1: 名無し1号さん
普通に最終フォームって言われても全然いけるビジュアルしてる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/28/

関連商品
仮面ライダーガッチャード Blu-ray COLLECTION 1 [Blu-ray]

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1290172764.htm

2: 名無し1号さん
正直ビジュアルとしては最終よりも好き

 

3: 名無し1号さん
技のプラチナ力のレインボーという印象になった

 

4: 名無し1号さん
レインボーはスレ画との差別化上手いことやった最終フォームだなぁと思った
あと最終回グリオン様がプラチナだけ念入りにボコってるの笑った

 

5: 名無し1号さん
>あと最終回グリオン様がプラチナだけ念入りにボコってるの笑った
わざわざ一言つけてくるのいいよね…

 

6: 名無し1号さん
個人的にマジェードとの並びが1番映えるのはプラチナだと思う

 

7: 名無し1号さん
>個人的にマジェードとの並びが1番映えるのはプラチナだと思う
カラーリングとスタイリッシュさがしっくりくるんだろうなぁ

 

8: 名無し1号さん
プラチナはスマートで格好良いけどレインボーの方がなんかお宝ちゃんって感じがする

 

9: 名無し1号さん
プラチナ登場回がガッチャードで一番好き
2クール目ずっとグリオンの掌だったからそこを圧倒的実力で叩きのめすの本当に爽快

 

10: 名無し1号さん
>プラチナ登場回がガッチャードで一番好き
>2クール目ずっとグリオンの掌だったからそこを圧倒的実力で叩きのめすの本当に爽快
夏映画を経て見るとまた違った味わいもする回だよね
ミナト先生も先輩ズもスパナもいなかったあの世界…

 

11: 名無し1号さん
最終よりかっこいい中間が結構いる

 

12: 名無し1号さん
平成1期の最終フォーム感あるよねプラチナ

 

13: 名無し1号さん
最近は中間だけどデザインは最終みたいなの増えたよね

 

14: 名無し1号さん
>最近は中間だけどデザインは最終みたいなの増えたよね
今年に至っちゃ第一強化なケーキングが既に格が高い

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/15/

 

16: 名無し1号さん
いきなり召喚やるんだ…ってなったなケーキング
生まれた経緯もいいよね

 

17: 名無し1号さん
>いきなり召喚やるんだ…ってなったなケーキング
>生まれた経緯もいいよね
ガウは幸果さんのやさしさが強すぎる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/15/

 

15: 名無し1号さん
カチドキは今でもこっちが最終が良かった

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/501

 

18: 名無し1号さん
逆に中間っぽいデザインってなんだ

 

23: 名無し1号さん
>逆に中間っぽいデザインってなんだ
二つの力使うコンセプトで片方に偏ったラビラビタンタンはそれで終わりな訳ないよなってなる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/38

 

19: 名無し1号さん
>逆に中間っぽいデザインってなんだ
個人的な意見だけど基本フォームに何か付け足した感じのは中間だな…ってなる

 

20: 名無し1号さん
>個人的な意見だけど基本フォームに何か付け足した感じのは中間だな…ってなる
ファイヤーガッチャードか…

 

21: 名無し1号さん
ファイヤーガッチャードも特化型の魅力が溢れてていいよね…
負けるときの負け方も納得感がある

 

22: 名無し1号さん
>ファイヤーガッチャードも特化型の魅力が溢れてていいよね…
>負けるときの負け方も納得感がある
バーニングフィーバーのアンカーがカッコ良すぎる…

 

24: 名無し1号さん
ファイヤーはそこに至るまでの宝太郎らしさに溢れた詠唱がすげえ好き
夏映画後だとまた違う味があるし

 

25: 名無し1号さん
必殺技の見映えだとファイヤーが一番だと思う
特に初変身回のがカッコよすぎる

 

26: 名無し1号さん
全部の能力使えます系って特定の能力に偏りがちなんだけどプラチナは色々使ってた印象

 

27: 名無し1号さん
中間フォームの活躍としてちょうど良い

 

28: 名無し1号さん
最終フォーム出たし流石にプラチナ負けるか…と思ったゴーレム倒す姿にわしは真っ事痺れたよ

 

29: 名無し1号さん
早くフィギュアーツ出てくれないかな

 

30: 名無し1号さん
>早くフィギュアーツ出てくれないかな
参考出展はされてたし気長に待ちたい

 

31: 名無し1号さん
レインボー登場後も何度かプラチナの見せ場があったのは嬉しかったな

 

32: 名無し1号さん
最終一個前の中間って割と優遇されやすい方だと思う