1: 名無し1号さん
単に人間の能力を強化しただけで特殊能力無いのに強すぎるだろこいつ

出典:https://www.disneyplus.com/ja-jp/movies/captain-america-the-first-avenger/6xvB6xZ4r95O
関連商品
S.H.フィギュアーツ アベンジャーズ キャプテン・アメリカ-《AVENGERS ASSEMBLE》EDITION- 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

出典:https://www.disneyplus.com/ja-jp/movies/captain-america-the-first-avenger/6xvB6xZ4r95O
関連商品
S.H.フィギュアーツ アベンジャーズ キャプテン・アメリカ-《AVENGERS ASSEMBLE》EDITION- 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
引用元: img.2chan.net/b/res/1239540675.htm
2: 名無し1号さん
心が強ぇから
3: 名無し1号さん
むしろそんな強くないのに頑張ってる人だろ
4: 名無し1号さん
高潔な精神は何よりも強い武器になる
5: 名無し1号さん
そんなに強くないけどビルから飛び降りても平気
6: 名無し1号さん
他のソルジャーが闇落ちしてるのにこいつだけ愛国心が強すぎる
7: 名無し1号さん
物理法則に反した盾コントロールは十二分にスーパーパワーだろ
ミュータントや金持ちのテックより謎の能力じゃん
ミュータントや金持ちのテックより謎の能力じゃん
8: 名無し1号さん
むしろ火力だけないから何とか収まってるけどムニョムニョゲットしたらサノスすらタイマンで怯ませるくらいヤバかった

出典:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-iw/character/thanos

出典:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-iw/character/thanos
9: 名無し1号さん
血清で高潔さも増幅されてるから頭が硬い
10: 名無し1号さん
身体強化もしてない弓が上手いだけの強すぎるおじさんも居るし…
11: 名無し1号さん
ヤバい注射でムキムキになったのは能力に入れないのか
12: 名無し1号さん
人間か超人かで言えば超人側
超人の中では弱い側
超人の中では弱い側
13: 名無し1号さん
練習すればうまいこと跳ね返るようになる盾
14: 名無し1号さん
血清が身体能力の底上げなら全人類は頑張ればあの域に行ける可能性はあるんだよな…それこそ弓の人みたいに

出典:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers/character/hawkeye

出典:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers/character/hawkeye
21: 名無し1号さん
>血清が身体能力の底上げなら全人類は頑張ればあの域に行ける可能性はあるんだよな…それこそ弓の人みたいに
アルコールを即完全分解して腎臓も疲れないのは無理だろ
人類の全項目を完全に上限値まで全開にするのまず無理だろ
アルコールを即完全分解して腎臓も疲れないのは無理だろ
人類の全項目を完全に上限値まで全開にするのまず無理だろ
15: 名無し1号さん
昔は国に尽くすマンだったけどソコヴィア協定は許さない

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Owgu_W01f2o&t=21s

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Owgu_W01f2o&t=21s
25: 名無し1号さん
>昔は国に尽くすマンだったけどソコヴィア協定は許さない
故国が中枢まで乗っ取られかけてるの見たらそりゃね
故国が中枢まで乗っ取られかけてるの見たらそりゃね
29: 名無し1号さん
キャップはアメリカ政府に尽くすとかじゃなくてアメリカという国家の概念みたいなのに尽くすタイプだからな…
31: 名無し1号さん
アメリカって国家の味方じゃなくてアメリカの自由とかフロンティアスピリッツの味方なのがいいよね
16: 名無し1号さん
一番強いわけではないキャップが先陣斬るからこそ士気が上がるんだろうな…
17: 名無し1号さん
国債売るマン
18: 名無し1号さん
身体能力や技術を鍛え上げただけみたいなタイプのキャラいいよね…
ドラマのデアデビルにいたブルズアイとかそこら辺の物でもガンガン反射させて当ててくるのやべえと思う
ドラマのデアデビルにいたブルズアイとかそこら辺の物でもガンガン反射させて当ててくるのやべえと思う
28: 名無し1号さん
>身体能力や技術を鍛え上げただけみたいなタイプのキャラいいよね…
>ドラマのデアデビルにいたブルズアイとかそこら辺の物でもガンガン反射させて当ててくるのやべえと思う
スーツ着たデックス本当に強かった
>ドラマのデアデビルにいたブルズアイとかそこら辺の物でもガンガン反射させて当ててくるのやべえと思う
スーツ着たデックス本当に強かった
19: 名無し1号さん
スパイディ辺りが瓦礫持ち上げたりしても驚きないけどキャップがヘリ止めるのは凄え!となった
20: 名無し1号さん
人は限界まで強化するとヘリの離陸を阻止できる
22: 名無し1号さん
咄嗟の判断力もズバ抜けてるよねこの人
23: 名無し1号さん
なんかシンプルに強い
24: 名無し1号さん
モヤシの時からメンタルが常人離れしてる
27: 名無し1号さん
心が強くないと頭おかしくなったり顔が梅干しになったりするから
26: 名無し1号さん
ダンスの約束守れないマン
30: 名無し1号さん
こんだけ使い勝手がいいとアメリカもカナダもウェポン7やらウェポンXやら2匹目のドジョウ掬いたがるよなってなる
32: 名無し1号さん
WSの頃みたいなキャップのアクションもっと見たかったな
33: 名無し1号さん
あの盾ってキャップが投げるとそうはならんやろみたいな動きするよね
34: 名無し1号さん
>あの盾ってキャップが投げるとそうはならんやろみたいな動きするよね
衝撃吸収するはずなのにめっちゃ跳ね返るミラクル盾だしな…
衝撃吸収するはずなのにめっちゃ跳ね返るミラクル盾だしな…
39: 名無し1号さん
>>あの盾ってキャップが投げるとそうはならんやろみたいな動きするよね
>衝撃吸収するはずなのにめっちゃ跳ね返るミラクル盾だしな…
盾はその辺の空気読むからな!リパルサーレイ反射して狙撃とかソーの雷撃弾いて範囲攻撃とか気分で効果が変わる
>衝撃吸収するはずなのにめっちゃ跳ね返るミラクル盾だしな…
盾はその辺の空気読むからな!リパルサーレイ反射して狙撃とかソーの雷撃弾いて範囲攻撃とか気分で効果が変わる
35: 名無し1号さん
超人血清に脳を焼かれた人たちはなんとか再現しようと様々なアプローチをしてる
エクストリミスもそう
エクストリミスもそう
36: 名無し1号さん
>超人血清に脳を焼かれた人たちはなんとか再現しようと様々なアプローチをしてる
>エクストリミスもそう
名前は出てないけどグリーンゴブリンが使ったのって血清だよねあれ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Yuao389t5Rc
>エクストリミスもそう
名前は出てないけどグリーンゴブリンが使ったのって血清だよねあれ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Yuao389t5Rc
37: 名無し1号さん
銃使ってたWW2の頃のキャップは映像で見ると新鮮でカッコよかった…仲間の兵士は普通の兵士なのに感化されて士気がめっちゃ上がって強いのいいよね
38: 名無し1号さん
一人で船制圧が今見ても最高にかっこいい
40: 名無し1号さん
武器が揃ってようやく数十秒サノスをボコボコに出来る程度の強さ
41: 名無し1号さん
>武器が揃ってようやく数十秒サノスをボコボコに出来る程度の強さ
完全武装のサノスの正面に立てるだけですげえんだよ
完全武装のサノスの正面に立てるだけですげえんだよ
47: 名無し1号さん
サノスに勝てるかが重要じゃなくてサノスに立ち向かう勇気があるのが重要なんだ
42: 名無し1号さん
盾投げが専用スキル過ぎる
43: 名無し1号さん
>盾投げが専用スキル過ぎる
いや頑張ればなんとかなる
いや頑張ればなんとかなる
44: 名無し1号さん
盾投げスキル持ちは意外といる
タスクマスターもそう
タスクマスターもそう
45: 名無し1号さん
盾投擲の習得者が少なくとも4人くらいいる
46: 名無し1号さん
アベ2のマグネットはあれきりだったな
あんま気に入らなかったんだろうか
あんま気に入らなかったんだろうか
48: 名無し1号さん
先ず正しい心を持つ人がヒーローであってほしいって願いから生まれた存在だからなキャップ
自身のメンタルは勿論だけど色んな人の理想や希望も背負ってる分強いんだと思う
自身のメンタルは勿論だけど色んな人の理想や希望も背負ってる分強いんだと思う
キャプテン・アメリカは名乗ってるけど、己の理想の中にあるアメリカは現実にはなく、理念からも遠いけど、それを信念にして戦い続けるからかっこいいし、危うさも内包しているのが逆に魅力的でもある。