1: 名無し1号さん
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1261197188.htm
2: 名無し1号さん
なんかケーキングが凄い高いところで戦ってる…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/15/

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/15/
8: 名無し1号さん
>なんかケーキングが凄い高いところで戦ってる…
あれ劇場版でよく見るイメージだからテレビでやってて驚いた
あれ劇場版でよく見るイメージだからテレビでやってて驚いた
9: 名無し1号さん
>なんかケーキングが凄い高いところで戦ってる…
クレーンの上からバック宙で降りるところ怖い怖い怖い!!!ってなった
クレーンの上からバック宙で降りるところ怖い怖い怖い!!!ってなった
3: 名無し1号さん
新路地裏セットが(いつもの路地裏)になるレベルで多用されてるな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/12/

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/12/
4: 名無し1号さん
>新路地裏セットが(いつもの路地裏)になるレベルで多用されてるな…
双子が2回くらい溜まり場にしてたのが印象強すぎる
双子が2回くらい溜まり場にしてたのが印象強すぎる
5: 名無し1号さん
>新路地裏セットが(いつもの路地裏)になるレベルで多用されてるな…
あれセットなんだ…
あれセットなんだ…
6: 名無し1号さん
(いつもの路地裏)はガヴ内だと多用されそうだけどあくまでセットだし作品跨ぎはしないで壊しちゃうやつかな
7: 名無し1号さん
室外機粉砕バトルいいよね見ててすごくドキドキした
10: 名無し1号さん
クレーン上バトルで露骨に足元だけ映してた部分のカメラ外が見たい!
11: 名無し1号さん
ここ数年でどんどんえっどこ通ってんの?となる長回しのショットやどっから撮ってんの?となる角度のショットが増えてきてる気がする
19: 名無し1号さん
ドローンっぽい画角でも画質悪くなくなったのは良かった
12: 名無し1号さん
路地裏セットは微妙に全貌が分からんよな
13: 名無し1号さん
>路地裏セットは微妙に全貌が分からんよな
ブンブンジャーと共用で使ってるぽい感じではある
ブンブンジャーと共用で使ってるぽい感じではある
14: 名無し1号さん
コンテナ置き場とか例の路地裏とか狭い場所が多いから壁蹴って移動みたいな動きがすごく映えると思った
15: 名無し1号さん
スケジュールに余裕があるのって去年まで冬映画やってた分の時間が空いてるのも影響してるのかな
16: 名無し1号さん
ストマック家の背景はLEDウォール?
17: 名無し1号さん
>ストマック家の背景はLEDウォール?
キングオージャーのリアルタイム合成は使ってるらしいけど普通にグリーンバック

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/14/
キングオージャーのリアルタイム合成は使ってるらしいけど普通にグリーンバック

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/14/
18: 名無し1号さん
今回も人気のない場所でギター弾いてるつっても人気なさすぎだろあのいつもの屋上
20: 名無し1号さん
エージェント追いかけてたらいつもの採掘場に着くのでダメだった
21: 名無し1号さん
>エージェント追いかけてたらいつもの採掘場に着くのでダメだった
お約束だけど拠点から半日程度で行ける場所にあの高さの崖どこにあるんだよ!ってなったやつ
お約束だけど拠点から半日程度で行ける場所にあの高さの崖どこにあるんだよ!ってなったやつ
22: 名無し1号さん
さちかさんハウスの外観のあの特徴的な見た目とか気になる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/03/

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/03/
23: 名無し1号さん
>さちかさんハウスの外観のあの特徴的な見た目とか気になる
外見は三鷹天命反転住宅っていって実際に東京で住める賃貸なんだぜあれ
外見は三鷹天命反転住宅っていって実際に東京で住める賃貸なんだぜあれ
35: 名無し1号さん
>外見は三鷹天命反転住宅っていって実際に東京で住める賃貸なんだぜあれ
天命反転⁉︎
天命反転⁉︎
24: 名無し1号さん
例年よりも街の描写こだわってるから採掘場ワープの違和感も凄い感じもする
26: 名無し1号さん
>例年よりも街の描写こだわってるから採掘場ワープの違和感も凄い感じもする
ハロウィン回での怪人側が幼稚園丸ごと採掘場に持ってきましたってパワープレイ好き
ハロウィン回での怪人側が幼稚園丸ごと採掘場に持ってきましたってパワープレイ好き
31: 名無し1号さん
ショウマはまあ行間でバイク使っていると考えておけばいいけどハンティーは自転車だと無理がある気がしてくる
25: 名無し1号さん
さいたまスーパーアリーナの橋で逆にちょっと安心する
27: 名無し1号さん
ギャグ展開の時に使われた所で後の作品でシリアスやられるとギャグの記憶が蘇ってしまう
28: 名無し1号さん
パラドが次なんて無いされた場所はもう本当によく見る
今回もサソリオレンジがなんか1人でそこで弾き語りしてて笑った
今回もサソリオレンジがなんか1人でそこで弾き語りしてて笑った
34: 名無し1号さん
>パラドが次なんて無いされた場所はもう本当によく見る
>今回もサソリオレンジがなんか1人でそこで弾き語りしてて笑った
実況であそこから逃げられるんだ……って言われてて駄目だった
>今回もサソリオレンジがなんか1人でそこで弾き語りしてて笑った
実況であそこから逃げられるんだ……って言われてて駄目だった
29: 名無し1号さん
終盤スパナが寝てた廃屋とイシャバーナの戦闘広場は最近良く見る気がする
30: 名無し1号さん
>イシャバーナの戦闘広場は最近良く見る気がする
キングオージャーの外ロケシーンだとここがずっと多用されてたな…
キングオージャーの外ロケシーンだとここがずっと多用されてたな…
32: 名無し1号さん
あんないい感じに落ちたらパット見助からないけど生きてるかも的な崖どこ使わせてもらってるんだろう
33: 名無し1号さん
>あんないい感じに落ちたらパット見助からないけど生きてるかも的な崖どこ使わせてもらってるんだろう
あれいつもの採掘場の一部なんだと思ってた
あれいつもの採掘場の一部なんだと思ってた
36: 名無し1号さん
コロナ前までは平日の国際展示場付近ぶらぶらしてたらよくライダーの撮影に出くわせたんだけど
最近とんと見ないなあ
最近とんと見ないなあ
37: 名無し1号さん
セイバーのいざストリウス城へってとこは思い切りサンリオの最寄り駅から向かうとこみたいだし意外と手広く確保してるのかな撮影場所
38: 名無し1号さん
こんなラストダンジョンみたいな場所借りれるんだと感心したのはセイバーの最終決戦の戦場
39: 名無し1号さん
ブンブンジャーは次回カーポートマルゼンでの撮影パートもあるみたいでスポンサー様々だなって思った

出典:https://www.youtube.com/watch?v=kfzueyJRG3M

出典:https://www.youtube.com/watch?v=kfzueyJRG3M
40: 名無し1号さん
リバイス✕ギーツの商店街内とか電車の中とかスシロー店内とか流石映画とばかりに変わった場所の撮影してたのが印象深い
41: 名無し1号さん
あそこAでのあのシーンだよね
Bでも使われてたよな
印象に残るといえばCもあるよね
みたいな雑談好き
Bでも使われてたよな
印象に残るといえばCもあるよね
みたいな雑談好き
いつものあの屋上はVシネチェイサーでエンジェルから逃げて来たチェイス達のシーンで出てたのが印象的だったな