1: 名無し1号さん
闇の巨人だとゼロの仲間みたいにウルトラヒーロー扱いまではできるけど
やっぱりウルトラマンとしては扱えないんだろうか?

©円谷プロ ©BANDAI

関連商品
ウルトラアクションフィギュア 闇戦士ギルアーク

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1294178903.htm

2: 名無し1号さん
こいつらウルトラマンじゃないよ

 

3: 名無し1号さん
最近はブレーザーとかアークとか一切過去とつながりのない異星人のウルトラマンになってきてるから
割と「ウルトラマン」の基準って何?とはなりつつある

 

4: 名無し1号さん
>最近はブレーザーとかアークとか一切過去とつながりのない異星人のウルトラマンになってきてるから
>割と「ウルトラマン」の基準って何?とはなりつつある
それはTDGの人たちにも刺さるから…

 

26: 名無し1号さん
>最近はブレーザーとかアークとか一切過去とつながりのない異星人のウルトラマンになってきてるから
>割と「ウルトラマン」の基準って何?とはなりつつある
ジョーニアスは優しいから宇宙の果てまで運び去らないけど俺が許さんぞ

出典:https://m-78.jp/character/joneus/

 

5: 名無し1号さん
イベントのユウマ達がギルアークはウルトラマンですが…ってノリだからウルトラマンになる可能性はある

 

6: 名無し1号さん
レオもセブンがいなかったら光の国無関係異星人ウルトラマンだった

 

7: 名無し1号さん
俺はO-50連中の方がウルトラマン…?って感じがしてる

 

8: 名無し1号さん
M78生まれなら後から堕ちようが最初からウルトラマンだからウルトラマン認定なのちょっとズルい

 

9: 名無し1号さん
ウルトラマンゼアスもピカリの国出身
一応光の国と交流あるが

 

27: 名無し1号さん
エックス…

出典:https://m-78.jp/character/x/

 

28: 名無し1号さん
>エックス…
喋りまくるのに出身地すら不明なの唯一無二すぎる個性だよエックスは…

 

29: 名無し1号さん
>喋りまくるのに出身地すら不明なの唯一無二すぎる個性だよエックスは…
出身地不明はゼットもだ
そのほうがミステリアスでカッコいいってアホみたいな理由で本人が隠してる

 

30: 名無し1号さん
資料によっては普通に光の国って書かれるがなゼット…

 

10: 名無し1号さん
アークがウルトラマンな理由はあの世界の人達がそう呼んでるからだしギルアークがウルトラマンになっても特に変には感じない

 

11: 名無し1号さん
何となくウルトラマンになっちゃったダイナは光の国的にどういう扱いなんだろう…

出典:https://m-78.jp/character/dyna/

 

12: 名無し1号さん
>何となくウルトラマンになっちゃったダイナは光の国的にどういう扱いなんだろう…
余裕でウルトラマン判定合格
ついでに光の国も案内しちゃう

 

13: 名無し1号さん
アンドロメロスは光の国出身でいいのだろうか…
というかアーマー装備ウルトラマンだとあれが一番古い記憶だ

 

14: 名無し1号さん
>アンドロメロスは光の国出身でいいのだろうか…
>というかアーマー装備ウルトラマンだとあれが一番古い記憶だ
2代目は光の国の人だろう

 

15: 名無し1号さん
>アンドロメロスは光の国出身でいいのだろうか…
アンドロ警備隊はアンドロ宇宙出身のアンドロ族だよ

 

16: 名無し1号さん
スレ画をウルトラマンじゃないとした場合ジードは何でウルトラマンなんだろうな?って気持ちもある

 

20: 名無し1号さん
>スレ画をウルトラマンじゃないとした場合ジードは何でウルトラマンなんだろうな?って気持ちもある
ベリアル様の遺伝子を使っただけの模造品だものな

 

17: 名無し1号さん
イベントのブレーザーは他のウルトラマン達からも多分ウルトラマンじゃないかな…多分…ってノリで接されてるのが独特で面白い

 

18: 名無し1号さん
完全に闇が出自のトリガーってかなり特殊だよな

 

19: 名無し1号さん
>完全に闇が出自のトリガーってかなり特殊だよな
転生ウルトラマン何て経歴も唯一無二感ある

 

21: 名無し1号さん
ウルトラマンと呼ばれることに対して自称もしてそうであろうとする人達と自分ではそうではないと否定しそうな人達の差だろうか
スレ画は後者

 

22: 名無し1号さん
いっとき悪そうだったり自己がなかったらウルトラマンってついてなかったと思ったがウルトラマンシャドーとかいるからそうでもねぇな

 

38: 名無し1号さん
暗黒宇宙戦士スイードはまた新しく
こいつはウルトラマン(ルティオン)の同族だけど敵だってよく表したデザインで良かった

出典:https://m-78.jp/character/arc-25/

 

23: 名無し1号さん
ガイアとアグル地球以外で活動するのダメそうだけどウルトラマンで良いのかあの2人

 

24: 名無し1号さん
>ガイアとアグル地球以外で活動するのダメそうだけどウルトラマンで良いのかあの2人
普通に宇宙とか別の地球とか行っていたし大丈夫だろ

 

25: 名無し1号さん
ぶっちゃけアブソリューティアンは生態だけならかなりウルトラマンとは思う

 

31: 名無し1号さん
ドクターKの人が書いたウルトラマン好きだった
ディファレーター因子がどうのこうの

 

32: 名無し1号さん
一番くじの怪獣オンリーのやつにベリアルとトレギアいて逆にこいつらは怪獣でいいんだ…となった

 

33: 名無し1号さん
>一番くじの怪獣オンリーのやつにベリアルとトレギアいて逆にこいつらは怪獣でいいんだ…となった
あの二人性根は置いといてもM78星雲人の体細胞に異物融合しちゃってるし宇宙生物学的見地でも別物になっちゃってるのはありそう

 

34: 名無し1号さん
トレギアはウルトラマンだよ
一緒に帰ろう

 

35: 名無し1号さん
>トレギアはウルトラマンだよ
>一緒に帰ろう
光の親子のレス

 

36: 名無し1号さん
作品やキャラクターとして押し出していく都合とかもあるんだろうけど
ウルトラ戦士以外の巨人も大体似通った姿に収斂進化するのが
ウルトラシリーズの中で人型種族はあのカタチが到達点って感じがして好きなんだよね

 

37: 名無し1号さん
宇宙毎に定義は違うんじゃないか

 

39: 名無し1号さん
ウルトラマン界だと光の国より歴史古いの結構いるしな

 

40: 名無し1号さん
>ウルトラマン界だと光の国より歴史古いの結構いるしな
光の国でもキングさんの方が歴長いし…