※デッドプール&ウルヴァリンのネタバレが含まれています

1: 名無し1号さん
ローガンをデップー見る予習に見たんだけどさ
痴呆老人になったエグゼビア教授も辛いしボロボロになりながら戦うとかじゃなくずっとボロボロのまま暮らして戦ってるローガンがすげえ辛かったわ…
でも何故かスッキリとした終わり方でかなり好きだ

出典:https://www.disneyplus.com/ja-jp/movies/logan/4BPdGjuoQAvT

関連商品
LOGAN/ローガン [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1215305062.htm

2: 名無し1号さん
薬で一時的に力を取り戻すところめちゃくちゃテンションあがるよね
うおっみじか…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=H0KyUqIhmo4

 

4: 名無し1号さん
>薬で一時的に力を取り戻すところめちゃくちゃテンションあがるよね
>うおっみじか…
ローガンが元気に戦うシーン少なすぎ!

 

3: 名無し1号さん
デップー映画の冒頭に出た原作の方のオールドマン・ローガンなんか自分でX-men皆殺しにしたよ

 

5: 名無し1号さん
運転手バイトしてるヒュージャックマンの姿が渋すぎる

 

6: 名無し1号さん
>運転手バイトしてるヒュージャックマンの姿が渋すぎる
ウルヴィーがバイトしてるのすげえ世知辛くて辛い

 

7: 名無し1号さん
ボケで能力暴発するの強すぎない?
ニートとかもボケたらいきなり金属引き寄せて潰れるの?

 

8: 名無し1号さん
>ボケで能力暴発するの強すぎない?
>ニートとかもボケたらいきなり金属引き寄せて潰れるの?
ローガン見たついでにニュー・ミュータントも見たんだけどさ
恐怖の能力のミュータントとかプロフェッサーを見てるとミュータントと人間の共存とか無理じゃない?って思う

 

9: 名無し1号さん
>恐怖の能力のミュータントとかプロフェッサーを見てるとミュータントと人間の共存とか無理じゃない?って思う
だからとうもろこしに強化キュアを混ぜて流通させるね…

 

10: 名無し1号さん
むちゃくちゃいい話なんだけど気軽に見返すには重たすぎる…

 

11: 名無し1号さん
ミュータントはいなくなりました
めでたしめでたし

 

12: 名無し1号さん
ハゲ死ぬあたりの地獄のような惨状好き

出典:https://www.youtube.com/watch?v=H0KyUqIhmo4

 

40: 名無し1号さん
>ハゲ死ぬあたりの地獄のような惨状好き
ハゲの後悔と懺悔を聞き届けたのが無関心殺人マシーンで
どこにもつながらないの最悪すぎる

 

13: 名無し1号さん
序盤にチンピラたちにボコボコにされてスゥーって端に出てくるLOGAN
ってタイトルがもう辛い

 

14: 名無し1号さん
いい映画なんだけど
長いシリーズの最後がこれなのは悲しい

 

15: 名無し1号さん
エンドロール後に何も無いのが本当にウルヴァリンの話は終わったんだってすごく悲しかった

 

16: 名無し1号さん
年老いたローガンが目がしょぼしょぼになってメガネかけないと新聞よめないとかやってほしかった
老眼なだけに

 

17: 名無し1号さん
>老眼なだけに
撃て

 

18: 名無し1号さん
やっぱローガンにアダマンチウム無い方が良くない?

 

19: 名無し1号さん
>やっぱローガンにアダマンチウム無い方が良くない?
なくなるとバケモノになるんじゃなかったか

(c)Marvel

 

21: 名無し1号さん
>やっぱローガンにアダマンチウム無い方が良くない?
アレのせいでヒーリングファクターフル稼働だからね
アダマンチウムなかったらもうちょっとは生きれたかも

 

20: 名無し1号さん
でも金属コーティングしてないと爪が踏まれただけで折れるし

 

22: 名無し1号さん
色んなパターンがあるけどX-menの未来どれも暗すぎ!!

 

23: 名無し1号さん
>色んなパターンがあるけどX-menの未来どれも暗すぎ!!
結局人間は他種族とは相容れないんだな

 

24: 名無し1号さん
>色んなパターンがあるけどX-menの未来どれも暗すぎ!!
アメコミヒーロー結構な割合で悲惨な未来になってない?

 

25: 名無し1号さん
このルートのミュータント滅ぼし作戦してる人類賢いよな
人口で作ってるのバカなんだよな

 

29: 名無し1号さん
うーnでもミュータントとついでにミュータントに協力する人間を狩るロボを量産した方が効率良くない?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=DOkzDmcJ2Ps

 

30: 名無し1号さん
>うーnでもミュータントとついでにミュータントに協力する人間を狩るロボを量産した方が効率良くない?
あれってミュータントがすげえ追い詰められてたけどミュータント狩り終わったら人間に牙を剥くよな

 

31: 名無し1号さん
人間からミュータント生まれるからね…

 

26: 名無し1号さん
ローガンはミュータントにとって最悪だけど世界はほんのちょっとだけ悪くなってるだけで普通に進んでるのがいいんだ

 

27: 名無し1号さん
近未来SFとして見ても面白いんだよね
ヘッド無しで無人で専用道走るトレーラーとか効率化された大型農園の一枚絵とか

 

28: 名無し1号さん
>近未来SFとして見ても面白いんだよね
>ヘッド無しで無人で専用道走るトレーラーとか効率化された大型農園の一枚絵とか
オンボロ車で国境行き来する運び屋やってるローガンとの対比が凄く凄い

 

32: 名無し1号さん
こくじんの優しいご家庭いいよね…

 

33: 名無し1号さん
>こくじんの優しいご家庭いいよね…
優しいお医者さんもいいよね…

 

34: 名無し1号さん
>こくじんの優しいご家庭いいよね…
最後銃で狙われるのおつらい

 

35: 名無し1号さん
なんか良い感じに終わったけどウルヴァリンのクローンとか研究施設とかその辺何も解決してない?

 

36: 名無し1号さん
>なんか良い感じに終わったけどウルヴァリンのクローンとか研究施設とかその辺何も解決してない?
世界なんてどうでもいいんだ
ローガンという男がどう生きて死んだかなんだ

 

37: 名無し1号さん
最後にミュータントの子供達が追手を能力で殺しちゃうのが
この子達も戦い続ける将来確定なのかな…って頭をよぎってつらい

 

38: 名無し1号さん
これ見てからの今回のデップーは感動するよな

 

39: 名無し1号さん
>これ見てからの今回のデップーは感動するよな
お前マジでふざけんなよ!

 

41: 名無し1号さん
マグニートは老衰で死んだんかな

 

42: 名無し1号さん
教授は業が深いのでああいう最後もしゃあないところはある
それはそれとしてDrストレンジのヒーローとして死ぬ最後も良い

 

43: 名無し1号さん
客演も何もないくらい完膚なきまでに綺麗に終わっちゃったウルヴァリンがローガンで90までこき使えるレベルで便利に客演させられるようになったのが今回のウルヴァリン

 

44: 名無し1号さん
ウルヴァリンファンとしては見といてよかったぁ~!ってなったよデップー&ウルヴァリン

 

45: 名無し1号さん
LOGANはローガンのエンディングでデップー&ウルヴァリンはローガンの再スタートって解釈した
そりゃ幸福に看取られるのもいいけどやっぱり幸福に生きたいじゃん!犬飼おうぜ犬!