1: 名無し1号さん
ウルトラシリーズでたまに敵が組織になるとスケールのでかさを感じられて好き!
画像は現在進行形で戦ってる人達

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/

関連商品
ウルトラマン ウルトラ怪獣シリーズ EX アブソリュートタルタロス

 

引用元: https://img.2chan.net/b/res/1303147729.htm

2: 名無し1号さん
組織だと敵戦闘員みたいなのも出せるから便利

 

3: 名無し1号さん
本当に今戦ってるんだよな…?

 

4: 名無し1号さん
>本当に今戦ってるんだよな…?
決着ついてないからね

 

5: 名無し1号さん
>本当に今戦ってるんだよな…?
スターズで言及されたけど休戦中らしいぞ

 

11: 名無し1号さん
警戒はしてるけど大規模な衝突は起きてない状態?

 

12: 名無し1号さん
>警戒はしてるけど大規模な衝突は起きてない状態?
アブソリューティアン側が戦力消耗しすぎて動けないんじゃね

 

13: 名無し1号さん
警戒はしてるし時々接敵してるけど大規模な戦闘に至らないって事でかつてのギルバリスみたいな存在になりつつある

 

6: 名無し1号さん
自分の星が滅びそうだから光の国乗っとるぜ!みたいな流れだっけ

 

7: 名無し1号さん
ジャッカル大魔王もいつか触れられないかなって思ってる

 

20: 名無し1号さん
>ジャッカル大魔王もいつか触れられないかなって思ってる
あっちのメロスがほしくなっちゃう

 

36: 名無し1号さん
>ジャッカル大魔王もいつか触れられないかなって思ってる
スーツでメロスは見たいな

 

39: 名無し1号さん
あっちのメロス出すにはアーマーと中の人のスーツ2つ作らないと少し悲しくなっちゃう
アーマーとメットオフの素顔だけでも良いけど

 

8: 名無し1号さん
エンペラやベリアル見てると圧倒的な力とカリスマないと組織を作れないんだなって

©円谷プロ

 

10: 名無し1号さん
>エンペラやベリアル見てると圧倒的な力とカリスマないと組織を作れないんだなって
オーブの惑星侵略連合のボスはあれ強かったのかよく分からない

 

9: 名無し1号さん
タルタルさんとこはディアボロが残機少ないしティターンも絆されそうな感じだしボロボロ

 

37: 名無し1号さん
再開までの間でディアボロの残機が1機になっていてもおかしくない

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/

 

38: 名無し1号さん
>再開までの間でディアボロの残機が1機になっていてもおかしくない
これ残機無い方が作劇的に耐久力上がるやつだ…

 

22: 名無し1号さん
レイバトスとイケメンバット星人は死ぬには惜しい人材だった

 

23: 名無し1号さん
>レイバトスとイケメンバット星人は死ぬには惜しい人材だった
レイバトスはもう体(スーツ)が限界だったから

 

14: 名無し1号さん
アークの宇宙暗黒卿は部下がちょろっと手を出す感じで本格的な戦いは本編後だった

出典:https://m-78.jp/character/arc-24-2/

 

16: 名無し1号さん
>アークの宇宙暗黒卿は部下がちょろっと手を出す感じで本格的な戦いは本編後だった
善人が大半の惑星で孤立してんじゃないかって思ったら悪質宇宙人が味方してた

 

15: 名無し1号さん
何が大変ってレイブラッド星人もいるんだよな今の環境
何してくれてんだよタルタロス

 

17: 名無し1号さん
レイブラッド星人ってタルタロス達も制御できんよね

 

18: 名無し1号さん
>レイブラッド星人ってタルタロス達も制御できんよね
作中でも指摘されてるから考えはあると思いたい

 

19: 名無し1号さん
ヘラー軍団との戦いは規模でかくてアニメじゃないとやれんよなぁって

 

21: 名無し1号さん
>ヘラー軍団との戦いは規模でかくてアニメじゃないとやれんよなぁって
ウルトラマンで戦艦とか出るんだってちょっと驚いたよ

 

24: 名無し1号さん
アブソリューティアンはボロボロだな星間連盟はウルトラマンも手出しできないから強いぞ

 

26: 名無し1号さん
ライン超える悪さするとキングが出てくるから星間連盟くらいがいいんだよな

出典:https://m-78.jp/character/king/

 

25: 名無し1号さん
スレ画出てきた時はこのレベルがゴロゴロいると思ってた
まさか一番最初に出た奴が一番強そうとは…あっちのキングと残り幹部は超えてきそうだけど

 

27: 名無し1号さん
顔すら分からない女アブソリューティアンに賭けよう

 

28: 名無し1号さん
ディアボロはなぜかヤスノブとセットで覚えてる

 

29: 名無し1号さん
>ディアボロはなぜかヤスノブとセットで覚えてる
継承おめでとう、ヤスノブ
アーくんなどこの世にいない
弱者を演じるのもストレスを感じたぜ
俺はザ・キングダムの戦士、アブソリュートアースガロン
俺も継承出来たぜぇチルソナイト幻獣拳
お前と同じようにガラモンと契約してなあ!
奪ったのさ!ドバシのジジイからなぁ、フッハッハッハッハ
俺はアブソリュートハートという特殊なコアを幾つも持っている
それが有る限り俺は蘇る
ああ、武術家を装ったもののジジイがなかなか隙を見せてくれなくてなあ
カナン星人共を誘き寄せれば混乱に紛れると踏んだんだ
お陰で目的は達成出来たぜぇ
これからは俺がレインボー幻獣拳の総師だ
おやおやおや、感情に飲み込まれるなって言われただろぉ?

 

30: 名無し1号さん
ディアボロ定型拳来たな…

 

31: 名無し1号さん
ヤプールは個人なのか集団なのかいまいち分からない

 

32: 名無し1号さん
ベリアルとダークネスファイブ好きだったよ

 

33: 名無し1号さん
>ベリアルとダークネスファイブ好きだったよ
やられる度に部下引き連れてやってくるのがベリアルはカリスマ性っていうか男にはモテるんだなって感じで好き

出典:https://www.youtube.com/watch?v=RraSAKqjgOw

 

34: 名無し1号さん
組織っていうか一部だったけどレグロスのヤクザマグマ星人達はL77滅ぼすわって凄みがあった

出典:https://www.youtube.com/watch?v=bOfWvMHcvVQ

 

35: 名無し1号さん
>組織っていうか一部だったけどレグロスのヤクザマグマ星人達はL77滅ぼすわって凄みがあった
最初のはともかく次きた奴は獣のストーカーになってたからな
本当に滅ぼしたのか?って長年疑問だった

 

40: 名無し1号さん
タルタロスは戦力補充頑張ってもらいたい