1: 名無し1号さん
原作者が好きな作品書いてた人の別名義だと知って無謀にもウルトラマンほとんど知らないのに買っちゃった
ゼットンって原作でも「ゼットトト」って笑うの?


関連商品
ウルトラマン超闘士激伝 完全版 1 (少年チャンピオン・コミックス エクストラ) Kindle版

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1281061660.htm

2: 名無し1号さん
ピポポポだから若干惜しい

 

3: 名無し1号さん
ちなみに続編も面白いから買おう!
最後の最後に出てくる増援が最高なんだ…

 

4: 名無し1号さん
ウルトラマン知らなくても面白いからいいんだ
すごい既視感はあると思う

 

5: 名無し1号さん
俺もウルトラマンはこれと忍法帖しか知らないから大丈夫大丈夫

 

6: 名無し1号さん
このマンガの影響でエースはお調子者だと思っている

出典:https://m-78.jp/character/ace/

 

7: 名無し1号さん
>このマンガの影響でエースはお調子者だと思っている
これでも忍法帖でもかっとびランドでも大体そんな役回りに…なんで?

 

21: 名無し1号さん
エースはギャグキャラなりに所々で活躍してる印象あるし

 

8: 名無し1号さん
物凄く重要なエピソードがOVAでしかやってないからぜひツブイマで見て欲しい…

©円谷プロ

 

9: 名無し1号さん
サブキャラがきっちり活躍するのが三条シナリオだなって

 

10: 名無し1号さん
OVAのやつ好き

 

11: 名無し1号さん
防衛チームも登場するので毒蝮三太夫がふたり居る

 

12: 名無し1号さん
ハヌマーンの痕跡が見られるOVA

 

13: 名無し1号さん
OVAだと超パワーアップ形態がグレートのカラータイマー付けてたけど当時最新のウルトラマンってグレートだったんだろうか

 

14: 名無し1号さん
>OVAだと超パワーアップ形態がグレートのカラータイマー付けてたけど当時最新のウルトラマンってグレートだったんだろうか
OVA出した年にティガ開始

 

15: 名無し1号さん
ネオスとセブン21が目立つのこれしか知らない

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_neos/

 

16: 名無し1号さん
>ネオスとセブン21が目立つのこれしか知らない
海外展開で頑張ってた!

 

17: 名無し1号さん
ニュージェネ版が読みたいとずっと思ってる

 

18: 名無し1号さん
>ニュージェネ版が読みたいとずっと思ってる
元がキャラ濃いから難しいと言っていた
やってたら多分ゼットさんが唇尖らせる

 

19: 名無し1号さん
>ニュージェネ版が読みたいとずっと思ってる
ジード主人公で見たい

 

22: 名無し1号さん
ニュージェネ版やったらメフィラスさんがタイガのおじいちゃん化しちまう

 

20: 名無し1号さん
エースが戦ってたほうのヤプールがエンペラ四天王としてイキってたところに
ヤプール王がわからせにくるとこ大好きです

 

26: 名無し1号さん
>エースが戦ってたほうのヤプールがエンペラ四天王としてイキってたところに
>ヤプール王がわからせにくるとこ大好きです
冗談抜きで一族の恥だから粛清にくるわな…

 

25: 名無し1号さん
ヤプール王は本当にカッコいいよ

出典:ウルトラマン超闘士激伝 新章 栗原仁 (著), 瑳川竜 (著) 
秋田書店

 

23: 名無し1号さん
再登場したゼットンが強くなって真っ当な武人になっててメフィラスとも和解してたのはスピード感がすごい

 

24: 名無し1号さん
改めて読むと思った以上にドラゴンボール
そして背景のウルトラマン濃度

 

27: 名無し1号さん
新章には存在するはずなのに全然出てこないゼアスとティガ

 

28: 名無し1号さん
新章は何でコスモスだけ参戦したんだろ

 

29: 名無し1号さん
コスモミラクル光線の見開きが本当に超絶カッコよくて未だに忘れられない
展開の盛り上がりも相まってマジでグッとくる

 

30: 名無し1号さん
セブンだけメカっぽい武装だったよね

 

31: 名無し1号さん
俺の中でのタロウ優遇の原点

 

32: 名無し1号さん
>俺の中でのタロウ優遇の原点
いっそズルいウルトラホーンのつよさ

 

33: 名無し1号さん
何だかんだでしっかり完結できたの本当に良かった…

 

34: 名無し1号さん
ザム星人が終始かっこよかった

 

35: 名無し1号さん
自分の好きだったグレートが出てきてすぐやられた記憶がある

 

36: 名無し1号さん
>自分の好きだったグレートが出てきてすぐやられた記憶がある
初戦はかっこいい相打ち

 

37: 名無し1号さん
グレートがそんなでもないと思ったらゴーデスに寄生されとる!

 

38: 名無し1号さん
ボンボンしか見てなくていきなりメフィラス死んでて何事かと思った当時の思い出

 

41: 名無し1号さん
>ボンボンしか見てなくていきなりメフィラス死んでて何事かと思った当時の思い出
OVA前提の連載ってちょっと挑戦的すぎるよね

 

39: 名無し1号さん
ウルトラマン死んだときすごいショックだった思い出がある

 

40: 名無し1号さん
シーダは今からでも逆輸入してくれねえかなって思う

 

42: 名無し1号さん
ガチャめっちゃ集めてたなこれ

 

43: 名無し1号さん
ジェットビートルが変形するロボが好きだった

 

44: 名無し1号さん
あっという間に1巻読み終わってしまった
月々ぐらいでちまちま買うかと思ってたのに2巻も買ってしまいそう…

 

45: 名無し1号さん
当時家にあったのがヤプール編までだったから長年ここでこの漫画終わってたんだと思ってた

 

46: 名無し1号さん
ヤプール様がちゃんと故郷復興してきたのもいいしメフィラスさんもいいし続編最高だった…