1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1282123763.htm
30: 名無し1号さん
>ヘルナラク
怪獣版魔界転生
2: 名無し1号さん
ヘルナラク「怪獣幕府!?闇将軍!?」
3: 名無し1号さん
最近のウルトラは新怪獣もどんどん登場させてくれてうれしい
4: 名無し1号さん
スレ画はブレーザー縛りならニジカガチ、ゲバルガ、ヴァラロン、ゴンギルガンも出そうと思えば出せるのか
5: 名無し1号さん
時空破壊神ゼガンすき
19: 名無し1号さん
>時空破壊神ゼガンすき
これラスボスでもないのに凄い肩書だよね
22: 名無し1号さん
>これラスボスでもないのに凄い肩書だよね
宇宙の帝王バド星人とかと同じで名前負けしてる
6: 名無し1号さん
暗黒宇宙大皇帝って見た時はあまりの肩書に吹き出したがそれを超えるのがわんさかだな
7: 名無し1号さん
>暗黒宇宙大皇帝って見た時はあまりの肩書に吹き出したがそれを超えるのがわんさかだな
邪神魔獣 新宇宙伝説魔獣 ラストジャッジメンター
銀河皇獣 超時空魔神 幻影宇宙帝王 超空大凶獣
時空破壊神 コスモイーター カラクリ武者
ほんまや
21: 名無し1号さん
>邪神魔獣 新宇宙伝説魔獣 ラストジャッジメンター
>銀河皇獣 超時空魔神 幻影宇宙帝王 超空大凶獣
>時空破壊神 コスモイーター カラクリ武者
>ほんまや
そして最後まで実態が不明だった根源的破滅招来体
8: 名無し1号さん
究極生命体アブソリューティアン最強の戦士
9: 名無し1号さん
邪 神
©円谷プロ
10: 名無し1号さん
ヘルナラクはなんかゲバルガ系統な感じ
11: 名無し1号さん
宇宙大怪獣の格上感すき
12: 名無し1号さん
ガイアの敵は声に出したくなる
13: 名無し1号さん
楽園夢想遺構 柱
要石みたいで好きだよ
14: 名無し1号さん
>楽園夢想遺構 柱
>要石みたいで好きだよ
自然コントロールマシーンと近い文明圏な気がする
18: 名無し1号さん
>楽園夢想遺構 柱
>要石みたいで好きだよ
白い仮面の男も含めて久々にオタク心をくすぐられた
15: 名無し1号さん
同じ怪獣でも肩書変わることあるよね
16: 名無し1号さん
>同じ怪獣でも肩書変わることあるよね
月光怪獣のほう
©円谷プロ
17: 名無し1号さん
宇宙侍(自称)
出典:https://m-78.jp/character/blazar-16-2/
20: 名無し1号さん
宇宙有翼骨獣ゲランダ
響きが好き デザインも映画の前座には勿体ないほどカッコイイ
23: 名無し1号さん
熔鉄怪獣 (ようてつかいじゅう)デマーガってなんか語呂がいい
24: 名無し1号さん
冥府闇将軍獣は結局自称なのかザンギルさんが勝手に名付けただけなのか
32: 名無し1号さん
怪獣側には結構和風要素のあるやつが定期的に出るけどそういえば和風のウルトラマンっていないよな
甲冑とか着物っぽい意匠があってポン刀で戦うようなやつ
デザインが難しいのかな
33: 名無し1号さん
>和風のウルトラマンっていないよな
忍者テーマのウルトラマンフーマ結構良かったと思うけどな
25: 名無し1号さん
根源的破滅招来体の手先だと言われて明確に特殊能力で攻めてきた大宙魔に比べて
序盤の世界観説明話であっさりやられた感のある大海魔が寂しい
26: 名無し1号さん
>根源的破滅招来体の手先だと言われて明確に特殊能力で攻めてきた大宙魔に比べて
>序盤の世界観説明話であっさりやられた感のある大海魔が寂しい
大海魔は野良地球怪獣だし…
27: 名無し1号さん
みんな大好き
出典:https://m-78.jp/character/ultraman_zetton/
29: 名無し1号さん
>みんな大好き
このデザインに宇宙恐竜という別称をつけたのが何度考えても凄い
28: 名無し1号さん
妖邪剛獣って響き素敵
デザインもいかれてる
©円谷プロ
31: 名無し1号さん
宇宙獣好き
トリゲロスでもっと好きになった
34: 名無し1号さん
アークの怪獣は愛嬌さの中になんか不気味さというか不快さがあって好き
あんまり相容れない感じがする
邪神・暗黒惑星・根源破滅天使
この3つが好きだな。