※ネタバレ注意と記載されていますが公式に発表された情報をもとにした記事です。
発売前の児童誌の転載やよく分からないリーク情報などは公式側や他の読者に迷惑がかかる為NGでお願いします。 放送に先駆けての記事なので感想記事など通常のネタバレ表記のない記事でこの情報を持ち出すのはNGでお願いします。

1: 名無し1号さん
いつもの来月のあらすじだからネタバレ注意ね
 

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1266775740.htm

2: 名無し1号さん
そんなシャンゼリオンじゃあるまいし
 
1月11日O.A.:第24話「舞い降りる夢幻」
 
ウルトラマンアークはトリゲロスとの激闘の末、大爆発の中に消えた..。だが、暗闇の中で目を覚ましたユウマの前にアークが現れる!

そして彼の口から語られる新たな真実!?SKIPでの日々、怪獣たちとの戦い、そして、アークとの思い出―― そのすべてが、今までの16年間のすべてが、幻だというのだ!!

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1735272581

 

3: 名無し1号さん
バクの怪獣の時点でそんな気はしてたけどさぁ

©円谷プロ

 

4: 名無し1号さん
タイトルが舞い降りる夢幻だからはいこれまでのは全部嘘!ってギルバグがやってるんじゃないかな

 

5: 名無し1号さん
夢の中で戦うウルトラマンて…いたわティガ

 

6: 名無し1号さん
ギルバグの罠でも本当に今までが全部夢でもそれなりに筋道立つのが嫌

 

7: 名無し1号さん
どこからどこまでが真実なのか見てみないことにはなんとも言えないぜ!

 

8: 名無し1号さん
16年間が夢としても発端のゼズーゲートが嘘でしたって話ではないだろうしどうなるんだろう

 

9: 名無し1号さん
ああ夢だからあんなに都合のいいヒロインが…

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#kaiju

 

10: 名無し1号さん
ブレーザー客演でユーマの知らないキャラが出てこないのはそういうことだったか…

出典:https://x.com/Sho_Kaneta/status/1857635880535732507

 

11: 名無し1号さん
>ブレーザー客演でユーマの知らないキャラが出てこないのはそういうことだったか…
ブレーザーは恐怖した…

 

12: 名無し1号さん
何も情報入れてなかったらテレビの前でひっくり返るわ

 

13: 名無し1号さん
俺が今日見てきたステージも夢・・・?

 

14: 名無し1号さん
ユピーの声ってそう言う…?

出典:https://gridman.net/story/#/01

 

15: 名無し1号さん
初めてのメイン監督で辻本監督はどう締めるのか…

 

16: 名無し1号さん
怪獣幕府も夢だったのか…

 

17: 名無し1号さん
トッキュウジャーみたいに実は子供のままとかそんな感じ?

 

19: 名無し1号さん
>トッキュウジャーみたいに実は子供のままとかそんな感じ?
序盤にあった予想通りモノホーンに巻き込まれてルティオンと一体化したまんま夢うつつとか?

 

18: 名無し1号さん
じゃあ現実の中村さんは左遷なんてされないバリバリのエリートなんだね!

©円谷プロ

 

20: 名無し1号さん
じゃああんなにユピーが有能なのも全部夢…?

 

21: 名無し1号さん
KOM回や柱回がとんでもない入れ子構造になってしまう!

 

24: 名無し1号さん
>KOM回や柱回がとんでもない入れ子構造になってしまう!
なんの前振りもなく急に来た事の説得力すごくなるな

 

22: 名無し1号さん
白い仮面の男はユウマを起こそうとするお医者さんだったのかもしれない…

出典:https://m-78.jp/character/arc-22/

 

23: 名無し1号さん
じゃ‥じゃあ映画は!?

 

25: 名無し1号さん
>じゃ‥じゃあ映画は!?
夢オチだよ
あんな犬みたいな怪獣出るわけ無いじゃん

 

26: 名無し1号さん
>あんな犬みたいな怪獣出るわけ無いじゃん
監督「そんな…」

 

27: 名無し1号さん
ルティオンとモノゲロスは夢見る前から来てるわけだし元の世界でも実在してたんだよな

 

28: 名無し1号さん
ユウマの想像力がルティオンや世界に対して妙に干渉力が強かった説明にはなるな…

 

29: 名無し1号さん
ユウマが作戦中にトイレに何度も行っても咎められないのも・・・?

 

30: 名無し1号さん
>ユウマが作戦中にトイレに何度も行っても咎められないのも・・・?
石堂日記でちゃんと頻繁なトイレ利用は重篤な病気の可能性あるって心配されてるから安心してほしい

 

31: 名無し1号さん
ギルバグの催眠攻撃でも本当の話でもどちらの真相でもしっくりくる構成なのは凄いと思う

 

32: 名無し1号さん
実はこのスレも夢なんだ

 

33: 名無し1号さん
僕は生きてるんですかね…?
本当はもう死んでてSKIPで頼れる仲間が出来たのも
思い描いたヒーローと共に戦っているのも
あの角の下で朽ち果てた死体が見ている夢なんじゃないですかね…?

 

34: 名無し1号さん
>僕は生きてるんですかね…?
>本当はもう死んでてSKIPで頼れる仲間が出来たのも
>思い描いたヒーローと共に戦っているのも
>あの角の下で朽ち果てた死体が見ている夢なんじゃないですかね…?
海神作戦に帰ってください…

 

35: 名無し1号さん
良かったコーヒー中毒の石堂さんはいなかったんだ…

 

36: 名無し1号さん
令和の世にバレバドンがチラッとでも出て来るなんておかしいと思ったんだ

 

37: 名無し1号さん
やたら変な夢ばかり見てるなゆうま…

 

38: 名無し1号さん
>やたら変な夢ばかり見てるなゆうま…
確かにインターネットカネゴンは熱出した時の夢みたいだったが…

出典:https://m-78.jp/character/arc-8/

 

39: 名無し1号さん
ルティオンと映画館デートしたのも作られた記憶だったんだね

 

40: 名無し1号さん
>ルティオンと映画館デートしたのも作られた記憶だったんだね
ルティオンが力振り絞って作ったあの空間の出来事は半分現実(ルティオン側)な気もする

 

41: 名無し1号さん
夢うつつの中で手作りの絵本みたいな映画を語り聞かせてくれる優しい巨人って寓話みたいな優しさと虚しさがすごいな

 

42: 名無し1号さん
もしかして柱回の喫茶店周りの方が現実側だったりしないだろうな…

 

43: 名無し1号さん
流石に16年間は幻だって言われること自体が精神攻撃的なやつなんじゃないのか

 

44: 名無し1号さん
>流石に16年間は幻だって言われること自体が精神攻撃的なやつなんじゃないのか
分からない
どっちでもルティオン周りは現実だろうから縦軸の話は成立はしてしまう

 

45: 名無し1号さん
ウルトラマンアークという姿を得て夢の世界からルティオンが去るエンディングになるならそれはそれで美しいな

 

46: 名無し1号さん
すべてが夢ならパパママを失った悲しい少年はいなかったんだ

©円谷プロ

 

47: 名無し1号さん
>すべてが夢ならパパママを失った悲しい少年はいなかったんだ
夢に入るきっかけはルティオンとモノゲロスの襲来だろうから両親は…