1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1283567564.htm
2: 名無し1号さん
まさかのGACKT
3: 名無し1号さん
やる気満々でも決まってないんじゃねえ
4: 名無し1号さん
あおいさん格好良かったなあ
5: 名無し1号さん
原作最後までやるの無理だろうから2期へ続くで続きは作られないんだろうな…
と思ってたんでちゃんと10話で原作のラストまでいったのビックリ
これ新作あってもオリジナルストーリーになるよな…でも原作者がいるし大丈夫か
と思ってたんでちゃんと10話で原作のラストまでいったのビックリ
これ新作あってもオリジナルストーリーになるよな…でも原作者がいるし大丈夫か
6: 名無し1号さん
原作者は漫画のままやるならオレいなくていいよねみたいなスタンスか
今後、違う作品でのメディア展開のオファーがあったとして。
— 桂 正和 (@MasakazuKatsura) December 26, 2024
その時も、ただ単に原作をなぞる、
“原作漫画が動いてるだけ”の完全原作再現という物には、私は興味がありません。…
10: 名無し1号さん
>原作者は漫画のままやるならオレいなくていいよねみたいなスタンスか
なんせ原作自体40年前のだし…今の目で見ると時代にそぐわない部分や
原作者自身が「こうしとけばよかった」って部分も多々あるので
なんせ原作自体40年前のだし…今の目で見ると時代にそぐわない部分や
原作者自身が「こうしとけばよかった」って部分も多々あるので
14: 名無し1号さん
昭和の作品を令和に描くんだから違いが出るのは仕方ないけどそれを原作者自らテコ入れしてくれるんならこれ以上ないだろう
7: 名無し1号さん
ラストが全話中1番震えた
おおおおおライエルじゃねぇか!!!と
出典:https://x.com/tx_wingman/status/1871587892121735331
おおおおおライエルじゃねぇか!!!と
出典:https://x.com/tx_wingman/status/1871587892121735331
8: 名無し1号さん
キータクラーは蘇生されてライエルの部下になってそう
出典:https://x.com/tx_wingman/status/1871133651699667137
出典:https://x.com/tx_wingman/status/1871133651699667137
9: 名無し1号さん
こっちの実写版の最後のくだりが原作のライエル(ラスボス)戦だな
これで二期を作るのは難しくね?
これで二期を作るのは難しくね?
18: 名無し1号さん
>これで二期を作るのは難しくね?
原作要素詰め込むのに手一杯になるくらいなら
オリジナルでやるって流れになった方が安心できる
原作要素詰め込むのに手一杯になるくらいなら
オリジナルでやるって流れになった方が安心できる
11: 名無し1号さん
> これで二期を作るのは難しくね?
だからやるとしたら完全新規の結末しかなくなった
だからやるとしたら完全新規の結末しかなくなった
12: 名無し1号さん
>これで二期を作るのは難しくね?
ヤるなら桂が1から物語作るとか言ってるし期待する
ヤるなら桂が1から物語作るとか言ってるし期待する
20: 名無し1号さん
>ヤるなら桂が1から物語作るとか言ってるし期待する
まあ原作そのままやったら放送できんだろうしな
まあ原作そのままやったら放送できんだろうしな
30: 名無し1号さん
>ヤるなら桂が1から物語作るとか言ってるし期待する
ガルダンとヴィムが出てくれればそれで満足だよ
ガルダンとヴィムが出てくれればそれで満足だよ
13: 名無し1号さん
的場がいい演技してた
健太の髪の毛クシャクシャてやった後グイッて引き寄せるのが力強くてカッコよかった
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/wingman/gallery/
健太の髪の毛クシャクシャてやった後グイッて引き寄せるのが力強くてカッコよかった
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/wingman/gallery/
15: 名無し1号さん
とりあえず見たかった赤いウイングマンが見れたので
ここまででも結構満足
ここまででも結構満足
16: 名無し1号さん
最終回が駆け足過ぎたのだけが残念
17: 名無し1号さん
良かったの前提で言うけど
記憶初期化エンドは個人的に辛くて苦手なので何とか2期お願いします
記憶初期化エンドは個人的に辛くて苦手なので何とか2期お願いします
19: 名無し1号さん
やりたいけど全然決まってないレベル
話としてフックを残したいって感じのことは桂先生が言ってたね
話としてフックを残したいって感じのことは桂先生が言ってたね
21: 名無し1号さん
桂先生自身ドラマ化に関わって良い点と反省すべき点分かったと思うし2期やるならもっとよくなりそう
22: 名無し1号さん
2期やるならウイアナとソーラーガーダー欲しいな…
けど原作ラストの部分やった後だからどう繋げるのか
けど原作ラストの部分やった後だからどう繋げるのか
35: 名無し1号さん
>2期やるならウイアナとソーラーガーダー欲しいな…
ウイアナはアニメ版のバイクベースになりそうな予感
ウイアナはアニメ版のバイクベースになりそうな予感
23: 名無し1号さん
変に追加キャスト出さずに桃子ちゃんとか掘り下げて欲しい
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/wingman/gallery/
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/wingman/gallery/
24: 名無し1号さん
りろちゃんだして
25: 名無し1号さん
原作知らない特撮好きだけど楽しませてもらったわ
2期みたいがどういう方法で応援していいのか分からないのが悔しいぜ
2期みたいがどういう方法で応援していいのか分からないのが悔しいぜ
26: 名無し1号さん
ファイナルビームの周囲の生体エネルギーを使う設定があぁいう形で回収されるとはね
全員がウイングマンになれるってのを低予算ながらやったってのはいいアイデアだと思う
全員がウイングマンになれるってのを低予算ながらやったってのはいいアイデアだと思う
27: 名無し1号さん
リメルはデルタエンドで倒さないんだ
28: 名無し1号さん
>リメルはデルタエンドで倒さないんだ
原作アニメ共に一度も倒されてないからな…
原作版ニセリメルはヒートショックで本物はバリアレイバーで仏陀斬った
アニメ版の本物はファイナルビームで消し飛ばしてゴーストリメルはデルタエンドじゃなくてダブルデルタエンド
原作アニメ共に一度も倒されてないからな…
原作版ニセリメルはヒートショックで本物はバリアレイバーで仏陀斬った
アニメ版の本物はファイナルビームで消し飛ばしてゴーストリメルはデルタエンドじゃなくてダブルデルタエンド
29: 名無し1号さん
終わってそんな経ってないのにアオイさんの腹筋が懐かしく感じる
31: 名無し1号さん
2話まで見たけど面白い
アオイさんの腹筋が素晴らしい
DMM契約しちゃおうかな
アオイさんの腹筋が素晴らしい
DMM契約しちゃおうかな
32: 名無し1号さん
アオイさんの腹筋で驚いたのがあれで鍛えてないってのが
33: 名無し1号さん
DMM版最終回EDよすぎた
34: 名無し1号さん
最初はこれ桂先生をひたすら喜ばせるドラマじゃねぇかって思ったけど気づいたら来週が楽しみなドラマになってたわ
出典:https://x.com/tx_wingman/status/1858903309890826458
出典:https://x.com/tx_wingman/status/1858903309890826458
36: 名無し1号さん
おっさんも若い人も楽しめるドラマだった
美紅ちゃんの新体操部設定がほぼ死んでたがアレは原作もそうなのかしら?