1: 名無し1号さん
バンバン人が死んで結構好き

出典:https://www.kraven-movie.jp/

関連商品
マーベル レジェンドシリーズ クレイヴン ハンターアクションフィギュア

 

引用元: https://img.2chan.net/b/res/1262262395.htm

2: 名無し1号さん
3秒間だけ目を合わせた相手の動きを停止できる瞳術使いの殺し屋が強すぎる

 

3: 名無し1号さん
カメレオンて人相を変化させるタイプの能力だから
ラストの振り返りクレイヴンの身長が低いままなのちょっと笑ってしまった

 

4: 名無し1号さん
雑に扱われた恨みで肉体改造して復讐に来るスーパーヴィランて設定で
今作のライノはアイアンマン3のボスをちょっと連想させる

出典:https://www.youtube.com/watch?v=x-gYfSeq4vw

 

9: 名無し1号さん
>雑に扱われた恨みで肉体改造して復讐に来るスーパーヴィランて設定で
>今作のライノはアイアンマン3のボスをちょっと連想させる
あれ肉体改造なのか

 

13: 名無し1号さん
>雑に扱われた恨みで肉体改造して復讐に来るスーパーヴィランて設定で
>今作のライノはアイアンマン3のボスをちょっと連想させる
アイアンマン3のボスって屋上で放置された奴か

 

5: 名無し1号さん
糞おやじも殺してこれからハッピーに生きるぞ!と思ったら
愛する弟はスーパーヴィランかつ親父たちの組織を乗っ取って麻薬王になろうとしてるし
哀しいエンディングだったな

 

6: 名無し1号さん
吹き替えで見たから津田健次郎は家族が大変なことになって悩む主人公をよく演じる気がするなぁと思った

 

7: 名無し1号さん
ラストのラストでようやく出てくる原作っぽいコス着るシーンがわりとお辛い感じだった

 

8: 名無し1号さん
このワイルドなお兄ちゃん思った以上にめっちゃ苦悩してる…

 

10: 名無し1号さん
痛み止め兼栄養パックの注入口は強化されてねーだろ!で鉄パイプぶっ刺す展開で寄生獣ちょっと連想

 

11: 名無し1号さん
クイックシルバーと同じ俳優とは思えない

出典:https://www.youtube.com/watch?v=x-gYfSeq4vw

 

12: 名無し1号さん
傷口からライオンの血液入ったくらいで超人になるわけねーだろ
って思ったらアフリカンマジカルポーションの力だった

 

32: 名無し1号さん
>アフリカンマジカルポーションの力だった
ワカンダにもそんなのあったな…

 

14: 名無し1号さん
ゴア描写はどの程度?

 

15: 名無し1号さん
血はぶしゃぶしゃ出るしまた裂きとかもあるけどゴア強めな殺しの時はサッとカットがかわる感じ
ちゃんとバイオレンスしてるけどR15にしては控えめな方だね

 

16: 名無し1号さん
>ちゃんとバイオレンスしてるけどR15にしては控えめな方だね
一応配慮してる感じなのね

 

17: 名無し1号さん
予想通りスパイダーマン全く関係ないけど結構好きだよ
糞おやじみたいな悪党と俺は違うんだ!ってお兄ちゃん頑張ってきたけど
クソマッチョ志向の親父やスーパームキムキマッチョになった兄に
唯一愛していた肉親である弟が劣等感抱いた挙句最後にヴィラン化して終わるのも哀しくて好き

 

18: 名無し1号さん
糞ダサルックCEOみたいなおっさんが投薬止めるといきなりサイ怪人に変身するのはなかなかキモかった

出典:https://www.youtube.com/watch?v=x-gYfSeq4vw

 

19: 名無し1号さん
原作ではスパイダーマンもちょっとやっていたクレイヴンさん

 

20: 名無し1号さん
ヌル相手にこのむきむき兄ちゃんが肉弾戦挑む映画見たかったぜ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=HbrSs0kCQgw

 

21: 名無し1号さん
>ヌル相手にこのむきむき兄ちゃんが肉弾戦挑む映画見たかったぜ
さすがにレベルが違いすぎて相手にならないと思うぜ

 

22: 名無し1号さん
>さすがにレベルが違いすぎて相手にならないと思うぜ
ヴェノムと急に正義に目覚めたシンビオート軍団が刺し違えて
ようやく手下の雑魚モンスター軍団退けられるくらいの力の差だから
ソニースパイダーマンユニバースの全キャラが結集しても現状では勝ち目がなさすぎる…

 

23: 名無し1号さん
ライノがライノっぽくないライノだった

 

24: 名無し1号さん
見てくれよこのボディ弾丸も跳ね返す鋼鉄の皮膚に超怪力で最高だぜ!!
でも全身にめちゃめちゃ激痛走って苦しいからからいざってとき以外はお薬で抑えておくね…
してるのが完成形には程遠い実験怪人1号みがあるライノさん

 

25: 名無し1号さん
拉致された弟を救おうと追跡するシーン好き
クレイヴンのアクションの躍動感がいい

 

26: 名無し1号さん
弟役の人グラディエーター2(カラカラ帝)に続いて兄弟にコンプレックスのある弟演じておるな

 

27: 名無し1号さん
何が3日だ!何が3日だ!でガンガンするシーンの囚人が嬉しそうなのが好き

 

28: 名無し1号さん
弟がマフィアの仕事引き継いでるの見て顔を曇らせるお兄ちゃん好き

 

29: 名無し1号さん
クレイヴンってあんないかつい感じなのに弟思いなの?

 

30: 名無し1号さん
セルゲイ!ディマ(ディミトリ)!!と呼び合うくらい兄弟仲良かった
それが最終的にああなるのがなかなか切ない

 

31: 名無し1号さん
色んなバリエーションのライノ知ってるけど
今回のライノ今までのライノとまた全然違うな…

 

33: 名無し1号さん
SSUなくなるならクレイヴンをMCUで引き取れないかな…

 

34: 名無し1号さん
20年以上前のアニメだとスパイディの協力者みたいな立ち位置だったな

 

35: 名無し1号さん
密猟者どもは皆殺しだ

 

38: 名無し1号さん
ライノの側近がジャージなのが好き

 

36: 名無し1号さん
予告見て気になってたけどどうだった?

 

37: 名無し1号さん
>予告見て気になってたけどどうだった?
かなり悪くない
ただコミックのいかれてんのかこのおっさん的なのを求めるとちょっと違う

 

39: 名無し1号さん
ちょっと悪人殺しすぎなだけで基本的には弟想いの悩めるむきむきヒーローだよなスレ画

 

40: 名無し1号さん
まぁピーターとはやり方の違いで対立するだろうなってのは想像できる