兄弟の中で弟子も家族も友人もいまいちはっきりしないしよく分からない

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
関連商品
Return of Ultraman: Complete Series [Blu-ray]
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1283933706.htm
マン兄さんはゼアスの親戚だったり80にウルトラスラッシュ教えたりしてるしセブンは変な親父だし女に弱いよ
個人のパーソナリティがどうなってるのか

出典:https://m-78.jp/character/jack/
レオの次くらいには体術も推されてる気がする

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
ジャック兄さんはそのへんもよくわからん
ついでにキングも出すか…
うん
>ついでにキングも出すか…
ノリノリで新キャラごっこやりそうなのやめろ

出典:https://m-78.jp/videoworks/return_of_ultraman/
児童書設定はどこまで生きてるのか死んでるのか謎だ
整合性とか深く気にせず都合のいい時だけ引っ張り出すくらいでいいと思う
アークはまぁ別次元だから触れないのも分かるがいつか辻本監督が扱った帰ってきたウルトラマンも見てみたい
いやタロウは篠田さんなしでも色々やれてるけど

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
タロウだけ自由すぎる…
ナックルの例もあるし
ただマン兄さんとセブンと絡んでるイメージが湧かない
>ただマン兄さんとセブンと絡んでるイメージが湧かない
よほどのことがない限りは各々一人でやっていかないと大変だろうな…
ジャックって遠目から見ると本当にマン兄さんと姿が似てるな…
>ジャックって遠目から見ると本当にマン兄さんと姿が似てるな…
マン兄さん顔が多いからタイマー周辺で見極めてるよ
>ジャックって遠目から見ると本当にマン兄さんと姿が似てるな…
二重線が見えないときは
遠目なら短パン
アップなら首の色で見分けるとやりやすい
大御所だから扱いが慎重になってるだけで
>大御所だから扱いが慎重になってるだけで
下手に弄繰り回して公式でイメージ固定しちゃっても枷になるだけだしな…
やってないけどマン編vol.2第一部が主題歌も戦え!ウルトラマンも流すわ同い年のジャスティスと意見の相違で対立するわでかなりドラマパートのメインで実質主役だった
でもしっかりタイトル冠した六兄弟THE LIVEはやって欲しい
ついでにvol.2は配信してない
!?

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
年齢設定だけでバルタン星人の子供交えながらこの二人の絡み作ろうと思った脚本の人なんか取り憑いてたとしか思えないよ…
凄いレアな内容っぽいのに
>凄いレアな内容っぽいのに
帰マン好きな人ほど見て欲しい公演だった
後年のレジェンドヒーローウルトラマンジャックというキャラクターじゃなくて小さい子の面倒見が良くて意固地なとこもある本編に近い郷さんのキャラクターだった
多分郷秀樹とジャック、北斗星司とエースのどちらも自分、って認識はあるのかもしれんね
>マン兄さんやセブンだってよく分からないからセーフ
>マン兄さんはゼアスの親戚だったり80にウルトラスラッシュ教えたりしてるしセブンは変な親父だし女に弱いよ
セブンロクな印象ねぇ…