1: 名無し1号さん

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245461_4083.html
関連商品
DXROBO UNIVERSE 大獣神 スーパー戦隊シリーズ 恐竜戦隊ジュウレンジャー
引用元: img.2chan.net/b/res/1298048610.htm
2: 名無し1号さん
0話とかだと各戦隊のいろんなロボ出てきたけどユニバース戦士は一号ロボ以外も呼べたりするのかな
3: 名無し1号さん
>0話とかだと各戦隊のいろんなロボ出てきたけどユニバース戦士は一号ロボ以外も呼べたりするのかな
センタイリングで変身できるのはレッドだけだしロボも1号ロボのみになりそうではある
センタイリングで変身できるのはレッドだけだしロボも1号ロボのみになりそうではある
4: 名無し1号さん
まるで初代スーパー戦隊みたいな面をしている
7: 名無し1号さん
>まるで初代スーパー戦隊みたいな面をしている
アメリカ住んでる奴らにはマジでそうなんだよな…

(C) SCG Power Rangers LLC and Hasbro. (C) Toei Company,
アメリカ住んでる奴らにはマジでそうなんだよな…

(C) SCG Power Rangers LLC and Hasbro. (C) Toei Company,
9: 名無し1号さん
パワレンのゴーカイやったときはゴレンジャーとかどういう扱いだったんだろう
10: 名無し1号さん
>パワレンのゴーカイやったときはゴレンジャーとかどういう扱いだったんだろう
知らない奴らがいっぱい出てきた!?って感じだったとか
知らない奴らがいっぱい出てきた!?って感じだったとか
11: 名無し1号さん
>パワレンのゴーカイやったときはゴレンジャーとかどういう扱いだったんだろう
そもそもゴーカイ自体がパワレン版ゴセイジャーのパワーアップ形態になってて海賊要素はオミットされてる
ゴーカイチェンジは別の星のパワーレンジャーに変身するとかそういう設定のはず
そもそもゴーカイ自体がパワレン版ゴセイジャーのパワーアップ形態になってて海賊要素はオミットされてる
ゴーカイチェンジは別の星のパワーレンジャーに変身するとかそういう設定のはず
26: 名無し1号さん
>ゴーカイチェンジは別の星のパワーレンジャーに変身するとかそういう設定のはず
パワレン版ニンニンでジライヤが出た時に宇宙から来た戦士って事にされたと聞いて
割と便利だなこの設定…ってなった
パワレン版ニンニンでジライヤが出た時に宇宙から来た戦士って事にされたと聞いて
割と便利だなこの設定…ってなった
27: 名無し1号さん
>パワレン版ニンニンでジライヤが出た時に宇宙から来た戦士って事にされたと聞いて
>割と便利だなこの設定…ってなった
勝手なイメージだけどグリーンランタンとかあっちの多人数ヒーローって地球を守るじゃなくね宇宙全体を守ってて地球管轄のやつもいるみたいなタイプ多いよね
>割と便利だなこの設定…ってなった
勝手なイメージだけどグリーンランタンとかあっちの多人数ヒーローって地球を守るじゃなくね宇宙全体を守ってて地球管轄のやつもいるみたいなタイプ多いよね
31: 名無し1号さん
>パワレンのゴーカイやったときはゴレンジャーとかどういう扱いだったんだろう
確かダイレンジャーとファイブマンが異世界のレンジャー名義で出た
レジェンド大戦はジュウレン以前を露骨に映さなかった
確かダイレンジャーとファイブマンが異世界のレンジャー名義で出た
レジェンド大戦はジュウレン以前を露骨に映さなかった
5: 名無し1号さん
補ジュウ計画だと次の7話が作中でのユニバース戦士の設定説明回でもあるらしいからロボ召喚含めて色々分かりそう
6: 名無し1号さん
指輪になる前のパワーの持ち主たちって居るとしたら今なにしてんだろう
8: 名無し1号さん
>指輪になる前のパワーの持ち主たちって居るとしたら今なにしてんだろう
ゼンカイジャーの時は1年間世界ごとトジルギアに封じられてたし今作でもロボ墓場のロボと一緒に石化してるんじゃないかな…
ゼンカイジャーの時は1年間世界ごとトジルギアに封じられてたし今作でもロボ墓場のロボと一緒に石化してるんじゃないかな…
12: 名無し1号さん
ドンブラマジレン辺りはどうあがいても初期メンは墓場で死んでんだよな…
19: 名無し1号さん
>ドンブラマジレン辺りはどうあがいても初期メンは墓場で死んでんだよな…
ぶっちゃけ大獣神がぴんぴんしているからドンブラもマジレンもみんな元気だろう
ぶっちゃけ大獣神がぴんぴんしているからドンブラもマジレンもみんな元気だろう
13: 名無し1号さん
ユニバースロボの発売予定もあるからシンケンオーも登場する可能性濃そうで楽しみなんだ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=RMhs9NF3Ck0
14: 名無し1号さん
コンビニバイト
総理大臣
大学教授

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245461_4083.html
総理大臣
大学教授

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245461_4083.html
21: 名無し1号さん
>コンビニバイト
>総理大臣
>大学教授
優秀な検事も居たからハイクラスの比率が多すぎる…
>総理大臣
>大学教授
優秀な検事も居たからハイクラスの比率が多すぎる…
15: 名無し1号さん
ガオレッドはテガソードすげえ似合いそう
16: 名無し1号さん
ボロマントすげぇ良いよね戦隊ロボサイズであのマント付けるの珍しい気がするけど…
ああいうのって格納庫とかで被せるやつだから大体15m辺りのロボのイメージある
ああいうのって格納庫とかで被せるやつだから大体15m辺りのロボのイメージある
17: 名無し1号さん
熱海常夏レベルの感じをどんどん出せたら面白くなることは確定してるみたいなユニバース戦士のシステム良いよね問題はそれがすげぇ難しいことなんだけど
22: 名無し1号さん
襷付けたドンモモとかマント大獣神とかユニバース戦士のオリジナリティの部分がちゃんと美味しい感じなのが良いよね
18: 名無し1号さん
ガヴで酸賀退場した週で大獣神の顔見せでインパクト作るの偶然だろうけど運命的なものを感じる
20: 名無し1号さん
他の戦隊はテガソードタイプのコックピットでもスーツ着たままなんだな
23: 名無し1号さん
リングで消費されたからなんもないのが確定しているボウケンジャー
ちょっと悲しい
ちょっと悲しい
24: 名無し1号さん
>リングで消費されたからなんもないのが確定しているボウケンジャー
>ちょっと悲しい
吠がゲットしたから後々車戦隊縛りで変身する時に使うかもしれないし…
>ちょっと悲しい
吠がゲットしたから後々車戦隊縛りで変身する時に使うかもしれないし…
25: 名無し1号さん
手持ちのリングまるごと相手に譲渡されたけど盗まれるパターンもありそう
28: 名無し1号さん
ゴレンジャーにロボないし戦隊でも象徴的な存在ってやっぱり大獣神なんだよな

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245461_4083.html

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245461_4083.html
29: 名無し1号さん
>ゴレンジャーにロボないし戦隊でも象徴的な存在ってやっぱり大獣神なんだよな
カッコいい上に配色がTHE戦隊ロボ!って感じなのが強い
カッコいい上に配色がTHE戦隊ロボ!って感じなのが強い
30: 名無し1号さん
>ゴレンジャーにロボないし戦隊でも象徴的な存在ってやっぱり大獣神なんだよな
ゴレンジャーとジャッカーはいつかなんかでっち上げて欲しい気持ちがある
ゴレンジャーとジャッカーはいつかなんかでっち上げて欲しい気持ちがある
32: 名無し1号さん
この世界リイマジってわけでもなく普通にリング元の戦隊もいたんだよな…
自分達のリングでバトロワされてるのどういう感覚なんだ
自分達のリングでバトロワされてるのどういう感覚なんだ
33: 名無し1号さん
>この世界リイマジってわけでもなく普通にリング元の戦隊もいたんだよな…
>自分達のリングでバトロワされてるのどういう感覚なんだ
賭け事にされてたこともあるから今更だよ
>自分達のリングでバトロワされてるのどういう感覚なんだ
賭け事にされてたこともあるから今更だよ
後ろにいるゴジュウティラノ(アバレッド)が地味に かっこいいんだ
赤いティラノに金アーマーは反則