1: 名無し1号さん
ゴッサムって寒くないんかな
毎日夜出歩いてバットマン体調崩したりしないんだろうか

出典:https://warnerbros.co.jp/characters/batman/character.html

関連商品
THE BATMAN-ザ・バットマン- [Blu-ray]

 

引用元: https://img.2chan.net/b/res/1281602728.htm

2: 名無し1号さん
その辺は訓練でコントロールしてそうである

 

3: 名無し1号さん
寒いけど大丈夫
流石にフリーズみたいな奴相手だと防寒装備になったりする

出典:https://warnerbros.co.jp/franchise/dccomics/characters/mister-freeze.html

 

4: 名無し1号さん
正史かは分からないけど風邪拗らせてる状態でバットマンやってて肺炎になった事はあるらしい

 

5: 名無し1号さん
連戦続きで徹夜になると流石に体調崩してベインに負けた

 

6: 名無し1号さん
>連戦続きで徹夜になると流石に体調崩してベインに負けた
やっぱ影響でる事あるのか・・・・

 

7: 名無し1号さん
常人ヒーローの限界を描かれることはよくある
それはそれとして頭おかしい生活はしてる

 

8: 名無し1号さん
未来が舞台のバットマンのアニメだとブルースが爺さんになってたけどこんな暮らしでよく爺さんになるまで生きられたなって思う

©DC

 

9: 名無し1号さん
金持ちだから最高峰の医療を受けられそうだがそれはそれとして睡眠時間削ったり色々辛そうではある

 

10: 名無し1号さん
まあブルースウェインとしての重役会議では寝るよなって

 

11: 名無し1号さん
大気圏突破とかはできるけどやっぱ体調崩すあたり人間なんだな

©DC

 

12: 名無し1号さん
アルフレッドいるうちは色々サポートしてもらえそうだけど死んだらどうするんだろ

 

13: 名無し1号さん
ベインはバットマン一度引退に追い込んだのは事実なんだけど勝ち方がアーカム襲撃して大量脱獄させて同時多発で連日のヴィラン犯罪起こさせてバットマンを疲弊させつつ戦い方観測して覚えて限界来た頃に出待ちして部下に襲わせてフラフラのとこにトドメだからね
実は頭脳派キャラだから作戦勝ちではあるんだが

 

14: 名無し1号さん
>ベインはバットマン一度引退に追い込んだのは事実なんだけど勝ち方がアーカム襲撃して大量脱獄させて同時多発で連日のヴィラン犯罪起こさせてバットマンを疲弊させつつ戦い方観測して覚えて限界来た頃に出待ちして部下に襲わせてフラフラのとこにトドメだからね
>実は頭脳派キャラだから作戦勝ちではあるんだが
ベインって筋肉バカってイメージなんだけど違うの?

 

15: 名無し1号さん
>ベインって筋肉バカってイメージなんだけど違うの?
映画の影響でハルクみたいなキャラだと思ってたけど元々頭がいいのを薬品でパワーアップしてるから物理攻撃が出来る物理学者みたいなもんらしい

 

16: 名無し1号さん
>映画の影響でハルクみたいなキャラだと思ってたけど元々頭がいいのを薬品でパワーアップしてるから物理攻撃が出来る物理学者みたいなもんらしい
映画しか見てなかったから意外だ
ゴッサムでも軍人が強化されてなってただけだし

 

17: 名無し1号さん
アニメとかゲームとか映画だと脳筋にされがちベイン

 

18: 名無し1号さん
頭が良いが確実にギャグやらせる方が打率が高いキャラがベイン

 

19: 名無し1号さん
ドラマゴッサムだとバーンズがベインだと思ってたよ・・・・見た目的に

 

20: 名無し1号さん
>ドラマゴッサムだとバーンズがベインだと思ってたよ・・・・見た目的に
まさかタロンとはね……いや太いなこのタロン

 

21: 名無し1号さん
シークレットシックスのまともな生活送ってないからズレた反応するポンコツ有能ファイターと
アホアホアホな悪党だけど本質捉えた行動するからラインは超えないハーレイクインのベインどっちも好き

 

22: 名無し1号さん
ジェイソン死んだ時は精神的なストレスで寿命すり減ってそう

 

23: 名無し1号さん
いまいちどこにあるのか分からんけど怪我なら最悪ラザラス・ピットあるから平気でしょ

 

24: 名無し1号さん
精神状態は常に不健康そうである
ドラマゴッサムだと少年時代から自分の手を火であぶろうとしてたし

 

25: 名無し1号さん
オリジンがオリジンだし病んでるのは仕方ない

 

26: 名無し1号さん
ずっとジョーカーみたいな頭おかしい奴らと戦ってる時点で変になりそう

 

27: 名無し1号さん
ゴッサムに住んでるんだ
病んでないわけがない

 

28: 名無し1号さん
たまに他のドラマとかでモブがゴッサムに帰ろうとか言ってるの聞くと正気か?ってなる

 

35: 名無し1号さん
宇宙人ばんばん攻めてくるけどメトロポリスに住みたいのはなんとなくわかるけどゴッサムに仕事以外で引っ越して来る人の気がしれない

 

29: 名無し1号さん
さすがに今はバットファミリーいるし疲弊して負けるなんてことないよね

 

30: 名無し1号さん
>さすがに今はバットファミリーいるし疲弊して負けるなんてことないよね
バットファミリーいても基本は人手足りないからなあ

 

31: 名無し1号さん
ファミリーいても休む人じゃないから…

 

32: 名無し1号さん
仮に病気か怪我で引退ってなった時は誰を後継者にするのか
ダミアンかディックか

 

36: 名無し1号さん
バットマンの後継者にされたら頭おかしくなりそう

 

37: 名無し1号さん
でも結局人気があったら死なないし死んでも2代目が出てくるし
さらに死んだ初代が復活して2人になったりするし…

 

33: 名無し1号さん
ジョーカーが死んだらバットマンも少し肩の荷が降りそう

 

34: 名無し1号さん
>ジョーカーが死んだらバットマンも少し肩の荷が降りそう
ゴッサムのヴィランは刑務所にぶち込んでも意味ない気がするんだよな
殺すの駄目なのも分かるけど

 

38: 名無し1号さん
毒やら寒さは装備でなんとかできそうだけど老いには勝てないのが常人の辛いところだ

 

39: 名無し1号さん
ゴッサムのモチーフはメトロポリスと一緒でニューヨークなんで気候も同じと考えると
冬は雪がめっちゃ積もるので辛いと思う
でもロビンの方が多分だいぶ辛いので我慢して

 

40: 名無し1号さん
スーツは高性能で寒さに強くてもおかしくないけど基本口出てるからな

 

41: 名無し1号さん
クリスマスに風邪ひいてジョーカーにボコされた挙句墓に埋められた短編ならあるよ

 

42: 名無し1号さん
ゴッ寒で夜勤は堪えるよ

 

43: 名無し1号さん
B&Bで他のヒーローが代わりにゴッサムでバットマンコスで代役したらアホみたいにヴィラン湧いてきて苦労してたのを思い出した
なんだよこの街…

 

44: 名無し1号さん
風邪引いて咳してたらメトロポリスまで聞こえてきたぞってスーパーマンが様子見に来るバットマン:ノエル