1: 名無し1号さん
タロウこれから観るって人が「家族構成教えてくれる歌しか知らない」って言っててなんかダメだった…確かにそうだ

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_taro/
関連商品
Ultraman Taro: Complete Series [Blu-ray]

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_taro/
関連商品
Ultraman Taro: Complete Series [Blu-ray]
引用元: img.2chan.net/b/res/1239115608.htm
2: 名無し1号さん
エースも一応家族なんだが…

出典:https://m-78.jp/character/ace/

出典:https://m-78.jp/character/ace/
4: 名無し1号さん
>エースも一応家族なんだが…
タロウ見た事ない人が児童誌ベースの義兄設定なんて知ってるわけないだろ!
タロウ見た事ない人が児童誌ベースの義兄設定なんて知ってるわけないだろ!
3: 名無し1号さん
セブンも母方の親戚なんだよね…
5: 名無し1号さん
タロウとエースの家族仲が垣間見えるテンペラー星人回好き

©円谷プロ

©円谷プロ
6: 名無し1号さん
>タロウとエースの家族仲が垣間見えるテンペラー星人回好き
ゾフィのことなんかいいよ
ゾフィのことなんかいいよ
9: 名無し1号さん
>ゾフィのことなんかいいよ
ゾフィー兄さんは他の兄弟と一緒に飯食うと仕事の話振ってきそうな印象あるし…
ゾフィー兄さんは他の兄弟と一緒に飯食うと仕事の話振ってきそうな印象あるし…
7: 名無し1号さん
いいですよねエースが元孤児って設定
8: 名無し1号さん
たしかに明確に分かるのが家族構成くらいの歌詞だ…
10: 名無し1号さん
ろ…6番目のウルトラマンだとも伝えてるし…
12: 名無し1号さん
>ろ…6番目のウルトラマンだとも伝えてるし…
梅津ダンの出てくる作品の次でこれだとややこしすぎる
梅津ダンの出てくる作品の次でこれだとややこしすぎる
20: 名無し1号さん
>梅津ダンの出てくる作品の次でこれだとややこしすぎる
ダンという名前のウルトラ6番目の弟って今見るといろんな意味で混乱の元すぎる
ダンという名前のウルトラ6番目の弟って今見るといろんな意味で混乱の元すぎる
13: 名無し1号さん
梅津ダン周りを見るとエース中盤までタロウ製作する予定なかったのかな…?って思っちゃう
11: 名無し1号さん
力が欲しいと願う時腕のバッジが輝いてタロウが飛び立つこともわかる
14: 名無し1号さん
すいません…その家族構成最近また増えたんすよ…
15: 名無し1号さん
>すいません…その家族構成最近また増えたんすよ…
じいちゃん!ばあちゃん!

出典:https://m-78.jp/character/taiga/
じいちゃん!ばあちゃん!

出典:https://m-78.jp/character/taiga/
16: 名無し1号さん
タロウの嫁さんはきっといい人なんだろうな…
セブンの嫁さんは…なんなんだろうな…
セブンの嫁さんは…なんなんだろうな…
17: 名無し1号さん
>セブンの嫁さんは…なんなんだろうな…
そもそも本当に嫁っていう関係なんだろうか
そもそも本当に嫁っていう関係なんだろうか
18: 名無し1号さん
家族構成と色んな物を見せようとする
19: 名無し1号さん
>家族構成と色んな物を見せようとする
あれはなに?
あれは敵
あれはなんだ?
あれはなに?
あれは敵
あれはなんだ?
21: 名無し1号さん
飛び立って戦ってくれることも教えてくれるだろ!
22: 名無し1号さん
空を見ろ星を見ろ宇宙を見ろと見るべき場所も教えてくれるし
27: 名無し1号さん
>空を見ろ星を見ろ宇宙を見ろと見るべき場所も教えてくれるし
全部上見るしかないじゃないですか!
全部上見るしかないじゃないですか!
23: 名無し1号さん
OP映像も込みなら本編で出番のないメカの事も教えてくれる
24: 名無し1号さん
タロウは自己主張が強い
25: 名無し1号さん
>タロウは自己主張が強い
初っ端から名前連呼するセブン兄さんには敵わないと思う

出典:https://m-78.jp/character/ultraseven/
初っ端から名前連呼するセブン兄さんには敵わないと思う

出典:https://m-78.jp/character/ultraseven/
26: 名無し1号さん
割と色々教えてくれてる歌な気がしてきたけど肝心な事は何も分からない気もする
28: 名無し1号さん
家族構成を教えてくれる歌の作詞が実は阿久悠だということを知る人はあんまりいない
息子と同じ名前のヒーローだからと受けてくれたとか
息子と同じ名前のヒーローだからと受けてくれたとか
29: 名無し1号さん
阿久悠が作詞したタロウとレオはヒーローの歌らしく引き締まるんだからやっぱすごいよ
30: 名無し1号さん
子供だけのパートになる所からの盛り上がりが本当に好きな曲
31: 名無し1号さん
>子供だけのパートになる所からの盛り上がりが本当に好きな曲
一転攻勢って感じがする
一転攻勢って感じがする
33: 名無し1号さん
>一転攻勢って感じがする
実際流した時に歌の序盤である程度組み合った後
あのパートから一気に圧倒していくみたいな流れ作りやすいよね
そこまで考えて作ってんのかなあ
だとしたらすげえなあ
実際流した時に歌の序盤である程度組み合った後
あのパートから一気に圧倒していくみたいな流れ作りやすいよね
そこまで考えて作ってんのかなあ
だとしたらすげえなあ
32: 名無し1号さん
空と星と宇宙からくる侵略者とタロウが戦うことも教えてくれてるぞ
34: 名無し1号さん
でもかっこいいんですよこの家族構成教えてくれる歌
テンポ早めでノリがいいから口ずさみたくなる魅力がある