1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1250443923.htm
2: 名無し1号さん
配信やってるけど面白いな
今週は中尾隆聖が出てきた
今週は中尾隆聖が出てきた
3: 名無し1号さん
何かあったの?
4: 名無し1号さん
桂先生がOPについて長文で語ってたのが原因
「小さな命を守る為
— 桂正和 (@MasakazuKatsura) August 29, 2024
愛と勇気の炎をもやす・・・」
最近こうしてウイングマンを描いたりしてると、
自動的に頭に流れる曲げあります。
異次元ストーリー?
Wing Love?
どちらも大好きで大切な曲ですが、
違います。
ウイングマンの構想から連載開始の頃が蘇って、懐かしさと共に流れてくる曲。… pic.twitter.com/F14g3vdFeg
18: 名無し1号さん
>桂先生がOPについて長文で語ってたのが原因
小池一夫の傑作歌詞やな
小池一夫の傑作歌詞やな
14: 名無し1号さん
確かにイントロがおどろおどろしいよな
5: 名無し1号さん
桂先生忙しいだろうけど配信でも見て昔を思い出して欲しいね
6: 名無し1号さん
デンジマンと電磁戦隊が同時に配信してるTTYO
7: 名無し1号さん
配信見てるとshodo superかっとけばよかったと後悔するわ
8: 名無し1号さん
初めてつべで見てるけどアクション、ギャグ、お約束を高速テンポでやってるから飽きない
9: 名無し1号さん
殺陣が毎回凝ってるし危険スタントや爆破を毎回やってくれるの贅沢だな
10: 名無し1号さん
桂先生デンジマン世代なのか
11: 名無し1号さん
>桂先生デンジマン世代なのか
もう大人だったろ
デンジマンの1~2年後にウイングマン連載スタートしてたはず
もう大人だったろ
デンジマンの1~2年後にウイングマン連載スタートしてたはず
16: 名無し1号さん
>もう大人だったろ
>デンジマンの1~2年後にウイングマン連載スタートしてたはず
マニア人気も高かったのか
>デンジマンの1~2年後にウイングマン連載スタートしてたはず
マニア人気も高かったのか
12: 名無し1号さん
配信から見てるけど段々キャラ立ってきて面白くなってきた
13: 名無し1号さん
ウイングマンの両親は、
— 桂正和 (@MasakazuKatsura) August 29, 2024
ウルトラマンと
デンジマンです。
私のデザインの根幹を成す
2大ヒーロー。
おやすみなさい💤
15: 名無し1号さん
SMPデンジロボは傑作
17: 名無し1号さん
一度聞いたら耳から離れない名曲ではある
19: 名無し1号さん
子供むけというよりも少し大人びてたよな
上正らしく敵組織の反乱がアツい作品であった
サンバルカンもシャリバンも反乱がキモ
上正らしく敵組織の反乱がアツい作品であった
サンバルカンもシャリバンも反乱がキモ
20: 名無し1号さん
次のサンバルカンと同じ世界なのに
共演しなかったのが当時の東映らしいな
共演しなかったのが当時の東映らしいな
21: 名無し1号さん
>次のサンバルカンと同じ世界なのに
>共演しなかったのが当時の東映らしいな
予定はあったけど
サンバルカンに直接出たのはへドリアン女王だけ
デンジ星人の子孫設定のモブは出た
>共演しなかったのが当時の東映らしいな
予定はあったけど
サンバルカンに直接出たのはへドリアン女王だけ
デンジ星人の子孫設定のモブは出た
22: 名無し1号さん
>>次のサンバルカンと同じ世界なのに
>>共演しなかったのが当時の東映らしいな
>予定はあったけど
>サンバルカンに直接出たのはへドリアン女王だけ
>デンジ星人の子孫設定のモブは出た
街中でデンジマンとサンバルカンのメンバーがすれ違う予定だった
>>共演しなかったのが当時の東映らしいな
>予定はあったけど
>サンバルカンに直接出たのはへドリアン女王だけ
>デンジ星人の子孫設定のモブは出た
街中でデンジマンとサンバルカンのメンバーがすれ違う予定だった
23: 名無し1号さん
OPもEDも歌詞はもちろんだが曲もいいんだよねぇ
宙明先生がシンセに嵌ってた時期で電子戦隊というイメージと要所にシンセ使った楽曲がいい感じでマッチしてる
宙明先生がシンセに嵌ってた時期で電子戦隊というイメージと要所にシンセ使った楽曲がいい感じでマッチしてる
24: 名無し1号さん
昔のアクターは命がけだな
(C)東映
25: 名無し1号さん
>昔のアクターは命がけだな
めっちゃ巻き込まれてる…
めっちゃ巻き込まれてる…
26: 名無し1号さん
>>昔のアクターは命がけだな
>めっちゃ巻き込まれてる…
仮面ライダーXの変身ベルトCMでは子供を爆発の中走らせてた
>めっちゃ巻き込まれてる…
仮面ライダーXの変身ベルトCMでは子供を爆発の中走らせてた
27: 名無し1号さん
まだ完全なテンプレができてないからか巨大化したベーダー怪人が等身大に戻って逃げようとしたところをデンジブーメランでとどめとかあって面白い
28: 名無し1号さん
もしかして鳥山明にファイブマン布教したの桂正和?
(C)東映
(C)東映
29: 名無し1号さん
>もしかして鳥山明にファイブマン布教したの桂正和?
桂正和の影響でスーパー戦隊にハマったって当時のジャンプのコメ欄に書いてたな
桂正和の影響でスーパー戦隊にハマったって当時のジャンプのコメ欄に書いてたな
41: 名無し1号さん
三条陸もデンジマンのバンリキ魔王反乱の展開に影響を受けたと聞いた
30: 名無し1号さん
大人になって見返すとデンジマンのゴーグル(黒い所)のラインが思いのほかかっこいい
31: 名無し1号さん
デンジ…デンジマン…デンジ…デンジマンだと思ってたオープニング
32: 名無し1号さん
>デンジ…デンジマン…デンジ…デンジマンだと思ってたオープニング
違うの?
違うの?
33: 名無し1号さん
>>デンジ…デンジマン…デンジ…デンジマンだと思ってたオープニング
>違うの?
デンジマン…デンジマン…デンジマン…デンジマン
が本当の歌詞
>違うの?
デンジマン…デンジマン…デンジマン…デンジマン
が本当の歌詞
34: 名無し1号さん
>デンジマン…デンジマン…デンジマン…デンジマン
>が本当の歌詞
歌詞検索するとそういう風になってるな
当時のレコードの歌詞カード表記はどうなってたんだろうな?
案外冒頭のデンジマン…デンジマンはバッサリ切られてたりして
>が本当の歌詞
歌詞検索するとそういう風になってるな
当時のレコードの歌詞カード表記はどうなってたんだろうな?
案外冒頭のデンジマン…デンジマンはバッサリ切られてたりして
36: 名無し1号さん
デンジマンのOPはまじで良すぎる
35: 名無し1号さん
初回から欠かさずつべで見てるが
怪人の等身大戦→巨大戦でトドメのテンプレバトルを
この時点で何度も破っている事に驚いた
等身大→巨大化→また等身大に戻ってデンジブーメランでトドメとか
最初から巨大戦→等身大でトドメとか
そもそも巨大化しないで怪人死亡する回が何度もある
怪人の等身大戦→巨大戦でトドメのテンプレバトルを
この時点で何度も破っている事に驚いた
等身大→巨大化→また等身大に戻ってデンジブーメランでトドメとか
最初から巨大戦→等身大でトドメとか
そもそも巨大化しないで怪人死亡する回が何度もある
37: 名無し1号さん
比較的初期の作品なのに
スーツのデザインがとても魅力的に見えるのは何故だろう
柔和だけど力強さも感じるマスクのデザインとか
額のレトロなカイロとか
スーツのデザインがとても魅力的に見えるのは何故だろう
柔和だけど力強さも感じるマスクのデザインとか
額のレトロなカイロとか
38: 名無し1号さん
>スーツのデザインがとても魅力的に見えるのは何故だろう
>柔和だけど力強さも感じるマスクのデザインとか
今も続く「スーパー戦隊スーツデザイン」の基本フォーマットだからね
ゴレンジャーやBJが戦隊全体の元祖ならデンジマンは戦隊スーツデザインラインの元祖
>柔和だけど力強さも感じるマスクのデザインとか
今も続く「スーパー戦隊スーツデザイン」の基本フォーマットだからね
ゴレンジャーやBJが戦隊全体の元祖ならデンジマンは戦隊スーツデザインラインの元祖
39: 名無し1号さん
OPの速すぎてスローに見える横ダッシュがシュールだけど格好良くて好き
40: 名無し1号さん
本人が目の前にいたら思うように喋れなくなるの分かるよ
長文で熱く、ああ電子戦隊デンジマン愛を語ってしまいました笑
— 桂正和 (@MasakazuKatsura) August 29, 2024
以前、大葉健二さんと、渡辺宙明先生を交えて、お食事会という、
夢のような事があったのですが、
私は緊張していて・・・
なにせ、子供の頃から、
先生の曲が大好きだった訳で
緊張しないわけがないのです。
勇気を出して宙明先生に、…
42: 名無し1号さん
>本人が目の前にいたら思うように喋れなくなるの分かるよ
すごい会合だ
すごい会合だ
43: 名無し1号さん
OPも良いし敵も良いキャラばかりだった
44: 名無し1号さん
フワッとした情報しか知らなかったからへドリアン女王がラスボスじゃなくてなんかトリックスターな第三勢力がラスボスで驚いた
45: 名無し1号さん
ヘドリアン女王って怖いけど可愛いよね
46: 名無し1号さん
女王様が美しい…
ワガママでお転婆な無邪気さがユーモラスで
(C)東映
ワガママでお転婆な無邪気さがユーモラスで
当時も子供達に人気だったのも納得せざるを得ない
(C)東映
47: 名無し1号さん
序盤の数話で前触れなく陣形攻撃がはじまってこういう連携の戦隊なんだなと感じた
唐突に使いだすショットガンフォーションかっこよすぎた
唐突に使いだすショットガンフォーションかっこよすぎた