1: 名無し1号さん
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1298694398.htm
2: 名無し1号さん
背負いものが強キャラ感ある
3: 名無し1号さん
フライングユニットが別にこいつじゃなくてもいいどころかライオトルーパーでも使える衝撃
8: 名無し1号さん
>フライングユニットが別にこいつじゃなくてもいいどころかライオトルーパーでも使える衝撃
使えるの・・・?
11: 名無し1号さん
ライダー大戦だかで飛んでるライオトルーパー居るんだっけか
4: 名無し1号さん
感情的にならない仕事人って感じがすき
5: 名無し1号さん
片手でグランインパクトいなすの好き
出典:https://www.youtube.com/watch?v=bzXCELJj4G0
6: 名無し1号さん
アクセルフォームよりちょっと遅いくらいで飛べる驚異の速度だからな…
出典:https://www.youtube.com/watch?v=bzXCELJj4G0
7: 名無し1号さん
追いつかれたとはいえアクセルと多少追いかけっこが成立する時点で
破格の機動力だよな
9: 名無し1号さん
負け戦なのにカイザVSサイガカッコ良いよな
出典:https://www.youtube.com/watch?v=bzXCELJj4G0
13: 名無し1号さん
>負け戦なのにカイザVSサイガカッコ良いよな
変身前の真理の肩に手をやって強そうな感じたっぷりの草加から好き
負けるけど
15: 名無し1号さん
>変身前の真理の肩に手をやって強そうな感じたっぷりの草加から好き
実際一人でレジスタンスの戦線維持し続けてる訳だから強いのは強い
10: 名無し1号さん
喧嘩みたいなラフファイトが基本のファイズライダーの中で格闘技みたいな動きするのも個性光ってる
12: 名無し1号さん
カイザ圧倒的な力
サイガ脅威の力
14: 名無し1号さん
仕方ないとはいえサイドバッシャーに乗ったことで隙ができてしまったように見える
出典:https://www.youtube.com/watch?v=bzXCELJj4G0
16: 名無し1号さん
鈍重だけどパワーある地のオーガと機動性最高の天のサイガと対比がいい
17: 名無し1号さん
スレ画の初登場でオルフェノク蹴散らすのも好き
18: 名無し1号さん
変身を真似して携帯を落とした人は多い
19: 名無し1号さん
逆になんでたっくんは初見でコイツ相手にあれだけ的確に対処できたんだよ…
20: 名無し1号さん
決着のつけ方がおしゃれ過ぎるんだよなサイガVSファイズ
21: 名無し1号さん
白基調なのが特別感あって良い
22: 名無し1号さん
レオ役の人が本当に様になってるんだよな
セリフ全部英語だけどだからこそ極めつけの「HENSHIN!」に独特の魅力ある
25: 名無し1号さん
>レオ役の人が本当に様になってるんだよな
劇場版だけなのに存在感あるよね
天のベルト置いて隣の地のベルトを見るシーンとか
23: 名無し1号さん
キャラとしての掘り下げは全く無いのにひたすら強いってだけでキャラ立ちしてるのいいよね
24: 名無し1号さん
デザインも良いし名バトル製造機だから好き…特にファイズ戦は555のかっこいい演出全盛りだし
26: 名無し1号さん
音声はchangeだけど使用者は全員変身って掛け声で統一したのは良かった
27: 名無し1号さん
バックボーン0なのがメチャクチャいいよね…
28: 名無し1号さん
理想的な中ボス
29: 名無し1号さん
サイガのデザインめちゃ好き
30: 名無し1号さん
フライングアタッカー潰された後も強いからな
映画版たっくんと戦闘が成立する所か割と押せる程度には
31: 名無し1号さん
草加倒した垂直落下をフォンブラスターで即座に対応するたっくんいいよね
出典:https://www.youtube.com/watch?v=bzXCELJj4G0
32: 名無し1号さん
オーガのデザイン見ると中ボス感あるいいデザインしてるサイガ
33: 名無し1号さん
個人的に決着の美しさはライダーというかバトル作品の中でTOP10に入る
34: 名無し1号さん
たっくんはめちゃ強いけど草加はこんなもん…?ってなる
35: 名無し1号さん
>たっくんはめちゃ強いけど草加はこんなもん…?ってなる
高速で飛び回るサイガがズルすぎるからさ…
36: 名無し1号さん
ファイズエッジで切られる決着もまたカッコいいんだよなコイツ
41: 名無し1号さん
>ファイズエッジで切られる決着もまたカッコいいんだよなコイツ
俺が負けただと…?みたいな最期の振り向き好き
37: 名無し1号さん
サイガへの決め手は偶然だったけどライトセーバー出来なかったらどうするつもりだったんだろうなたっくん
38: 名無し1号さん
>サイガへの決め手は偶然だったけどライトセーバー出来なかったらどうするつもりだったんだろうなたっくん
映画版たっくんだったらグランインパクトでカウンターして仕留め切らないまでも仕切り直しには持ってくと思う
39: 名無し1号さん
トンファーとかいう渋すぎる武器もいかにも劇場版のオリ敵って感じで良い
40: 名無し1号さん
あんな短い出番でも啓太郎変身時と合わせたら全技披露してる劇場版カイザ
42: 名無し1号さん
パンフレットのピーターホーのインタビューがうろ覚えだけど爽やかな殺人戦士みたいな感じで好き
- 仮面ライダー555
映画初見の時は啓太郎カイザがサイガと戦って倒すのかなと思ったな(カイザが草加でサイガに負けたから啓太郎でリベンジする的な)