1: 名無し1号さん
ボーグスレ

©  Paramount Pictures.

関連商品
ボーグ キューブ フィギュアスタートレックネクスト

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1302255556.htm

2: 名無し1号さん
初期の頃は出会ったらヤバい奴って感じだった

 

3: 名無し1号さん
抵抗したら案外なんとかなった

 

4: 名無し1号さん
Qが一時的にボーグのいる宙域まで連れて行ったけどあれはデルタ宇宙域だったのかずっと気になってる

 

5: 名無し1号さん
ボーグは衰退しました

 

6: 名無し1号さん
悪魔艦長がデルタ宇宙域に行かなかったらあそこまで落ちぶれなかったのかも…
と思ったがそうすると8472に勝てんのか

 

7: 名無し1号さん
意外と元ボーグがいる

 

8: 名無し1号さん
悪魔艦長が餌にしてたけどゲームかなんかだと対ボーグ部隊作られるくらいまだ脅威なんだよね

 

9: 名無し1号さん
>悪魔艦長が餌にしてたけどゲームかなんかだと対ボーグ部隊作られるくらいまだ脅威なんだよね
同時期の地球側だと相変わらずキューブ1隻で艦隊壊滅させれる位だからな
悪魔が異常なんだ

 

10: 名無し1号さん
対ボーグ部隊やら時空関連の闘いについてはずっと気になってる

 

11: 名無し1号さん
劣等種族強制的に同化させて弱体化しよう

 

12: 名無し1号さん
>劣等種族強制的に同化させて弱体化しよう
同化する種族選んでるから変な種族は避けてるぞ

 

13: 名無し1号さん
色ボケのボーグクィーンなんて出したあたりから劣化が始まった

 

14: 名無し1号さん
ブルー好き

©  Paramount Pictures.

 

15: 名無し1号さん
7オブ9を悪魔が篭絡したのが悪い気がする

©  Paramount Pictures.

 

31: 名無し1号さん
>7オブ9を悪魔が篭絡したのが悪い気がする
あそこから対ボーグへの戦略とか色々広がっていったと思う

 

16: 名無し1号さん
ヤバい奴らって認識はずっとあったんでセブンの両親は正気か?って思ってた

 

24: 名無し1号さん
>ヤバい奴らって認識はずっとあったんでセブンの両親は正気か?って思ってた
2人だけで追跡するならまだしも幼いセブンもつれてたからなぁ
至近距離で野生の熊を観察するようなもんだ

 

26: 名無し1号さん
>ヤバい奴らって認識はずっとあったんでセブンの両親は正気か?って思ってた
あの当時のテクノロジーでボーグのセンサー掻い潜れるばかりか
内部に侵入してドローン拉致ってきたりハンセン夫妻何者だよってなる

 

17: 名無し1号さん
まさか連邦に加盟しようと接触してくるとは

 

18: 名無し1号さん
>まさか連邦に加盟しようと接触してくるとは
どういう事なの…

 

19: 名無し1号さん
>どういう事なの…
ウィキペディアからだけど

2024年に時間旅行したアグネス・ジェラティが自分の人格を残しながら別次元のボーグ・クイーンに同化されて独特なボーグ・クイーンとなる。強制ではなく協力による同化でボーグ集合体を築き、約400年後の2401年には宇宙艦隊と協力して破滅的な現象を阻止し、惑星連邦の暫定メンバーとなる

という事らしい

 

20: 名無し1号さん
一種の機械的な信仰宗教みたいなもんと理解してた
入信は強制
抵抗は無意味

 

21: 名無し1号さん
アリとか昆虫みたいな連中

 

22: 名無し1号さん
クイーンはどうやって生まれるのか
一般ボーグから選んでるのかな

 

23: 名無し1号さん
>クイーンはどうやって生まれるのか
>一般ボーグから選んでるのかな
VOYだとセブンを次のクィーン候補にしようとしてたな

 

25: 名無し1号さん
魚雷をキューブに転送して爆破してたけどあれは何度も使える手段なんだろうか
あれ通用するならキューブとか簡単に壊せそうだが

 

29: 名無し1号さん
>魚雷をキューブに転送して爆破してたけどあれは何度も使える手段なんだろうか
>あれ通用するならキューブとか簡単に壊せそうだが
一回やったら対応されるんでない

 

27: 名無し1号さん
意識の共有できなくなったら結構正気に戻ったりするよね

 

28: 名無し1号さん
全部同期してるからウィルス流したら一気に逝った

 

30: 名無し1号さん
ヴォイジャーにいた元ボーグの女児がナオミと一緒にいるのが微笑ましくてね

©  Paramount Pictures.

 

32: 名無し1号さん
やべーぞ

©  IDW

 

33: 名無し1号さん
>やべーぞ
ドクターフーとのコラボか
どっちも似たような存在だから似合ってるな

 

34: 名無し1号さん
対ボーグのデータとか悪魔艦長の功績は凄まじいと思う
ちょっと性格が頑固すぎてたまに乗員の命を賭けに使ったりするけど

 

35: 名無し1号さん
>対ボーグのデータとか悪魔艦長の功績は凄まじいと思う
>ちょっと性格が頑固すぎてたまに乗員の命を賭けに使ったりするけど
過激派テロ組織の温厚な副長が何度もキャスリンって静止しようとしてたからな

 

36: 名無し1号さん
>過激派テロ組織の温厚な副長が何度もキャスリンって静止しようとしてたからな
そして制止できない…

 

37: 名無し1号さん
何度も制止しようとしても結局聞いてもらえないからな
それでも我慢してついていく過激派テロ組織所属だった副長

 

38: 名無し1号さん
セブン保護してからも何人かボーグ保護してるし装備や生態についてのデータ入手できたのはでかい

 

39: 名無し1号さん
>セブン保護してからも何人かボーグ保護してるし装備や生態についてのデータ入手できたのはでかい
トランスワープ航路も派手にぶち壊したしユニマトリックスゼロ絡みでボーク内部に楔も打ち込めた

 

40: 名無し1号さん
セブンを仲間にできたのは医療面でも画期的だった
ナノプローブだったか凄い医療に使われてたよね

 

41: 名無し1号さん
>セブンを仲間にできたのは医療面でも画期的だった
>ナノプローブだったか凄い医療に使われてたよね
あれが無いと8472からの感染症に対処できないからね