1: 名無し1号さん

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245206_4083.html

関連商品
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー DXイーグルシューター50

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1290529316.htm

2: 名無し1号さん
中身がジジイにしか見えないの演技凄くない?

 

3: 名無し1号さん
遺言で好きに生きては重過ぎる

 

4: 名無し1号さん
最後息子と孫に抱きついて去っていくところで普通に涙ぐんじゃったよ…

 

5: 名無し1号さん
孫と今生の別れみたいになってたけど普通に学校で会えるんだよな…

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245206_4083.html

 

6: 名無し1号さん
そういえばどこで生活してるんだ今は…

 

7: 名無し1号さん
>そういえばどこで生活してるんだ今は…
多分次回あたりには何気ない顔でテガソードの里にいると思われる

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245206_4083.html

 

8: 名無し1号さん
元に戻る設定あるってことはお爺ちゃん役の人も度々出るのかな

 

9: 名無し1号さん
>元に戻る設定あるってことはお爺ちゃん役の人も度々出るのかな
卵が近くにないから戦線離脱!とか出来そうな設定過ぎる

 

10: 名無し1号さん
おじいちゃんのドラマは今回で大体終わっちゃった気がする

 

11: 名無し1号さん
>おじいちゃんのドラマは今回で大体終わっちゃった気がする
ここからは猛原禽次郎の話だからな

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245206_4083.html

 

12: 名無し1号さん
ジジィの頑固な部分は身内からも普通に嫌われてるのが良かった

 

13: 名無し1号さん
身分とかどうしてんだろうと思ったけどテガ様がなんかこう上手いことやってくれてるんだろうか…

 

16: 名無し1号さん
>身分とかどうしてんだろうと思ったけどテガ様がなんかこう上手いことやってくれてるんだろうか…
そもそも若返りたいじゃなくて青春を取り戻してパリピになりたいが願いだからな…

 

14: 名無し1号さん
孫が美大に行きたいって言っても金に困らないだけの家ならそれは間違いなく爺さんが87年生きてきた意味なんだよな…

 

15: 名無し1号さん
ここまで真面目に頑固に生きてきたなら貯蓄はしっかりしてるだろうしな…

 

17: 名無し1号さん
息子と孫見てると厳しいけどちゃんと子育てしてたんだなって分かる

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245206_4083.html

 

18: 名無し1号さん
パーリーピーポーもずっと家族のために頑張ってきた頑固爺だったからまず自由な生き方ってものが分からなくてなんとなく知ってるものとして使ってるんだろうな…

 

19: 名無し1号さん
次回早速パリピを履き違えてる

出典:https://x.com/Gozyu_toei/status/1898539409215193272

 

20: 名無し1号さん
>次回早速パリピを履き違えてる
何だこの格好

 

21: 名無し1号さん
>次回早速パリピを履き違えてる
楽しんでるな…センスがお爺ちゃんだけど…

 

22: 名無し1号さん
ちょくちょくフォローしないと捜索届け出されかねないよねこれ

 

23: 名無し1号さん
>ちょくちょくフォローしないと捜索届け出されかねないよねこれ
あれーまたなんかおちてるぞー

 

24: 名無し1号さん
最終話で完全なじじいに戻っちゃうのかな

 

25: 名無し1号さん
>最終話で完全なじじいに戻っちゃうのかな
パリピじじいとして世を騒がす姿で締めたら泣ける

 

26: 名無し1号さん
>最終話で完全なじじいに戻っちゃうのかな
勝者が決まっても怪力とか嗅覚とか若返りとかのギフトはそのままなのか強制徴収なのかは気になる

 

27: 名無し1号さん
皆で楽しむダンスが盆踊りなの実にお爺ちゃんだけど
皆で1つになって楽しむダンスなのは何一つ間違ってないのでパリピ勝負に勝てるのは上手いなって

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245206_4083.html

 

28: 名無し1号さん
>皆で楽しむダンスが盆踊りなの実にお爺ちゃんだけど
>皆で1つになって楽しむダンスなのは何一つ間違ってないのでパリピ勝負に勝てるのは上手いなって
考えてみたら大抵の日本人は小学生の頃とかに地域の夏祭りで行ったりするわけで
クラブミュージックよりよっぽど「皆で」踊れるジャンルかもしれん盆踊り

 

29: 名無し1号さん
遠野吠の次にちゃんと名前覚えちゃったよ猛原禽次郎
黒板に書いてあったってのもそうだし家族絡みの話すげぇ良かったからだいぶ名前がすっと入ってきた

 

30: 名無し1号さん
正体判明してから見るとOPのお爺ちゃん全力で楽しんでそうで面白いな…

 

31: 名無し1号さん
弓かっこよかった
俺は弓武器のキャラに弱い

 

32: 名無し1号さん
うちの婆ちゃん同い年だけどボケてるからめちゃくちゃしっかりしてんなこの爺さん

 

33: 名無し1号さん
今回のオチは孫は気付いたという解釈でいいの?

 

34: 名無し1号さん
>今回のオチは孫は気付いたという解釈でいいの?
そこを断言しちゃうのはは野暮ってもんだよ

 

35: 名無し1号さん
お爺ちゃん医者に見せた方がいいんじゃない…?ってなってる陸王様いい奴だな

 

36: 名無し1号さん
陸王様は基本的にいい人だよ
ファンから詐欺はするけどちゃんと直筆サイン付きで返すし

 

37: 名無し1号さん
ちゃんと家族をやり切ったじいさんなんだよな

 

38: 名無し1号さん
戦隊の緑ってわりとずーっと他の色と比べると固定イメージがなくてせいぜいメンバーの中で若いっていうポジションであとは自由みたいな感じだったところがあったけど
今回その「若い」って部分を随分とうまく使ってきたなと…

 

39: 名無し1号さん
ばあさんの遺言聞いてからずっと自由に生きるってどうすれば…ってモヤモヤしながら暮らしてたのかなって思うとつらい
指輪拾えて良かったね

 

40: 名無し1号さん
今回の一話でずっと猛原譲二としての87年の人生を考えられて既にめちゃくちゃ味がある今回の緑