1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1295418726.htm
2: 名無し1号さん
セーブできればマシだった
3: 名無し1号さん
戦闘に入る時とダメージくらう時の条件がわからない
4: 名無し1号さん
>戦闘に入る時とダメージくらう時の条件がわからない
頭殴って倒せると楽なんだけど上にいても戦闘に入ったりして条件不明
頭殴って倒せると楽なんだけど上にいても戦闘に入ったりして条件不明
5: 名無し1号さん
いまでも出来る気がしない
6: 名無し1号さん
三人のうちどれか一人クリアするので精一杯だったな
7: 名無し1号さん
セーブできれば良作だと思う
現代でリメイクして欲しい
もちろんこのチープさは残して
現代でリメイクして欲しい
もちろんこのチープさは残して
8: 名無し1号さん
各ライダー一回はクリアした
一度に全員と集合までやるのは無理だ…
一度に全員と集合までやるのは無理だ…
9: 名無し1号さん
セーブ出来ないし取説ないからぶつかった時にボタン押すタイミングゲーだと思ってた
10: 名無し1号さん
初めて3キャラクリアしたときは4面でラストだと思った…
終わらなくて時間切れになった…
終わらなくて時間切れになった…
11: 名無し1号さん
1日1時間という縛りのある小学生時代にはクリア不可能だった
12: 名無し1号さん
各ライダーの3面見るか見ないかってところまでしか行けなかった
ネット見れるようになった後で全員集合した4面5面とある上にお助けライダーたちは引き継がれないと聞いていや無理だろってなった
ネット見れるようになった後で全員集合した4面5面とある上にお助けライダーたちは引き継がれないと聞いていや無理だろってなった
14: 名無し1号さん
>ネット見れるようになった後で全員集合した4面5面とある上にお助けライダーたちは引き継がれないと聞いていや無理だろってなった
4面までは4ステージなのに5面は7ステージもある…
4面までは4ステージなのに5面は7ステージもある…
13: 名無し1号さん
セーブできない
無駄に長い
ハメ殺しでゲームオーバーがある
無駄に長い
ハメ殺しでゲームオーバーがある
15: 名無し1号さん
でもこのゲームのカラフルさから得られた栄養素は確かにあったんだ
16: 名無し1号さん
レベルMAXまであげたから後はヌルゲー余裕だろと思いきやジャングルもタワーもしっかり遊べるバランスはすげえと思う
17: 名無し1号さん
アマゾンがクソ足速くてストロンガーがパワー系だったのは覚えてる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/276

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/276
18: 名無し1号さん
アマゾンは何でお前木登り下手なんだよ
19: 名無し1号さん
金の稼ぎ方がわからなかった
20: 名無し1号さん
1号から順番にせず選択性にしたのは有情
21: 名無し1号さん
仮面ライダーを自販機で買うのはシュールだった
22: 名無し1号さん
2号がレベル2でいきなりアタックが上がるのが好きだった
23: 名無し1号さん
マイクでルーレット回せるっての知っててもステージ4が限界だった
24: 名無し1号さん
どう考えてもV3しかクリアできない
弱すぎる1号2号 お助けライダーすら弱い

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/282
弱すぎる1号2号 お助けライダーすら弱い

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/282
31: 名無し1号さん
>どう考えてもV3しかクリアできない
>弱すぎる1号2号 お助けライダーすら弱い
Xとアマゾンは強いよ!
>弱すぎる1号2号 お助けライダーすら弱い
Xとアマゾンは強いよ!
32: 名無し1号さん
>Xとアマゾンは強いよ!
お助けはどいつも強いよ!
お助けはどいつも強いよ!
25: 名無し1号さん
金貯めて初めてアマゾン買った時の強さと速さを忘れない
27: 名無し1号さん
ストロンガーのレベル5より弱い1号2号のレベル10
28: 名無し1号さん
動きは遅いのに壁登るのは無駄にヌルヌル登るのってストロンガーだっけ?
29: 名無し1号さん
>動きは遅いのに壁登るのは無駄にヌルヌル登るのってストロンガーだっけ?
1号と2号だった様な…
逆にアマゾンが動き速いのに登攀だけクソ遅い
1号と2号だった様な…
逆にアマゾンが動き速いのに登攀だけクソ遅い
30: 名無し1号さん
ファミコンにありがちな使い回しじゃなくステージ毎に特色や変化あるのがワクワクすんだよな
33: 名無し1号さん
ストロンガーは強いんだけど足の速い相手だとハメられて死ぬからV3でいいやってなってた
V3自体1号2号に比べると大分強いし

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/333
V3自体1号2号に比べると大分強いし

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/333
34: 名無し1号さん
初めて買ってもらったソフトだけどクリア出来なかった
大学時代に後輩と一緒にクリアしたら感動のエンディングもなしで最初の画面に戻ってふたりでずっこけた思い出
大学時代に後輩と一緒にクリアしたら感動のエンディングもなしで最初の画面に戻ってふたりでずっこけた思い出
35: 名無し1号さん
どのBGMもSEもなんか頭に残ってる
36: 名無し1号さん
ちっこい攻略本みたいなの持ってたな
エンディングが載ってた記憶
エンディングが載ってた記憶
37: 名無し1号さん
パスワードすら無いのは当時基準でもちょっとおかしい
38: 名無し1号さん
イカデビルは最後まで運ゲーだったか
ガラガンダはバリケード効いた覚えがある

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/804
ガラガンダはバリケード効いた覚えがある

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/804
39: 名無し1号さん
基本はいい
すごく楽しい
バランスは何考えて作られたのかさっぱりわからない
すごく楽しい
バランスは何考えて作られたのかさっぱりわからない
40: 名無し1号さん
こんなもん大人でもクリアできんわ
41: 名無し1号さん
序盤にザンジオーが出てくると緊張する
クソ強い
クソ強い
42: 名無し1号さん
連射自動付きコントローラーさえあれば
無敵だと本気で思ってた
無敵だと本気で思ってた
43: 名無し1号さん
>連射自動付きコントローラーさえあれば
>無敵だと本気で思ってた
連射機使うと落ちずに真横に飛ぶ2号いいよね…
まぁ大して楽にはならないんだが
>無敵だと本気で思ってた
連射機使うと落ちずに真横に飛ぶ2号いいよね…
まぁ大して楽にはならないんだが
44: 名無し1号さん
>連射自動付きコントローラーさえあれば
>無敵だと本気で思ってた
連射速度を選べるやつだとゲージをぴたっと止められたりした
>無敵だと本気で思ってた
連射速度を選べるやつだとゲージをぴたっと止められたりした
45: 名無し1号さん
>連射自動付きコントローラーさえあれば
>無敵だと本気で思ってた
2号編でスイッチ切り替え過ぎて壊れたよ…
>無敵だと本気で思ってた
2号編でスイッチ切り替え過ぎて壊れたよ…
46: 名無し1号さん
全体の雰囲気通して好きになる要素自体は多い
この時代だからバッテリーバックアップないのはともかくパスワードもなしでステージクリア手段が金金金!っていうバランスの悪さが「キャラゲーに名作なし」ってレトロゲー格言のまんま体現者。ちなみに1号2号をレベル10(最大)まで鍛えてもステータス上ショッカー首領に勝てないと聞いた。