノは取り込んで魔改造
日本の心です
31: 名無し1号さん
オワングルマーのナンバーは0101で“お椀お椀”かな
出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243411_3963.html
38: 名無し1号さん
変な方向に思い切りのいい元カレだった
33: 名無し1号さん
サンシーターの3人は最終回以降も普通に地球で働いてそうだな
34: 名無し1号さん
ミラも彼氏にもう少し説明はしとくべきだったのでは
「ブンブンジャーになる!」ってそもそもブンブンジャーって何?だったろうな
35: 名無し1号さん
タイミーに登録してそうなミラ
36: 名無し1号さん
>タイミーに登録してそうなミラ
インディードは普通に企業就職だっけ
37: 名無し1号さん
今回ハンドル操作ってことはオワングルマーは自分の意思ではほとんど動けないってことだよね
かわいそう
39: 名無し1号さん
>今回ハンドル操作ってことはオワングルマーは自分の意思ではほとんど動けないってことだよね
>かわいそう
「自分のハンドルを自分で握る」の意趣返しになってるんだな
45: 名無し1号さん
操られっぱなしのオワングルマーかわいそうなやつだったな……
40: 名無し1号さん
蓋が開かなくなる原理を知れる為になる戦隊
41: 名無し1号さん
>蓋が開かなくなる原理を知れる為になる戦隊
お子様向け番組だからな!
44: 名無し1号さん
お椀の開け方まで解説、なんとためになる番組だ
出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243411_3963.html
42: 名無し1号さん
彼氏魔が差しちゃったけど悪人じゃないし報われて欲しいな
43: 名無し1号さん
閉じ込められるネタで途中まで受け入れてるの初めて見た
46: 名無し1号さん
元彼は一時帰国してたのか転勤前だったのか
47: 名無し1号さん
まあミラはハンドリング無理だから諦めとけ…ってなる話だった
48: 名無し1号さん
>まあミラはハンドリング無理だから諦めとけ…ってなる話だった
昔から頑固だったから結婚しようとしたことも
やっぱ辞めたことも真実の意思なんだ
49: 名無し1号さん
- ブンブンジャー
何だろう
サンシーターの馴染み方
まあ店の主人は縛られていたけれど