1: 名無し1号さん

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1303310247.htm

2: 名無し1号さん
好き!
贅沢言うなら皇帝と格闘戦もして欲しかったが…

 

3: 名無し1号さん
単に機会ないだけかもしれないけど安易に再登場しない辺り大事にされてる感ある

 

4: 名無し1号さん
>単に機会ないだけかもしれないけど安易に再登場しない辺り大事にされてる感ある
絆は途切れやしないからバーニングブレイブの方はいつでもなれるけどこっちはね

 

5: 名無し1号さん
ヒカリからナイトブレスを受け取ったリュウに加えてGUYSメンバー総出との形態だから無理すぎる

 

8: 名無し1号さん
>ヒカリからナイトブレスを受け取ったリュウに加えてGUYSメンバー総出との形態だから無理すぎる
アーマードダークネスのOVは実質メビウスとヒカリだけじゃなかったか?

 

6: 名無し1号さん
ファイナルメテオールとフェニックスブレイブだけでも届かない皇帝

 

7: 名無し1号さん
GIG!メビウゥゥゥス!
いいよね…

 

9: 名無し1号さん
サコミズ…サコミズ…

 

39: 名無し1号さん
部下たちを見送ったサコミズ隊長がゾフィーと一体化してグングンカットで駆け付けるの良いよね…

 

10: 名無し1号さん
GUYSメンバーがウルトラ兄弟と融合して戦う案もあったらしいけど結果的にこっちで良かったな

 

14: 名無し1号さん
>GUYSメンバーがウルトラ兄弟と融合して戦う案もあったらしいけど結果的にこっちで良かったな
まあタロウで似たようなのやったしね

 

11: 名無し1号さん
アーツまだかな…

 

12: 名無し1号さん
姿も名前も設定も20年弱経った今も眩しすぎるやつ

 

13: 名無し1号さん
メビュームナイトシュート中にスペシウムの構えからワイドショットまでスライドさせて構えを変化させるとこ好き

 

15: 名無し1号さん
ナイトブレスを託したヒカリはそのあと光線技でベムスターを倒しまくる

 

16: 名無し1号さん
>ナイトブレスを託したヒカリはそのあと光線技でベムスターを倒しまくる
トレギア「ブルー族は頭は良いが戦闘は苦手なのでは…?」

 

19: 名無し1号さん
>トレギア「ブルー族は頭は良いが戦闘は苦手なのでは…?」
ヒカリは頭を使った発明と戦闘力どちらの功績が上かと言われると頭の方だろ?

 

21: 名無し1号さん
ベムスターをドカ食い気絶自爆させる光線ならゾフィーとかでもできるイメージあるけど命の固形化とかはヒカリしか出来なさそうだからヒカリは頭脳タイプのブルー族だよ

 

17: 名無し1号さん
ファイトの意~味は憎しみ~じゃな~い

 

18: 名無し1号さん
実は最終回で光線発射するシーンしか想定されてないからスーツに覗き穴あけられてないらしい

 

35: 名無し1号さん
>実は最終回で光線発射するシーンしか想定されてないからスーツに覗き穴あけられてないらしい
開けてもそんな気にならないノウハウは貯まってるだろうに…

 

36: 名無し1号さん
>開けてもそんな気にならないノウハウは貯まってるだろうに…
わざわざ初代マンの顔にデカいのぞき穴をデカデカとつけてたからそこまであったかなノウハウ

 

37: 名無し1号さん
>わざわざ初代マンの顔にデカいのぞき穴をデカデカとつけてたからそこまであったかなノウハウ
マン兄さんのあれはわざとなんじゃ?
メビウスのマスクでは気にならなかったような

 

20: 名無し1号さん
ガイアSSV初見の印象はこの人だった

 

22: 名無し1号さん

©円谷プロ

 

23: 名無し1号さん
最終回限定フォームだと未だにグリッターティガがトップだと思ってる

©円谷プロ

 

24: 名無し1号さん
フェニブレとトゥルースの最終回限定系並べてぇ

 

25: 名無し1号さん
トリガートゥルース大まかなところはTVのグリッターティガだけど仲間の尽力が届いて最後の一撃を撃てるの好き

出典:https://m-78.jp/trigger/ultraman/

 

26: 名無し1号さん
スレ画で超強いんだろうけどそれでもさらに光線強化してゾフィーも加わらないと倒せない皇帝強すぎでは…?

©円谷プロ

 

27: 名無し1号さん
>スレ画で超強いんだろうけどそれでもさらに光線強化してゾフィーも加わらないと倒せない皇帝強すぎでは…?
昭和から持ち越しのラスボスだからな…

 

28: 名無し1号さん
暗黒宇宙大皇帝だからな

 

29: 名無し1号さん
皇帝はあれで腕っぷし強いけど地力が通用しなかった時のための鎧用意したり死んだ時のこと考えてゴーストリバースも仕込むぐらい頭回るのが怖い

 

30: 名無し1号さん
エンペラ星人って昭和からいたの?

 

31: 名無し1号さん
>エンペラ星人って昭和からいたの?
タロウに名前が出てる

 

32: 名無し1号さん
タロウの時点で設定だけ存在したキャラがメビウスで初めて出てきた感じだな

 

38: 名無し1号さん
Q:なんでこんな時にウルトラ兄弟助けに来ないの?
A:皇帝が(特に攻撃ですらない片手間ムーブで)太陽真っ黒にしたせいでそっち先になんとかしないとどの道地球終わる
というスムーズな理由付け

 

33: 名無し1号さん
トリガートゥルースもあのゴクジョーの人が一緒に来れば出来るのかな

©円谷プロ

 

34: 名無し1号さん
だいぶスレ画に脳焼かれてるんだけど公式だと再登場が絶望的すぎて悲しいので二次創作作品でその悲しみを癒した
難しいのは別に設定を無視してまで出して欲しいというわけでは無いところ

 

40: 名無し1号さん
じゃあいっそ新フォームでも出してくれれば…スレ画+メビウスインフィニティとかで…

 

41: 名無し1号さん
俺がデルタライズクローをめちゃくちゃ好きなのは赤青金の配色がスレ画と同じだったからかもしれないと今気づいた