1: 名無し1号さん
ダメージは受けないけどノックバックはするので倒せないけど封じるとかのやりようはあるやつ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/91

関連商品
仮面ライダーエグゼイド Blu-ray COLLECTION 1

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1294137024.htm

2: 名無し1号さん
本当に無敵だけど攻略法自体はいくつかあるとこが好き

 

3: 名無し1号さん
変身者の寿命が尽きるまで戦い続ければ勝てる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/60

 

4: 名無し1号さん
変身したらほぼ詰みではあるけどあくまで無敵であって最強では無いのが弱点か?

 

7: 名無し1号さん
>変身したらほぼ詰みではあるけどあくまで無敵であって最強では無いのが弱点か?
ゲムデウス(映画じゃない方)とか倒しきれないから火力超える再生能力持ちには勝てない
ダメージ受けないとはいっても空飛べないから上から下に落下したら防げないし

 

5: 名無し1号さん
本編でも明確に格上ではあるけどクロノスも割と張り合えてるし
ゲムノスは完全に上回ってる
あくまでムテキだから負けはしないだけで

 

6: 名無し1号さん
強いというか無敵だから負けないってイメージ
それはそれとして変身の歌が好き

 

8: 名無し1号さん
・ノックバックはするからゲームエリア外まで押し出す
・変身者を変身前に狙撃する
・人質をとって変身させない
・一般市民をバグスター化させてけしかける

 

15: 名無し1号さん
>・ノックバックはするからゲームエリア外まで押し出す
>・変身者を変身前に狙撃する
>・人質をとって変身させない
>・一般市民をバグスター化させてけしかける
・弱点の仮面ライダーパラドクス パーフェクトノックアウトゲーマー レベル99を倒す

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/141

 

23: 名無し1号さん
ゲームエリアってライダー自体が展開してるのに外に出せるのかね

 

9: 名無し1号さん
スペック自体は高いけど最大火力はそこまででもない印象がある

 

10: 名無し1号さん
無敵なのにバグスターウィルスに感染した人の群れから隠れて頭抱えてるのが好き

 

11: 名無し1号さん
>無敵なのにバグスターウィルスに感染した人の群れから隠れて頭抱えてるのが好き
病気は戦いで強いだけじゃどうしようもないからな

 

12: 名無し1号さん
完全無敵だが完全無敵なだけなので破り方はあるというどちらかというと敵ボス系のスペック

 

14: 名無し1号さん
>完全無敵だが完全無敵なだけなので破り方はあるというどちらかというと敵ボス系のスペック
実際終盤はいかにハイパームテキを政宗が攻略するかでシナリオ進んでたしな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/72

 

13: 名無し1号さん
無敵と比べて不滅ゲーマーはお前その仕様でいいんかとなる

 

16: 名無し1号さん
ムテキにクリエイターにノベルXに
それぞれがそれぞれでデタラメなのいいよね

 

21: 名無し1号さん
攻撃がめちゃくちゃ強いマイティノベルと防御がめちゃくちゃ強いハイパームテキの2本いいよね

 

17: 名無し1号さん
エグゼイド後半のチート番外戦術何でもあり合戦メッチャ楽しかった

 

18: 名無し1号さん
これの元になるゲームもあるんだよな…

 

19: 名無し1号さん
爽快感マシマシにしたワリオランドみたいなゲームなんだろうか…

 

20: 名無し1号さん
攻撃でダメージを受けることはないけどステージの穴に落ちて上がってこれないとか敵の無限回復ギミック発動したら倒せないとかそういう詰みはあるっていうまさに無敵系ゲームのシステムみたいな感じ

 

22: 名無し1号さん
ムテキゲーマー自体は無敵だけど中身は人間なのでそのうち体力切れするっていうのもありそう

 

24: 名無し1号さん
>ムテキゲーマー自体は無敵だけど中身は人間なのでそのうち体力切れするっていうのもありそう
体力は回復する
ただ寿命だけは無理

 

25: 名無し1号さん
今だとゲンムの方が強い?

 

26: 名無し1号さん
>今だとゲンムの方が強い?
ノベルの次点でハイパームテキは寿命負けする

 

30: 名無し1号さん
後続作品の力なら普通に倒せるインフレ感もある意味ゲームの昔は強かったキャラみたいな

31: 名無し1号さん
>後続作品の力なら普通に倒せるインフレ感もある意味ゲームの昔は強かったキャラみたいな
ゲームとしてより良くなるのにアップデートされないゲームとか神的にもアレだろうし…

28: 名無し1号さん
最新ゲームは不滅なんだけど時間軸的にはゴッドマキシマムっていうややこしさ
いやゴッドマキシマムで正宗と喧嘩してたから別存在かもしれないんだけど

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/134

 

29: 名無し1号さん
>最新ゲームは不滅なんだけど時間軸的にはゴッドマキシマムっていうややこしさ
>いやゴッドマキシマムで正宗と喧嘩してたから別存在かもしれないんだけど
バックアップが複数あるのがよくない

 

27: 名無し1号さん
M自身は肉体は普通の人間なのも弱点

 

32: 名無し1号さん
HPは減らないけど床ペロ自体はするから
逆に言えばどんだけ床ペロしてもHPは減らないって言う側面で無敵性を表現できたのが凄い

 

33: 名無し1号さん
>逆に言えばどんだけ床ペロしてもHPは減らないって言う側面で無敵性を表現できたのが凄い
攻撃が当たってもhitが出ない
っていうのはエグゼイド以外では表現できない強さよね

 

34: 名無し1号さん
仮面ライダーとしての名前はハイパームテキではないのは忘れがち

 

35: 名無し1号さん
>仮面ライダーとしての名前はハイパームテキではないのは忘れがち
無敵に限らず○○ゲーマは割と忘れられると思う

 

39: 名無し1号さん
大体クロノスがゲーム名で読んでるから~ゲーマーは根付かない

 

40: 名無し1号さん
>大体クロノスがゲーム名で読んでるから~ゲーマーは根付かない
もしもしタドルファンタジー?は記憶に残ってるけどバンバンシューティング呼びはあんまり印象に残ってないな…

 

36: 名無し1号さん
寿命が尽きるまで戦い続けてやるぜ!って言っても時間をかければ攻略方法を見つけられて負けそうな気がしてきた

 

37: 名無し1号さん
>寿命が尽きるまで戦い続けてやるぜ!って言っても時間をかければ攻略方法を見つけられて負けそうな気がしてきた
天才ゲーマーだからな

 

38: 名無し1号さん
ハイパームテキ登場が36話でその後9話しか無いんだね…
すぐ次にブレイブlv100やってパラドとの和解やってリセット対策やってってしたらもうゲムデウス戦だ

 

41: 名無し1号さん
最初見た目微妙だから好きじゃなかったけど映画館の音量で変身聞いたらカッコ良すぎて好きになった