
出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1244916_3963.html
0: 名無し1号さん
ゼットンを倒したペンシル爆弾や
スピンドーを倒したバクアゲチャンピオンブンブンドライブ等の
ラスボスを倒した必殺武器や必殺技について語ってみよう
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
あの合体光線時にイメージ体とはいえベリアルとゼロが肩を並べて光線を撃ってるのがエモい。
「卒業キック授与」というパワーワード。

出典:https://garo-project.jp/garo_hagane/episodes/
並んで同時に射つのではなくガイアは地上で、アグルは上空で射つのが印象的だった
いや メガレンジャーやマジレンジャーみたいに名前の頭文字を組み合わせたのが弱点って...
()のは自分が適当に付けた仮称だけど
アークファイナライズオーバーロードセンセーションみたいに
作中での正式名称的なのはあるのだろうか

出典:https://m-78.jp/character/z/
二人で声を合わせての、
『チエストォォォ!!!』
がいいんですよ。
アークファイナライズ オーバーロードセンセーション
地球を一周して敵と背中合わせになるほどの長さの光線に
度肝を抜かれたな
泥くさい殴り合いの末に倒されたんだよな
青銀桃で道を開き、足の速い緑で突撃、サブプランとして黄の射撃でアシストして赤がトドメ
その過程で6人が連携してるのが戦隊らしくて好き
・ただでさえ本編で登場回数が少ないブラスターフォームで放つ「ライダーキック」(最終回のみ使用)
・この必殺技に至れたのは、バジンたんと木場さんの犠牲のおかげ
・強化パーツ(ファイズブラスター)を豪快に叩き捨て、雄叫びとともに放つ
個人的にシンケンジャーが好きだなぁ
死力を尽くした殿たちの『力づく』の策がいい
禁断のツインマキシマムを最後に持ってくるのも最高
防衛チームの携帯銃でラスボスにトドメを刺すのもウルトラマンだと珍しいな
子供心に「星人撃破のためとはいえ、断りなくコンビナート工場一つ潰して良いのか?」と思ってしまった(^_^;)
まあでも巨人を拳銃だけで倒すならあれ位しないと駄目なんだろうなとも思う
エイジの中に入れられていた恐竜メダルを用いての一撃だったけど、タジャスピナーに収められる7枚ちょうどだったのがシナリオ構成の凄さ感じた。

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/443
……理由?
ティガと皆と一緒に撃ったから。
弱点である背中にゼンリョクゼンカイキャノン押し当てた時のジュランおじさんの
「聞いたぜ?・・・アンタ、ココが弱いんだって?」
がカッコよくて好き
過労死寸前の状態なウルトラセブンが唯一使える武器であるアイスラッガーで倒されたという
かなり珍しいパターンの最期を迎えたラスボスなんだよな
トニー「それなら…私は…アイアンマンだ」
数多くの悪役を倒した『リボルクラッシュ』だけど
爆発が最終回Verの派手な感じになっていたな
関連商品
DXブンブンジャーロボ
オーブ本編最終回の諸先輩方と放った一斉光線を発射は初見の時インパクトが凄かった。特にオリジウム光線を見せたのも印象的だったな