1: 名無し1号さん
めっちゃおもろかった

出典:https://wwws.warnerbros.co.jp/flash/
関連商品
ザ・フラッシュ [Blu-ray]

出典:https://wwws.warnerbros.co.jp/flash/
関連商品
ザ・フラッシュ [Blu-ray]
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1301555407.htm
2: 名無し1号さん
アメコミ映画の歴史の上に成り立った名作
3: 名無し1号さん
まさか見られる日が来るとは思ってもいなかった

©DC
19: 名無し1号さん
ケイジマン見た時変な声上げちゃった
4: 名無し1号さん
あのラストで続編ないのは辛い…
5: 名無し1号さん
>あのラストで続編ないのは辛い…
あれは続編没になって撮り直したラストだよ
本当は元に戻したはずの世界のスーパーマンとバットマンがガールとキートンになってて
この世界から消えたカヴィルとアフレックを救いに行くぞ!ドン!!!で終わる予定だった
あれは続編没になって撮り直したラストだよ
本当は元に戻したはずの世界のスーパーマンとバットマンがガールとキートンになってて
この世界から消えたカヴィルとアフレックを救いに行くぞ!ドン!!!で終わる予定だった
6: 名無し1号さん
スーパーガールだけでも十分価値がある

©DC

©DC
7: 名無し1号さん
ザ・フラッシュのオープニングめちゃくちゃ好き
8: 名無し1号さん
クルーニーバットマン思い出せなくて最初誰だこの甘いマスクのナイスミドル?ってなった
9: 名無し1号さん
相変わらず首が回らないキートンバットマン
10: 名無し1号さん
キートンバッツの「I’m Batman」のシーン観るだけでも価値あるよ
11: 名無し1号さん
ゴッサムが治安良いだなんて
15: 名無し1号さん
>ゴッサムが治安良いだなんて
キートン世界はジョーカー死んでるからな!
キートン世界はジョーカー死んでるからな!
12: 名無し1号さん
見たけど最後にブルースが微妙に変わってたのがよくわからなかった
13: 名無し1号さん
>見たけど最後にブルースが微妙に変わってたのがよくわからなかった
トマト缶の位置は変えちゃったのでバタフライ効果は発生したと
トマト缶の位置は変えちゃったのでバタフライ効果は発生したと
16: 名無し1号さん
トマト缶の配置を変えるとクルーニーになるという恐ろしき影響
14: 名無し1号さん
フラッシュのドラマ版見てたから家族やスピードフォースの設定がスッっと入ってきてよかった
あっちも世界改変やらかしてるからね
あっちも世界改変やらかしてるからね
17: 名無し1号さん
タイムトラベルを邪魔してきた奴は最初サビターかと思ってたわ
まぁ中身がバリーな所は同じだけど
まぁ中身がバリーな所は同じだけど
18: 名無し1号さん
真面目に考えると「ん?」ってなるけど劇場で見てるときは素直にめっちゃ楽しかった
20: 名無し1号さん
DCEUであのテーマ曲流れてワンダーウーマン出て来る流れすき
勝ったな…ってなる
勝ったな…ってなる
21: 名無し1号さん
ドラマ版のフラッシュもまた見てえなあ…
25: 名無し1号さん
>ドラマ版のフラッシュもまた見てえなあ…
ジョーにシスコやケイトリンとか良いキャラ多いよね
ジョーにシスコやケイトリンとか良いキャラ多いよね
22: 名無し1号さん
次のフラッシュはウォーリーだろうな
みんなが明るいフラッシュが良いって言うし
みんなが明るいフラッシュが良いって言うし
23: 名無し1号さん
>次のフラッシュはウォーリーだろうな
>みんなが明るいフラッシュが良いって言うし
キッドフラッシュからやってほしい
タイタンズ時代から
>みんなが明るいフラッシュが良いって言うし
キッドフラッシュからやってほしい
タイタンズ時代から
24: 名無し1号さん
>次のフラッシュはウォーリーだろうな
>みんなが明るいフラッシュが良いって言うし

©DC
>みんなが明るいフラッシュが良いって言うし
誰だよその「みんな」ってよぉ

©DC
26: 名無し1号さん
ザ・フラッシュ買ってきたわよ

©DC
27: 名無し1号さん
>ザ・フラッシュ買ってきたわよ
これはこれで面白かった
これはこれで面白かった
28: 名無し1号さん
>ザ・フラッシュ買ってきたわよ
ババア!ビデオデッキも買ってこいや!
ババア!ビデオデッキも買ってこいや!
29: 名無し1号さん
>ザ・フラッシュ買ってきたわよ
そっちはジェイギャリックとして生まれ変わったから…
そっちはジェイギャリックとして生まれ変わったから…
30: 名無し1号さん
スレ画はOPのフラッシュが人命救助してベン・バッツが犯人を追うシーンから
キートン・バッツ登場からのスーパーガールまではみんな楽しめると思う
そこからオチまでの流れは人によって少し変わってきそうではある
キートン・バッツ登場からのスーパーガールまではみんな楽しめると思う
そこからオチまでの流れは人によって少し変わってきそうではある
31: 名無し1号さん
スーパーガールの人は順当に売れてほしいわ
32: 名無し1号さん
すごい綺麗な目でこちらを無言で見つめるロン毛のスーパーマン…
いったい何者なんだ…
いったい何者なんだ…
33: 名無し1号さん
>すごい綺麗な目でこちらを無言で見つめるロン毛のスーパーマン…
>いったい何者なんだ…
劇場に笑いが起きてダメだった
>いったい何者なんだ…
劇場に笑いが起きてダメだった
34: 名無し1号さん
最高のフラッシュ映画であり
最高のバットマン映画でもある
最高のバットマン映画でもある
35: 名無し1号さん
キートンバッツの絶対人コロしてるよね?感すき
ベンバッツのコロさなくてもフィジカルハイテクで抑え込みそう感もすき
ベンバッツのコロさなくてもフィジカルハイテクで抑え込みそう感もすき
36: 名無し1号さん
>キートンバッツの絶対人コロしてるよね?感すき
バートン版で奪った爆弾を相手に返して爆死させてたしな
バートン版で奪った爆弾を相手に返して爆死させてたしな
37: 名無し1号さん
破片刺さった時にあ…って察してしまうのいいよね

©DC
38: 名無し1号さん
スレ画の初めてのフラッシュだったけど面白かったわ
切ない終盤含めて好き
切ない終盤含めて好き
39: 名無し1号さん
マザコンの俺には刺さりまくって
最後はフラッシュにもダークフラッシュにも感情移入してボロボロ泣いてしまった
ヒーロー映画っぽくはないけれど凄くいい映画だった
最後はフラッシュにもダークフラッシュにも感情移入してボロボロ泣いてしまった
ヒーロー映画っぽくはないけれど凄くいい映画だった
40: 名無し1号さん
クリプトン人って強すぎないですか?
ゾッド将軍とかスーパーマン以外に勝てる奴いなくないですか?のアンサー的な作品だった
ゾッド将軍とかスーパーマン以外に勝てる奴いなくないですか?のアンサー的な作品だった
41: 名無し1号さん
>クリプトン人って強すぎないですか?
>ゾッド将軍とかスーパーマン以外に勝てる奴いなくないですか?のアンサー的な作品だった
普通に軍人の戦闘技術を兼ね備えたスーパーマンだからね…
MoSでもなんでスーパーマンが勝てたんだろ…ってレベル
>ゾッド将軍とかスーパーマン以外に勝てる奴いなくないですか?のアンサー的な作品だった
普通に軍人の戦闘技術を兼ね備えたスーパーマンだからね…
MoSでもなんでスーパーマンが勝てたんだろ…ってレベル
スーパーガール助けに行くとこのキートンバッツの頼り甲斐好き