1: 名無し1号さん
ジャック兄さんって普段何してんだろ
兄弟の中で弟子も家族も友人もいまいちはっきりしないしよく分からない

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/

関連商品
Return of Ultraman: Complete Series [Blu-ray]

 

引用元: https://img.2chan.net/b/res/1283933706.htm

2: 名無し1号さん
そろそろスポット当たると思う

 

3: 名無し1号さん
大事な人はみんな地球にいるしな

 

4: 名無し1号さん
マン兄さんやセブンだってよく分からないからセーフ

 

6: 名無し1号さん
>マン兄さんやセブンだってよく分からないからセーフ
マン兄さんはゼアスの親戚だったり80にウルトラスラッシュ教えたりしてるしセブンは変な親父だし女に弱いよ

 

5: 名無し1号さん
夕日のイメージあるが光の国じゃ夕日も見れない

 

7: 名無し1号さん
一応ウルトラブレスレットの扱いに長けてるってのは分かるが
個人のパーソナリティがどうなってるのか

出典:https://m-78.jp/character/jack/

 

8: 名無し1号さん
武器使いのイメージだけど流星キックとかウルトラ投げとかウルトラハリケーンとか
レオの次くらいには体術も推されてる気がする

 

9: 名無し1号さん
何か黙々とトレーニングとかしてそう

 

10: 名無し1号さん
同じ融合組としてはエース兄さんもいるが一生ヤプール係だったりゼットの名付け親ってのがあるからな

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/

 

11: 名無し1号さん
マン兄さんはよくわからんけど意外とおもしれー人だな…ってのは伝わってくる
ジャック兄さんはそのへんもよくわからん

 

12: 名無し1号さん
ウルトラマンスペードとか出して名付け親みたいな感じに…
ついでにキングも出すか…

 

13: 名無し1号さん
>ウルトラマンスペードとか出して名付け親みたいな感じに…
うん
>ついでにキングも出すか…
ノリノリで新キャラごっこやりそうなのやめろ

 

14: 名無し1号さん
仇みたいな扱いとしてはナックル星人いたけどもう始末したしな

出典:https://m-78.jp/videoworks/return_of_ultraman/

 

15: 名無し1号さん
ジャック兄さんの息子なら3世か

 

16: 名無し1号さん
仮に友人とか家族いたら変わったジャック兄さんに動揺しそう

 

17: 名無し1号さん
昔の児童書設定だと妻がいるとか聞いたことがあるような

 

18: 名無し1号さん
>昔の児童書設定だと妻がいるとか聞いたことがあるような
児童書設定はどこまで生きてるのか死んでるのか謎だ

 

26: 名無し1号さん
>児童書設定はどこまで生きてるのか死んでるのか謎だ
整合性とか深く気にせず都合のいい時だけ引っ張り出すくらいでいいと思う

 

19: 名無し1号さん
遺伝子レベルで帰ってきたウルトラマンが刻まれてるある監督も触れなかったからな

 

22: 名無し1号さん
>遺伝子レベルで帰ってきたウルトラマンが刻まれてるある監督も触れなかったからな
アークはまぁ別次元だから触れないのも分かるがいつか辻本監督が扱った帰ってきたウルトラマンも見てみたい

 

20: 名無し1号さん
ジャック兄さんを単独でピックアップするには団さんが亡くなってるのが惜しいな…
いやタロウは篠田さんなしでも色々やれてるけど

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/

 

21: 名無し1号さん
>いやタロウは篠田さんなしでも色々やれてるけど
タロウだけ自由すぎる…

 

23: 名無し1号さん
バルタンJr.と因縁ができそうだったが即座に追い討ちするあたり敵の始末が徹底してるとこがある

 

24: 名無し1号さん
ジャック兄さんは後に遺恨を遺さないように徹底的に始末しそうなイメージがある
ナックルの例もあるし

 

25: 名無し1号さん
一応劇中ではマン兄さんとセブンが助けに来てはいるんだよな
ただマン兄さんとセブンと絡んでるイメージが湧かない

 

28: 名無し1号さん
>一応劇中ではマン兄さんとセブンが助けに来てはいるんだよな
>ただマン兄さんとセブンと絡んでるイメージが湧かない
よほどのことがない限りは各々一人でやっていかないと大変だろうな…

 

27: 名無し1号さん
マン兄さん以上にプライベートが謎の人って印象があるなジャック兄さん

 

29: 名無し1号さん
ジャックってセブンと同い年だけど上下関係みたいなの今もあるのかな…

 

30: 名無し1号さん
別に悪く言うアレでもないけど
ジャックって遠目から見ると本当にマン兄さんと姿が似てるな…

 

31: 名無し1号さん
>別に悪く言うアレでもないけど
>ジャックって遠目から見ると本当にマン兄さんと姿が似てるな…
マン兄さん顔が多いからタイマー周辺で見極めてるよ

 

32: 名無し1号さん
>別に悪く言うアレでもないけど
>ジャックって遠目から見ると本当にマン兄さんと姿が似てるな…
二重線が見えないときは
遠目なら短パン
アップなら首の色で見分けるとやりやすい

 

33: 名無し1号さん
まぁいつか掘り下げてくれるだろう
大御所だから扱いが慎重になってるだけで

 

39: 名無し1号さん
>まぁいつか掘り下げてくれるだろう
>大御所だから扱いが慎重になってるだけで
下手に弄繰り回して公式でイメージ固定しちゃっても枷になるだけだしな…

 

34: 名無し1号さん
こうもミステリアスならジャック兄さんメインのショーで何にスポットを当てるのか気になる

 

35: 名無し1号さん
博品館のジャック編ってもうやったの?

 

36: 名無し1号さん
>博品館のジャック編ってもうやったの?
やってないけどマン編vol.2第一部が主題歌も戦え!ウルトラマンも流すわ同い年のジャスティスと意見の相違で対立するわでかなりドラマパートのメインで実質主役だった
でもしっかりタイトル冠した六兄弟THE LIVEはやって欲しい
ついでにvol.2は配信してない

 

37: 名無し1号さん
>同い年のジャスティス
!?

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/

 

40: 名無し1号さん
>!?
年齢設定だけでバルタン星人の子供交えながらこの二人の絡み作ろうと思った脚本の人なんか取り憑いてたとしか思えないよ…

 

38: 名無し1号さん
博品館のマン兄さん編は配信で見たけどジャスティス出てるとこは配信してないのか・・・・
凄いレアな内容っぽいのに

 

41: 名無し1号さん
>博品館のマン兄さん編は配信で見たけどジャスティス出てるとこは配信してないのか・・・・
>凄いレアな内容っぽいのに
帰マン好きな人ほど見て欲しい公演だった
後年のレジェンドヒーローウルトラマンジャックというキャラクターじゃなくて小さい子の面倒見が良くて意固地なとこもある本編に近い郷さんのキャラクターだった

 

42: 名無し1号さん
ジャックとかエースとか完全同化した人たちの人格ってどうなってんだろう

 

43: 名無し1号さん
>ジャックとかエースとか完全同化した人たちの人格ってどうなってんだろう
多分郷秀樹とジャック、北斗星司とエースのどちらも自分、って認識はあるのかもしれんね

 

44: 名無し1号さん
本編での掘り下げは無理でもショーでいつか見せてくれたらいいよ