1: 名無し1号さん
当時のことは知らないけど蓮は絶対人気出たでしょ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1707
関連商品
仮面ライダー龍騎 Blu-ray BOX 1 [Blu-ray]

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1707
関連商品
仮面ライダー龍騎 Blu-ray BOX 1 [Blu-ray]
引用元: img.2chan.net/b/res/1298129784.htm
2: 名無し1号さん
蓮は教授とか英雄が出始めてからしばらく影薄かった記憶がある
浅倉と北岡さんはずっと目立ってる
浅倉と北岡さんはずっと目立ってる
3: 名無し1号さん
真司、蓮、北岡先生、浅倉は人気高かったよ
4: 名無し1号さん
子供の頃は蓮好きだったけど大人になって見ると全然クールで大人びた人じゃないことに気付いてしまった
5: 名無し1号さん
>子供の頃は蓮好きだったけど大人になって見ると全然クールで大人びた人じゃないことに気付いてしまった
そこがいいよね
そこがいいよね
6: 名無し1号さん
むしろ子供の頃みたイメージでもクールぶって迷ってるやつってイメージ
7: 名無し1号さん
蓮犬嫌いなのかわいいよね
8: 名無し1号さん
終盤の蓮の真司への絆され度がすごいな
9: 名無し1号さん
蓮はシンジのこと好きすぎる…
10: 名無し1号さん
どうやって妹とレンってあの関係になったんだろ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1708

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1708
11: 名無し1号さん
>どうやって妹とレンってあの関係になったんだろ
小説版はなしで考えるとTVシリーズでは語られてないから謎なんだよな
小説版はなしで考えるとTVシリーズでは語られてないから謎なんだよな
12: 名無し1号さん
>小説版はなしで考えるとTVシリーズでは語られてないから謎なんだよな
レンの性格からして肉親でもなけりゃなりそうに無いが全然血縁や恋人と関係はないんだよな…
レンの性格からして肉親でもなけりゃなりそうに無いが全然血縁や恋人と関係はないんだよな…
13: 名無し1号さん
なんで蓮があそこまで心配する関係性になったの結構謎だよね
蓮は根は甘ちゃんだけど壁作るタイプだし
蓮は根は甘ちゃんだけど壁作るタイプだし
14: 名無し1号さん
ロンは終始甘ちゃんなのがいいんだよな
俺はそれを望んでる…もお前を殺す覚悟が決まったじゃなくて
お前を殺してライダーバトルに本腰入れる覚悟決めるってまだ踏ん切りついてないセリフでロンを象徴してる
俺はそれを望んでる…もお前を殺す覚悟が決まったじゃなくて
お前を殺してライダーバトルに本腰入れる覚悟決めるってまだ踏ん切りついてないセリフでロンを象徴してる
15: 名無し1号さん
普通に悪人なのに強いってだけで子供人気高かった王蛇

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1711

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1711
16: 名無し1号さん
>普通に悪人なのに強いってだけで子供人気高かった王蛇
悪いライダーいっぱい倒してくれる!強い!かっこいい!
当時の俺の認識はそんな感じでした
8割は当たってるからいいか
悪いライダーいっぱい倒してくれる!強い!かっこいい!
当時の俺の認識はそんな感じでした
8割は当たってるからいいか
17: 名無し1号さん
>普通に悪人なのに強いってだけで子供人気高かった王蛇
本当は主役とつるまないダークヒーローっていうのはいつも一定の人気があるんだ
ごっこ遊びでも役振りやすいしな
本当は主役とつるまないダークヒーローっていうのはいつも一定の人気があるんだ
ごっこ遊びでも役振りやすいしな
23: 名無し1号さん
城戸真司が馬鹿だと思う人ー!は直前に浅倉がブチギレて大暴れしてたのに上機嫌で解散ムードになるのが耐えられない
24: 名無し1号さん
浅倉はどうしようもなく悪党だけどそれはそれとして真司のこと好きだからな…
18: 名無し1号さん
浅倉がガンガン殺してくから話も停滞しないんだよな
19: 名無し1号さん
>浅倉がガンガン殺してくから話も停滞しないんだよな
キャスト側も「バトルロワイヤルしてるはずなのになんか生ぬるい」と感じてたからみんな浅倉には感謝してる
キャスト側も「バトルロワイヤルしてるはずなのになんか生ぬるい」と感じてたからみんな浅倉には感謝してる
20: 名無し1号さん
ヌルいとはいうけど蟹もガイもタイガも教授も生きてたらそこそこやばかったぞ
22: 名無し1号さん
タイガが荒らし混乱の元過ぎる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/189

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/189
29: 名無し1号さん
浅倉は1人でガイとライアとインペラーとゾルダの4人仕留めてるからキルスコアがヤバい
21: 名無し1号さん
城戸が戦おうとしたらみんな嫌がる回好き
改めてみたら記憶より全然最後の方だった
改めてみたら記憶より全然最後の方だった
27: 名無し1号さん
本当に覚悟決めてるんなら受けてもよかったのかもしれないけれど
自暴自棄になってるやつをただ打ち倒すのは受け入れがたかったんだろうな
自暴自棄になってるやつをただ打ち倒すのは受け入れがたかったんだろうな
25: 名無し1号さん
真司が戦おうぜって言い出したら痛々しくて心配し出す北岡が好き
26: 名無し1号さん
なんだかんだ皆絆されてるよね
28: 名無し1号さん
インペラーが金で懐柔しようとしてきた時に
ロンがすごい表情でアタッシュケース見つめてるシーン好き

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1725
ロンがすごい表情でアタッシュケース見つめてるシーン好き

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1725
30: 名無し1号さん
TV版の北岡先生のラストがめっちゃ悲しい…
戦って死亡とかじゃないとこが余計に
戦って死亡とかじゃないとこが余計に
31: 名無し1号さん
>TV版の北岡先生のラストがめっちゃ悲しい…
もういいかなって思ってさぁ…
もういいかなって思ってさぁ…
32: 名無し1号さん
>TV版の北岡先生のラストがめっちゃ悲しい…
>戦って死亡とかじゃないとこが余計に
北岡先生って戦いで死んだことあったっけ
>戦って死亡とかじゃないとこが余計に
北岡先生って戦いで死んだことあったっけ
33: 名無し1号さん
>北岡先生って戦いで死んだことあったっけ
あるとするならTVSP版城戸ナイトendかな
一応敵対したし
あるとするならTVSP版城戸ナイトendかな
一応敵対したし
34: 名無し1号さん
どうやっても絶対ハッピーじゃないの分かってるんだけどリタイアとしては無茶苦茶美しい劇場版北岡さん
なにも見たくない小説版北岡さん
なんでこんなに結末にバリエーションあるんだろうな
なにも見たくない小説版北岡さん
なんでこんなに結末にバリエーションあるんだろうな
35: 名無し1号さん
教授とオルタナティブ未だに好き…
キャラもデザインも好みすぎる
キャラもデザインも好みすぎる
37: 名無し1号さん
>教授とオルタナティブ未だに好き…
>キャラもデザインも好みすぎる
FVがある意味一番好きなやつ
>キャラもデザインも好みすぎる
FVがある意味一番好きなやつ
36: 名無し1号さん
こいつらなぁなぁで仲良くしてるけどいつかは殺しあうんだよな…
ていう世界観が好きだった
油断できないというか
ていう世界観が好きだった
油断できないというか
38: 名無し1号さん
TVSPとか北岡さんでさえ敵に回るからな…
39: 名無し1号さん
>TVSPとか北岡さんでさえ敵に回るからな…
あのクソゲーの極みみたいなラストから生還する城戸はなんなんだよ
あのクソゲーの極みみたいなラストから生還する城戸はなんなんだよ
40: 名無し1号さん
真司は殺す気ないだけでぶっちぎりで強い
41: 名無し1号さん
真司はやる気出すと大体のライダーボコボコにしてるから凄いよ
>城戸が戦おうとしたらみんな嫌がる回好き
改めてみたら記憶より全然最後の方だった
蓮、北岡はともかくあの浅倉でさえ戦わずに殴って追い返すくらいだからな