1: 名無し1号さん

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3152
関連商品
仮面ライダーウィザード Blu-ray COLLECTION 1 [Blu-ray]
引用元: img.2chan.net/b/res/1238728435.htm
2: 名無し1号さん
ギアボックス型で取り出すやつ好きだし
逆に何か構えればベルトが召喚されるタイプも好き
逆に何か構えればベルトが召喚されるタイプも好き
3: 名無し1号さん
ポケットサイズのガシャットだけで変身できるライドプレーヤー!
4: 名無し1号さん
戦極ドライバーはまだ持ち運びしやすそう
5: 名無し1号さん
紘汰さんは最終回後なら無からベルト作れそう
6: 名無し1号さん
キバットとかゼクターとか勝手に来るのもいいけど捕獲されたら使えないしソーのハンマーみたいに遅延あると嫌だな…
7: 名無し1号さん
なんかこう念じると出てくるクウガとかアギト

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1046

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1046
17: 名無し1号さん
>なんかこう念じると出てくるクウガとかアギト
クウガのベルトはレントゲンに映るって事は腹の中にあのデカい石の塊が入ってんだよな
常に下腹がどんよりしそう
クウガのベルトはレントゲンに映るって事は腹の中にあのデカい石の塊が入ってんだよな
常に下腹がどんよりしそう
8: 名無し1号さん
音角はキーンするだけでいいし持ち運びも楽

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1490

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1490
9: 名無し1号さん
>音角はキーンするだけでいいし持ち運びも楽
腰にぶら下げてるのをピッと取り外すのカッコいいよね
腰にぶら下げてるのをピッと取り外すのカッコいいよね
10: 名無し1号さん
>音角はキーンするだけでいいし持ち運びも楽
でも響鬼さんは通常業務だとテントとか飯ごうとか持ち歩かなきゃいけないし…
でも響鬼さんは通常業務だとテントとか飯ごうとか持ち歩かなきゃいけないし…
11: 名無し1号さん
ベルトが飛んできたり無から現れたりが便利
12: 名無し1号さん
でも腹の中に異物が埋まるのってさっきまで一般人だった人間には耐え難い苦痛だよな…
13: 名無し1号さん
>でも腹の中に異物が埋まるのってさっきまで一般人だった人間には耐え難い苦痛だよな…
オダジョーが気持ち悪いって言ってたのはちょっとわかる
オダジョーが気持ち悪いって言ってたのはちょっとわかる
14: 名無し1号さん
さほどかさばらないデッキケースで後からベルトが生えてくる龍騎はかなり理想的だと思う

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1706

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1706
15: 名無し1号さん
シンの本郷くんなんかベルトどころかスーツのままキャンプしてる…
16: 名無し1号さん
吹っ切れてベルトどころかヘルメットも生えてくるFIRST
18: 名無し1号さん
ベルトやアイテムに意思があると飛んできてくれるから便利
19: 名無し1号さん
ゴーストってどうだっけ?なんか不思議な力で出現してる?
24: 名無し1号さん
>ゴーストってどうだっけ?なんか不思議な力で出現してる?
ふんっ!ってすると生えてこなかったっけ
ふんっ!ってすると生えてこなかったっけ
20: 名無し1号さん
バスターに限らず剣士達はソードライバー組の事ちょっとズルいとか思ってそう

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3919

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3919
21: 名無し1号さん
バスターとかデカい剣常に持ち歩かないといけないから大変だな…
22: 名無し1号さん
>バスターとかデカい剣常に持ち歩かないといけないから大変だな…
職質されそう
職質されそう
23: 名無し1号さん
セイバーの聖剣持ち歩いてるのと突然出てくるパターンとあるから混乱する
25: 名無し1号さん
デッキ鏡に向ければベルト生えてくる龍騎くらいがちょうどいい
26: 名無し1号さん
龍騎のお互い懐からスッとデッキ見せ合うのライダーバトルが軸のストーリー的にも合ってて滅茶苦茶カッコよかったな
27: 名無し1号さん
>龍騎のお互い懐からスッとデッキ見せ合うのライダーバトルが軸のストーリー的にも合ってて滅茶苦茶カッコよかったな
格ゲーの戦闘前演出みたいだよね
格ゲーの戦闘前演出みたいだよね
28: 名無し1号さん
ベルト持ってきてくれるお付きの人がいれば解決するよ
29: 名無し1号さん
サブキャラに投げてもらうのも一つの正解な気がする
30: 名無し1号さん
アンクやユウキみたいなキャラがいれば違和感は薄まる
それにしたってフォーゼドライバーはデカいけど
それにしたってフォーゼドライバーはデカいけど
33: 名無し1号さん
>アンクやユウキみたいなキャラがいれば違和感は薄まる
>それにしたってフォーゼドライバーはデカいけど
フォーゼのその辺の管理はKENGOだろ
>それにしたってフォーゼドライバーはデカいけど
フォーゼのその辺の管理はKENGOだろ
36: 名無し1号さん
初期の外科医って部下のナースに持ってこさせてなかったっけ?
37: 名無し1号さん
>初期の外科医って部下のナースに持ってこさせてなかったっけ?
手術の時みたいに「ゲーマドライバー」とかやってたね
手術の時みたいに「ゲーマドライバー」とかやってたね
40: 名無し1号さん
ガヴは最初から付いてるし外せないから安心だな!
41: 名無し1号さん
赤ガヴはお腹に入ってるときと入ってないときが分かりやすすぎてちょっと笑う
31: 名無し1号さん
そういや仁藤はお腹付けっぱなしだっけ?
32: 名無し1号さん
>そういや仁藤はお腹付けっぱなしだっけ?
ちっちゃくしたの付けてる
ドライバーオンリングで巨大化
ちっちゃくしたの付けてる
ドライバーオンリングで巨大化
34: 名無し1号さん
ウィザードの2人が簡略化したのいつもつけてるの結構好き
38: 名無し1号さん
天道はずっとベルト巻いてた気がする
35: 名無し1号さん
変身前に腰に出現する系はかなり便利だな
39: 名無し1号さん
昨今のベルトみたいに帯が自動で巻かれる技術はいつになったら実現するだろうか…
42: 名無し1号さん
アルケミスリンク!でベルト出現して変身アイテムは勝手に飛んでくる風雅パパは携帯性の極み
ガヴは持ち運びとか考えなくていいから便利よな、ただ着る服が限られてきそうだけど