1: 名無し1号さん
ヒロイン過ぎる…
出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#casts
関連商品
ウルトラマンアーク ウルトラアクションフィギュア ルティオン&ギャラクシーアーマーセット
出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#casts
関連商品
ウルトラマンアーク ウルトラアクションフィギュア ルティオン&ギャラクシーアーマーセット
引用元: img.2chan.net/b/res/1264787124.htm
2: 名無し1号さん
今回のはちょっとかなりヒロインだったな…
3: 名無し1号さん
ユウマを狙っている怪獣から逃走中にユウマだけ下車して怪獣の方向へダッシュ
直後にアークが出現して石堂さんもSKIPの面々と合流して観戦開始
もう…バレてないか?
直後にアークが出現して石堂さんもSKIPの面々と合流して観戦開始
もう…バレてないか?
4: 名無し1号さん
>もう…バレてないか?
戦闘中の様子からしてももうほぼ確信してると思う
戦闘中の様子からしてももうほぼ確信してると思う
5: 名無し1号さん
公然の秘密というか
全てを明かさなくても相手を信じることは出来るから…
全てを明かさなくても相手を信じることは出来るから…
6: 名無し1号さん
今週でこの人がヒロインと確信した
7: 名無し1号さん
リンちゃんよりヒロインしてる…
出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#casts
出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#casts
8: 名無し1号さん
リンちゃんは姉御枠だから…
9: 名無し1号さん
リンちゃんにこのポジションやってもらうと全体通して曇り過ぎになるしな…見たかった…
10: 名無し1号さん
そんな銃でなにしようっていうんです!がなにげに悲しい台詞だった
もはやSKIPのみんなが介入できるレベル超えてた
もはやSKIPのみんなが介入できるレベル超えてた
11: 名無し1号さん
リンちゃんはフルハシポジ
アンヌがスレ画
アンヌがスレ画
12: 名無し1号さん
>リンちゃんはフルハシポジ
>アンヌがスレ画
おかしいだろ
>アンヌがスレ画
おかしいだろ
13: 名無し1号さん
>リンちゃんはフルハシポジ
せいぜいイデ(トベ)にしてやってくれや…
せいぜいイデ(トベ)にしてやってくれや…
14: 名無し1号さん
もうユウマも話しちまえよ
15: 名無し1号さん
シュウさんこの前リンちゃんと仲良く買い出し行ってたの地味に好きなシーンだったから今回怒鳴る程追い詰められてたの見てて辛かった
16: 名無し1号さん
別次元の石堂さんもいいよね…
出典:https://x.com/Sho_Kaneta/status/1857635880535732507
出典:https://x.com/Sho_Kaneta/status/1857635880535732507
17: 名無し1号さん
今回トリゲロス倒した時の爆発でSKIPの3人死んでたかもしれないんだよな…
所長がナイス判断すぎる
出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#kaiju
所長がナイス判断すぎる
出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#kaiju
18: 名無し1号さん
非常時でも防衛隊が冷静なのはいいことだろとちょっと思ってしまった
冷静じゃなかった
冷静じゃなかった
19: 名無し1号さん
ユウマがアークのこと秘密にしてる理由って何かあったっけ?
20: 名無し1号さん
>ユウマがアークのこと秘密にしてる理由って何かあったっけ?
モノゲロスの時に巨人(ルティオン)の事言っても信じてもらえなかったから無自覚に話すのを避けてる
モノゲロスの時に巨人(ルティオン)の事言っても信じてもらえなかったから無自覚に話すのを避けてる
21: 名無し1号さん
察してるけど追求しない
だけど冷静ではいられないから取り乱す
だけど冷静ではいられないから取り乱す
22: 名無し1号さん
今心配な事はユウマの命とルティオンのメンタル
23: 名無し1号さん
こんなにメンタル心配されるウルトラマンもそういないぜ!
いい人すぎるからだが
いい人すぎるからだが
29: 名無し1号さん
>こんなにメンタル心配されるウルトラマンもそういないぜ!
>いい人すぎるからだが
今までも繊細とか優しすぎると言われたウルトラマンはいた
ルティオンは元から優しい人が決定的なやらかしでメンタルやられてしまった感がね
>いい人すぎるからだが
今までも繊細とか優しすぎると言われたウルトラマンはいた
ルティオンは元から優しい人が決定的なやらかしでメンタルやられてしまった感がね
35: 名無し1号さん
アークと融合したせいでユウマの中にオニキス取り込めちゃったしそれを狙って敵が来てるんだから現状で十分ルティオンのメンタル死んでそう
36: 名無し1号さん
仮にユウマがオニキスのせいで人間じゃなくなったりしたらユウマの命は助かってもルティオンの心が保たない
37: 名無し1号さん
ユウマが人間ヒゼユウマとしての人生を全う出来なくなったらルティオンがあんまりにも可哀想だから綺麗にお別れ出来て欲しいんだけどどうなるか
24: 名無し1号さん
ルティオンのシンパというか同志がいてちょっと安心した今回
出典:https://m-78.jp/character/arc-23-2/
出典:https://m-78.jp/character/arc-23-2/
25: 名無し1号さん
>ルティオンのシンパというか同志がいてちょっと安心した今回
ゾフィーとかセブン上司オマージュみたいで嬉しくなるポイント
ゾフィーとかセブン上司オマージュみたいで嬉しくなるポイント
26: 名無し1号さん
本来ルティオンみたいな穏健派の方が主流って話だったもんな
27: 名無し1号さん
少数派であるはずのゼ・ズー陣営の思い切りというか行動への移し方が迅速すぎる
28: 名無し1号さん
>少数派であるはずのゼ・ズー陣営の思い切りというか行動への移し方が迅速すぎる
穏健派がマジ穏健過ぎるってのもあるんだろうけどゼズーゲート作ったり技術的にも進んでるんだろうな
穏健派がマジ穏健過ぎるってのもあるんだろうけどゼズーゲート作ったり技術的にも進んでるんだろうな
30: 名無し1号さん
スレ画がコーヒー以外であそこまで取り乱すのがヤバい!ってなる
31: 名無し1号さん
石堂さんこれまでは慌てても
あんまり感情を顔に出すタイプじゃなかったのに
今回はすごかったな
あんまり感情を顔に出すタイプじゃなかったのに
今回はすごかったな
32: 名無し1号さん
匹敵するコーヒー欠乏がヤバい
33: 名無し1号さん
ユウマがブレーザーの方行っちゃった時にコーヒーの味わかんね…してたから基本的にユウマの比重がデカい…
34: 名無し1号さん
表情がずっと悲痛だったぜ!
38: 名無し1号さん
四六時中コーヒー飲んでるこいつは平気なのに
ユウマは手が震えてエナドリの缶が開けられない
ユウマは手が震えてエナドリの缶が開けられない
39: 名無し1号さん
映画でもヒロインなんだろうな…
40: 名無し1号さん
車内でのやりとりがヒロインすぎる
「主役に出会って行動を共にして、変わっていけた」と言うのもヒロインポジションの大事な要素といえるから、石堂さんはその意味でも条件を満たしていると思う。