1: 名無し1号さん
ブレーザーから新規怪獣多い感じだったけど次のウルトラマンはさすがに新規怪獣の数も落ち着くかな

出典:https://m-78.jp/character/blazar-1/
関連商品
ウルトラ怪獣アドバンス モノゲロス&ディゲロス

出典:https://m-78.jp/character/blazar-1/
関連商品
ウルトラ怪獣アドバンス モノゲロス&ディゲロス
引用元: img.2chan.net/b/res/1290989215.htm
2: 名無し1号さん
ブレーザーは発表会でお披露目するくらい多かった
3: 名無し1号さん
みんなデザイナー新しい人で楽しかったな
4: 名無し1号さん
アークは新規がブレーザーよりは減ったけどゲロスシリーズとか変化つけてて楽しかった

出典:https://m-78.jp/character/arc-23/

出典:https://m-78.jp/character/arc-23/
5: 名無し1号さん
どうしてラスボスがソフビ化されないんですか…

出典:https://m-78.jp/character/arc-25/

出典:https://m-78.jp/character/arc-25/
6: 名無し1号さん
>どうしてラスボスがソフビ化されないんですか…
サプライズ枠なんで
サプライズ枠なんで
7: 名無し1号さん
ゲロスシリーズはソフビ1個で4形態再現できるのが凄いね
8: 名無し1号さん
いいや次もたくさん新規を出してもらう
新しい怪獣いっぱいだと嬉しい
新しい怪獣いっぱいだと嬉しい
9: 名無し1号さん
ブレーザーとアークでかなり新規怪獣作ったな
これで10年は持つ
これで10年は持つ
10: 名無し1号さん
しばらくメフィラス星人見てなかったんで次出てくれると嬉しい

出典:https://m-78.jp/character/ultraman_alien_mefilas/

出典:https://m-78.jp/character/ultraman_alien_mefilas/
29: 名無し1号さん
>しばらくメフィラス星人見てなかったんで次出てくれると嬉しい
シンの良かったけど初代ぽい感じで強敵のメフィラスみたいな
本家だとルーブでディレクターだったし
シンの良かったけど初代ぽい感じで強敵のメフィラスみたいな
本家だとルーブでディレクターだったし
11: 名無し1号さん
引き換えにウルトラマンの方が完全新造みたいなフォーム減ってるな
12: 名無し1号さん
>引き換えにウルトラマンの方が完全新造みたいなフォーム減ってるな
怪獣メインにするかとかその辺のコンセプト次第だね
そろそろ新規怪獣増やさないとヤバいってのもあっただろうけど
怪獣メインにするかとかその辺のコンセプト次第だね
そろそろ新規怪獣増やさないとヤバいってのもあっただろうけど
13: 名無し1号さん
>引き換えにウルトラマンの方が完全新造みたいなフォーム減ってるな
その辺はアーク始まった頃のインタビューで辻本監督が話してる
タイプチェンジや最強フォーム路線で行くとめちゃくちゃ予算取られるので新規怪獣作る余裕が一気に無くなるそうで
ブレーザーやアークがアーマー路線になったのは新規怪獣作るのとトレードオフでの判断
その辺はアーク始まった頃のインタビューで辻本監督が話してる
タイプチェンジや最強フォーム路線で行くとめちゃくちゃ予算取られるので新規怪獣作る余裕が一気に無くなるそうで
ブレーザーやアークがアーマー路線になったのは新規怪獣作るのとトレードオフでの判断
14: 名無し1号さん
アーマータイプだと不満ある人もいるかもしれんがそのおかげでギルアークのギャラクシーアーマー装着見れたから感謝してる

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000224087/

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000224087/
15: 名無し1号さん
バザンガは野生の宇宙怪獣だしちょっと改造してまた出していいんだぜ
亜種って事で
亜種って事で
19: 名無し1号さん
>バザンガは野生の宇宙怪獣だしちょっと改造してまた出していいんだぜ
>亜種って事で
田口監督はブレーザーの怪獣はできるだけ再登場させやすいように基本的に野生怪獣にしたって言ってたしな
>亜種って事で
田口監督はブレーザーの怪獣はできるだけ再登場させやすいように基本的に野生怪獣にしたって言ってたしな
36: 名無し1号さん
>田口監督はブレーザーの怪獣はできるだけ再登場させやすいように基本的に野生怪獣にしたって言ってたしな
結果としてゲバルガとかヴァラロンが彷徨くとんでもない宇宙が産まれてるの笑う
結果としてゲバルガとかヴァラロンが彷徨くとんでもない宇宙が産まれてるの笑う
16: 名無し1号さん
次のウルトラマンは真逆になったりして
過去怪獣オンリー!タイプチェンジ祭り!俗っぽいウルトラマン!
それはそれでいいと思う
過去怪獣オンリー!タイプチェンジ祭り!俗っぽいウルトラマン!
それはそれでいいと思う
17: 名無し1号さん
ガヴァドンみたいな特別枠がまたあるのかその辺も気になる
18: 名無し1号さん
二作続けて特定の宇宙勢力が黒幕だったせいか星人自体少ない
20: 名無し1号さん
ブレーザーは宇宙人とのコミュニケーションもテーマにあるからホイホイ会話できるのが出てくるとね
と言ってもセミ人間とカナン星人が出てきたけども
と言ってもセミ人間とカナン星人が出てきたけども
21: 名無し1号さん
ブレーザーの宇宙怪獣はだいたい野生だけどアークの宇宙怪獣はどうなんだろうな
ゲロスシリーズとか
ゲロスシリーズとか
22: 名無し1号さん
ゲロスシリーズは同盟結んでたレポ星人も持ってたりでその辺の設定が気になる
23: 名無し1号さん
宇宙怪獣はゲロスシリーズ、ノイズラー、スペッキオ、ギルバグになるのか
24: 名無し1号さん
スペッキオはちょっと謎が多かったんで擬態しないでまた出てきて欲しい
25: 名無し1号さん
アーマーウルトラマン好きだし次もアーマーでもいいよ
26: 名無し1号さん
次のウルトラマンにも出るといいな
レポ星人
レポ星人
27: 名無し1号さん
久々にヴィラン枠復活でもいいいよ
28: 名無し1号さん
デルタンダルアークに出なかったし次出たりしてな
30: 名無し1号さん
新規怪獣増えるならしばらくアーマー路線でいいよ
31: 名無し1号さん
最近過去怪獣の新造スーツがもっと見たい気持ちが出てきています
32: 名無し1号さん
わかる
ジャンボキング見たい

©円谷プロ
ジャンボキング見たい

©円谷プロ
33: 名無し1号さん
欲を言うと微妙にメジャーから外れた過去怪獣の新造が見たい!
34: 名無し1号さん
そろそろキーラとか見たいよね
35: 名無し1号さん
最新版恐竜戦車が見たい
37: 名無し1号さん
>最新版恐竜戦車が見たい
戦車部分にすげえ金かかりそう
戦車部分にすげえ金かかりそう
38: 名無し1号さん
>最新版恐竜戦車が見たい
人気怪獣だし割とマジであるライン
人気怪獣だし割とマジであるライン
39: 名無し1号さん
ネロンガパゴスと来たからガボラ待ってる
40: 名無し1号さん
味方化ギャラクトロンをまだ諦めてないよ俺は…
41: 名無し1号さん
新規怪獣10体くらい作って1体人気怪獣になれれば数年戦える
人気キャラクターの創出というのをリアルタイムで見てる感じ
人気キャラクターの創出というのをリアルタイムで見てる感じ
>しばらくメフィラス星人見てなかったんで次出てくれると嬉しい
しばらくバルタン星人見てなかったんで次出てくれると嬉しい