1: 名無し1号さん

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/26/

関連商品
仮面ライダーガヴ Blu-ray COLLECTION 1 [Blu-ray]

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1288351030.htm

2: 名無し1号さん
双子のお誕生日パーティーもパッと見色が悪いだけだと思ったけどアレカチカチなんだろうな…

 

3: 名無し1号さん
じゃあプリン食べて怪訝な表情してたニエルブ兄さんはまっず…ってなってたのか?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/16/

 

35: 名無し1号さん
普段石食ってるやつからしたらゼリーとかプリンとか柔らかすぎてなにこれ?ってなるわな…

 

4: 名無し1号さん
闇菓子もそういや結構硬そうだったな…ハードグミぐらいっぽかったが

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/03/

 

5: 名無し1号さん
それじゃあどハマリしたデンテ叔父さんが味覚障害みたいじゃないですか

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/06/

 

6: 名無し1号さん
ただパティシエずっとやってたグラニュートも居るし人間界のお菓子食べてもマズい一辺倒って訳でもなさそうだよな

 

7: 名無し1号さん
おじさんはゲテモノ食いなのかな…

 

8: 名無し1号さん
味見も困難なのにちゃんと人間の口に合う料理作れてる奴らは頑張ってるな…
逆にレシピ通りにしか作らないから美味いのかもしれんが

 

9: 名無し1号さん
スイーツ屋とか弁当屋とか今回のVみたいに食レポしてるやつもいるからな…

 

10: 名無し1号さん
もしかして闇菓子食べたから味覚がおかしくなって人間の料理の味分かるようになってるのでは?

 

11: 名無し1号さん
闇菓子じゃないお菓子はどうなってるんだ…甘い石とかあるのか?

 

13: 名無し1号さん
>闇菓子じゃないお菓子はどうなってるんだ…甘い石とかあるのか?
石の露店とかあるしうまい石が食えるならとか言ってたし粗食なわけじゃなくてそういう食文化なんだろうとは思う

 

12: 名無し1号さん
石食う種族相手ならそりゃ闇菓子はハマるわな…と嫌な納得ができる

 

14: 名無し1号さん
ラキア元々炭鉱夫みたいなことしてたけどあれって石炭燃料とかの確保より農家みたいな食料調達の仕事だったのか?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/20/

 

15: 名無し1号さん
>ラキア元々炭鉱夫みたいなことしてたけどあれって石炭燃料とかの確保より農家みたいな食料調達の仕事だったのか?
農夫or食品会社…どっちもハードなお勤めだ

 

16: 名無し1号さん
ラキアの回想でパンと思われていたものを割った時凄い音して大概突っ込まれてたけどアレ石だったんだな…

 

17: 名無し1号さん
鉄も食うみたいだから鉱石の方が美味なのかもな

 

18: 名無し1号さん
食性がだいぶ違うようだから自分でメシ作る系のバイトくんたちは相当な苦労と努力を重ねたんだろうなと

 

19: 名無し1号さん
ショウマ達が食わされてたその辺の草ってあっちの世界でも食材として認知されてるのかそれともマジでその辺の草なのか

 

20: 名無し1号さん
ママなら何か見つけてきてくれるさ

 

21: 名無し1号さん
ウマショーの回想だとめっちゃドロドロのなんかだったし草もなんか変なものっぽさそうだが飢え死にしないぐらいには食ってるんだよなかーちゃんら

 

24: 名無し1号さん
>ウマショーの回想だとめっちゃドロドロのなんかだったし草もなんか変なものっぽさそうだが飢え死にしないぐらいには食ってるんだよなかーちゃんら
親父仮にも愛してたなら食事くらいは工面してやれよ…

 

25: 名無し1号さん
>親父仮にも愛してたなら食事くらいは工面してやれよ…
めちゃくちゃ頑張ってあれだったのかもしれん
まあだからこそポテチ食いてぇ…ってなることに説得力は増す

 

22: 名無し1号さん
大叔父さん包装ごと食ってたから人間そのままの味覚じゃないとは思ってたけどまさかそんな…

 

23: 名無し1号さん
食費はその辺の石で賄えるって考えると人間界行ってもそう困ることはないんだよな闇バイト
味は分からんが

 

26: 名無し1号さん
そのうち石を食うだすのかハンティー

 

27: 名無し1号さん
>そのうち石を食うだすのかハンティー
やっぱりうめぇ…!!

 

28: 名無し1号さん
でもストマック社は表でもお菓子作って売ってるんだよな…
石食う種族が食べる加工品ってなんだ?

 

29: 名無し1号さん
>でもストマック社は表でもお菓子作って売ってるんだよな…
>石食う種族が食べる加工品ってなんだ?
コンクリートとか

 

30: 名無し1号さん
腹の口ガヴは感情を味わえる
闇菓子のスパイスは人間の幸せな感情ほど美味い
闇菓子は人間の感覚を疑似的に味わえてるってことだろうか?

 

31: 名無し1号さん
石が主食な生物からしたら人間用の食い物を用意するだけでも相当に面倒だったのでは…

 

32: 名無し1号さん
グラニュート界でのダイヤモンドの立ち位置が気になります

 

33: 名無し1号さん
高い宝石うめぇ!って感じだとグルメはめちゃくちゃ金かかるな…

 

34: 名無し1号さん
闇菓子に狂うぐらいなんだから少なくとも下層民の食ってるものはそこまでって感じなんだろうな

 

36: 名無し1号さん
歯ごたえが無いと駄目なのかな…闇菓子はけっこう堅そうだもんな…

 

37: 名無し1号さん
回を重ねるごとにヤドカリのあいつの評価が上がっていく

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/11/

 

38: 名無し1号さん
あいつは住居ごと移動できるってパワーもすごいからな…

 

39: 名無し1号さん
石とか食ってる連中にお菓子広めようと起業したのか祖父と大叔父さん

 

40: 名無し1号さん
パティシエのグラニュート凄いな
完全に違う食文化のうまいもん作るのできてるってことじゃん