1: 名無し1号さん

 

引用元: https://img.2chan.net/b/res/1297811921.htm

2: 名無し1号さん
コンプレックスに悩んでるけど優しい快男児

 

3: 名無し1号さん
気は優しくて力持ちを体現する男

 

4: 名無し1号さん
この手のキャラにありがちな鈍重さでスピードに負けるとか特になくて普通に強い

 

5: 名無し1号さん
一言でいえば理性のあるハルクなのでそりゃもう強い
強いのでこうして精神面でデバフをかける

 

6: 名無し1号さん
最新PVで感情移入しちゃう哀愁
本編見たらどうなってしまうんだ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=AzMo-FgRp64

 

7: 名無し1号さん
知ってるこいつミュータントだろ?

 

8: 名無し1号さん
セレブで彼女もち

 

9: 名無し1号さん
レンガ投げたくなる

©marvel

 

10: 名無し1号さん
リードは色々伸びたり能力の拡大解釈が凄いけどスレ画は固くて力持ちなだけ?

 

11: 名無し1号さん
>リードは色々伸びたり能力の拡大解釈が凄いけどスレ画は固くて力持ちなだけ?
フルパワーのハルクを抑えられる

 

12: 名無し1号さん
>リードは色々伸びたり能力の拡大解釈が凄いけどスレ画は固くて力持ちなだけ?
実は元空軍のエースだから結構その辺りの知識で活躍することもある
ただ多いのはそのコミュニケーション力の高さで色んなヒーローと仲良くやること

 

21: 名無し1号さん
ポーカーやろうぜ言うとほぼ全てのヒーローが参加するのいいよね

 

14: 名無し1号さん
スージーは戦闘に向いてないしあまり興味がないタイプの女性なんだろうな…ってのを戦いの節々から感じる事ある

 

15: 名無し1号さん
>スージーは戦闘に向いてないしあまり興味がないタイプの女性なんだろうな…ってのを戦いの節々から感じる事ある
この女コミックスだと能力の拡大解釈が旦那よりやばくて即死技もってんだよな…

 

16: 名無し1号さん
スージーって透明とサイコキネシスだけだよね
他になんかあるの?

 

17: 名無し1号さん
>スージーって透明とサイコキネシスだけだよね
>他になんかあるの?
アメコミだと念力で相手の心臓とか余裕で握り潰せたり血管とか詰まらせ暗殺的なこととかやったり次元をどうこうすることもある

 

13: 名無し1号さん
見た目はミュータントみたいだけど美人の彼女もちでセレブって勝ち組みだと思う

 

18: 名無し1号さん
華々しく活躍した空軍パイロットのエリートだったのに「戦争はみんなでやるもんだから誰が偉いとか無いよ」と偉ぶらない聖人

 

19: 名無し1号さん
凄い身内感あるチームだと思う

 

20: 名無し1号さん
ディズニープラスで名古屋弁の悪魔博士出てこない方のアニメ見たけどわりとはやめに彼女に出会うのね

 

22: 名無し1号さん
彼女できなかったらリード夫妻と火の玉小僧に挟まれて居心地悪くなってた

 

23: 名無し1号さん
後天的に変化したミューテイトだから周りからも同情的な目で見られる分ミュータントどもよりマシな境遇だけどそれはそれとして陰口も言われて傷ついたりする

 

24: 名無し1号さん
ミュータントに混じってクラコア行っても良かったんじゃないかい
もうクラコアないみたいだけど

 

25: 名無し1号さん
結構ナイーブらしいね

 

26: 名無し1号さん
今までの映画の歴史を見てみると今度のMCU版でやっと服を着せてもらえた

出典:https://www.youtube.com/watch?v=AzMo-FgRp64

 

27: 名無し1号さん
>今までの映画の歴史を見てみると今度のMCU版でやっと服を着せてもらえた
やっと人間扱いしてもらえるようになったんだな

 

28: 名無し1号さん
強さの説明の時によくハルク持ち出されるけど暴走されるくらいならこっそり宇宙にでも飛ばしちゃえばいいのに

 

29: 名無し1号さん
>強さの説明の時によくハルク持ち出されるけど暴走されるくらいならこっそり宇宙にでも飛ばしちゃえばいいのに
飛ばした
戻ってきた

 

36: 名無し1号さん
ハルクを追放したイルミナティのメンバーにリードがいるんだったか

 

30: 名無し1号さん
アニメでも実写でもファイヤーボーイがよくガンロック弄ってるけどどこまでやったらダメかのライン分かってるんかな

 

35: 名無し1号さん
>アニメでも実写でもファイヤーボーイがよくガンロック弄ってるけどどこまでやったらダメかのライン分かってるんかな
ガンマー博士の回でライン超えてブチギレられてる

 

31: 名無し1号さん
東映スパイダーマンにこいつが元ネタっぽい怪人がいた記憶

 

32: 名無し1号さん
新しい映画で子どもがファンタスティック4に好感度高めのポスターとか出てるし怖がられないようになったらいいな

 

33: 名無し1号さん
>新しい映画で子どもがファンタスティック4に好感度高めのポスターとか出てるし怖がられないようになったらいいな
フィギュア持ってる女児いたし問題ないだろう

©marvel

 

39: 名無し1号さん
>新しい映画で子どもがファンタスティック4に好感度高めのポスターとか出てるし怖がられないようになったらいいな
基本的には大人気アイドルヒーローじゃないか?

 

34: 名無し1号さん
PV時点だとMCUのF4世界はF4人気凄すぎてミュータントのいる世界と真逆って感じ

 

37: 名無し1号さん
夫婦とその弟のチームに混ざれる仲良し具合ってとんでもねえ陽キャだよな

 

38: 名無し1号さん
>夫婦とその弟のチームに混ざれる仲良し具合ってとんでもねえ陽キャだよな
陰キャだったら自分の見た目に絶望して引きこもってると思う

 

40: 名無し1号さん
>陰キャだったら自分の見た目に絶望して引きこもってると思う
実際そんな感じの似たようなやつもたまにいる気がする

 

41: 名無し1号さん
彼女は盲目だけどその分先入観なしで見てくれるから良かったなって