1: 名無し1号さん
がんがんじいスレ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/353

関連商品
仮面ライダー スカイライダー VOL.1 [DVD]

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1314099565.htm

2: 名無し1号さん
カメラマンが消えていつの間にか着ぐるみになった

 

3: 名無し1号さん
>カメラマンが消えていつの間にか着ぐるみになった
カメラマンより見た目だけでもヒーローの方が見てて面白いからね

 

4: 名無し1号さん
かなりうろ覚えで断片的だが
敵に捕まったかなんかで身動きできない状態で気がつくと
ヘルメットが脱がされて自分の(生身の)顔の前に置かれていただけなのに
まるで自分が「首ちょんぱされて死んだ」かのように悲鳴をあげた
シーンをなんとなく覚えてる

 

5: 名無し1号さん
変身(と言っても着替えるだけだけど)するコメディリリーフって感じのキャラ
唯一無二

 

6: 名無し1号さん
ドグマ王国の暗躍には気が付かなかった模様

 

7: 名無し1号さん
ライスピでデッドライオンと並んで異様な程作者に気に入られてるコメディ担当枠

 

13: 名無し1号さん
>ライスピでデッドライオンと並んで異様な程作者に気に入られてるコメディ担当枠
コメディ担当できる人自身が少ないので…

 

8: 名無し1号さん
最終回の洋と別れてライダーの正体は洋と察するシーン好きよ

 

9: 名無し1号さん
スピリッツでは大活躍!
…でいいのかな

 

10: 名無し1号さん
>スピリッツでは大活躍!
>…でいいのかな
大、までは微妙だけど活躍したほうだと思うんだ

 

11: 名無し1号さん
2号からは役立たずと馬鹿にされた人

 

22: 名無し1号さん
一文字さんの基準は滝さんだろうからそりゃあね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1412

 

25: 名無し1号さん
配信のスカイライダーを見てると2号とストロンガーがめちゃめちゃ助けに来る
弟が心配なお兄ちゃんかお前ら

 

26: 名無し1号さん
>配信のスカイライダーを見てると2号とストロンガーがめちゃめちゃ助けに来る
>弟が心配なお兄ちゃんかお前ら
先輩俳優ゲスト回は前後編多いんだけど
結城丈二は一回だけだったのが残念

 

27: 名無し1号さん
>配信のスカイライダーを見てると2号とストロンガーがめちゃめちゃ助けに来る
>弟が心配なお兄ちゃんかお前ら
ストロンガーにとっては念願の後輩だからな
スカイの必殺技の特訓の時もめっちゃ体張ってたし

 

28: 名無し1号さん
一文字はもう助けに来る頻度多すぎてスカイライダー後期レギュラーに馴染みすぎだよ!
客演ヒーローは普通あんまりそういうふうにならんのに

 

29: 名無し1号さん
客演ライダーが洋だけじゃなくてブランカの面々とも絡むのがなんか新鮮だったスカイ

 

12: 名無し1号さん
カメラマン沼さんスレ画
コメディリリーフが3人もいる珍しい作品

 

14: 名無し1号さん
ライスピだと仮面がそのまま素顔だと思われているイメージが強い

 

15: 名無し1号さん

出典:新 仮面ライダーSPIRITS 村枝 賢一 (著), 石ノ森 章太郎 (原著) 講談社

 

16: 名無し1号さん
ミミンガーの金縛りにあってた洋を助けことがあった

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1742

 

17: 名無し1号さん
よく考えたらライダーマンよりレギュラー期間長いのに全然商品化されないから不憫かも

 

18: 名無し1号さん
モグラ獣人やらタックルとかライダーマンとか昭和のサブヒーロー枠って大抵一度死んでるのにスレ画だけ死ななかったな

 

19: 名無し1号さん
仮面ライダーの敵ではないが味方かと言われると…?
ドロリンゴが化けた偽スカイライダーがライダーのイメージダウンを狙った時は必死に庇ってくれたけど

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1747

 

20: 名無し1号さん
ニセスカイ軍団の混戦に紛れた時にニセスカイに乱暴にされてる中本物のスカイは優しい言葉でやんわり逃がすとこ何気に好き
当たり前なんだけどその当たり前がかっこいいわスカイライダー

 

21: 名無し1号さん
モグラ獣人やタックルがやってる人質保護の役割すらできないんだよなこいつ…
アリコマンドに勝てないから

 

23: 名無し1号さん
洋が最後に別れを告げたのが
谷さんじゃなくがんがんじいなのがいい
洋にとって大事な仲間の1人だったんだな

 

24: 名無し1号さん
>洋が最後に別れを告げたのが
>谷さんじゃなくがんがんじいなのがいい
>洋にとって大事な仲間の1人だったんだな
ブランカの面々に会わずに行ったから
がんがんじいにも会う予定はなかったけど通りすがりに見かけたから声をかけた説

 

30: 名無し1号さん
最初はひたすら微妙だったけど客演シリーズが終わる辺りからは他のキャラとの絡みが増えつつライダーの戦いの邪魔はせずそこそこ役立つようにもなって良い感じだった

 

31: 名無し1号さん
がんがんじいはスピリッツの最初らへんにあった怪人化した女性との絡みが良かった

 

32: 名無し1号さん
一応身体能力は高めな方ではあるんだよね
それでも足手まといになる事もあるけど