1: 名無し1号さん
ゲルショッカー最強はやっぱりムカデタイガーなんだろうか
最終回の再生怪人軍団の時も一人だけ火を吹いて暴れてたし

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/832
関連商品
仮面ライダー Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
最終回の再生怪人軍団の時も一人だけ火を吹いて暴れてたし

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/832
関連商品
仮面ライダー Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1315972646.htm
33: 名無し1号さん
>最終回の再生怪人軍団の時も一人だけ火を吹いて暴れてたし
ライダーハンマーキックが全く効かない絶望感
ライダーハンマーキックが全く効かない絶望感
2: 名無し1号さん
どいつもこいつも初戦ではライダーに勝ってるんだっけゲルショッカー怪人
6: 名無し1号さん
>どいつもこいつも初戦ではライダーに勝ってるんだっけゲルショッカー怪人
というか強い怪人と弱い怪人の落差が激しい
強いのはライダーが相討ち覚悟でどうにか倒せるレベルだけど弱いのは一方的に殴られる
弱い怪人は厄介な特殊能力持ちで裏工作に従事していたりするけど
というか強い怪人と弱い怪人の落差が激しい
強いのはライダーが相討ち覚悟でどうにか倒せるレベルだけど弱いのは一方的に殴られる
弱い怪人は厄介な特殊能力持ちで裏工作に従事していたりするけど
9: 名無し1号さん
>というか強い怪人と弱い怪人の落差が激しい
>強いのはライダーが相討ち覚悟でどうにか倒せるレベルだけど弱いのは一方的に殴られる
>弱い怪人は厄介な特殊能力持ちで裏工作に従事していたりするけど
ナメクジキノコとか直接戦闘ではほぼ何も出来ずに一方的にやられていたけど裏工作に関してはショッカーライダー編のゲルショッカー側MVPと言っていいぐらいの活躍だったからな
>強いのはライダーが相討ち覚悟でどうにか倒せるレベルだけど弱いのは一方的に殴られる
>弱い怪人は厄介な特殊能力持ちで裏工作に従事していたりするけど
ナメクジキノコとか直接戦闘ではほぼ何も出来ずに一方的にやられていたけど裏工作に関してはショッカーライダー編のゲルショッカー側MVPと言っていいぐらいの活躍だったからな
4: 名無し1号さん
ちょくちょく「この勝負お預けだ!」ってライダーの方が逃げることもあるよね
3: 名無し1号さん
ガニコウモルもなかなか
24: 名無し1号さん
ガニコウモルって初登場の時は左半身の色紫じゃなかったよな
5: 名無し1号さん
俺はイノカブトンを推すけどね単純な戦闘力の高さなら
ムカデタイガーは子供たちを人質にしての結果だからね
ムカデタイガーは子供たちを人質にしての結果だからね
7: 名無し1号さん
ゲルショッカー怪人はみんな強くね
8: 名無し1号さん
>ゲルショッカー怪人はみんな強くね
ナメクジキノコとかは強いという印象はないかも
菌とか怖いけど
ナメクジキノコとかは強いという印象はないかも
菌とか怖いけど
11: 名無し1号さん
>ナメクジキノコとかは強いという印象はないかも
>菌とか怖いけど
ナメクジキノコはアンチショッカー同盟を一人除いてほぼ全滅させた功績はあるから…
>菌とか怖いけど
ナメクジキノコはアンチショッカー同盟を一人除いてほぼ全滅させた功績はあるから…
10: 名無し1号さん
>ナメクジキノコとかは強いという印象はないかも
エイドクガ―もそうだけど
ダブルライダーに瞬殺されてしまった個体だから判断に困る感じ
一対一だったら善戦してたと思うし
エイドクガ―もそうだけど
ダブルライダーに瞬殺されてしまった個体だから判断に困る感じ
一対一だったら善戦してたと思うし
12: 名無し1号さん
エイドクガーも捕虜になっても電波飛ばしてアンチショッカー同盟のアジトを教える有能だったな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/840

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/840
13: 名無し1号さん
カナリコブラは何故そんな可愛い生き物をチョイスした?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/828

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/828
14: 名無し1号さん
>カナリコブラは何故そんな可愛い生き物をチョイスした?
でもああ見えて手強いんだよなあいつ
でもああ見えて手強いんだよなあいつ
15: 名無し1号さん
>カナリコブラは何故そんな可愛い生き物をチョイスした?
ペット作戦って明確な理由があるだろ!
作戦目的とモチーフ選択意図が合致してるのって珍しいんだぞ!
ペット作戦って明確な理由があるだろ!
作戦目的とモチーフ選択意図が合致してるのって珍しいんだぞ!
16: 名無し1号さん
再改造カナリコブラは機械合成怪人のプロトタイプ説

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/829

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/829
17: 名無し1号さん
ショッカー怪人最強はシオマネキングか?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/809

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/809
19: 名無し1号さん
>ショッカー怪人最強はシオマネキングか?
そいつはネタ枠かと
個人的にはナマズギラーを推す
そいつはネタ枠かと
個人的にはナマズギラーを推す
20: 名無し1号さん
>そいつはネタ枠かと
シオマネキングも割と強い
シオマネキングも割と強い
21: 名無し1号さん
ナマズギラーは燃費悪いのがな…
23: 名無し1号さん
>ナマズギラーは燃費悪いのがな…
「俺に光をくれ…!」(エネルギー残り僅かで苦悶しながら)
なんか平成のウルトラマンみたいな怪人だったな
「俺に光をくれ…!」(エネルギー残り僅かで苦悶しながら)
なんか平成のウルトラマンみたいな怪人だったな
18: 名無し1号さん
初代幹部最強は死神博士か
変身したらバカっぽくなったけど
変身したらバカっぽくなったけど
34: 名無し1号さん
最高幹部だけど最強ではなくて

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/844
倒された怪人の再生能力を持たされた人

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/844
22: 名無し1号さん
ショッカー最強かはわからんがライダーキックを叩き落としたアリガバリは強かった
25: 名無し1号さん
最終的に滝ってゲルショッカー怪人には勝てないけど他の怪人には勝てそうなくらい強いよね
26: 名無し1号さん
>最終的に滝ってゲルショッカー怪人には勝てないけど他の怪人には勝てそうなくらい強いよね
終盤の滝なら初期怪人に勝てる気がする
ヤモゲラスとかコブラ男とか弱いし
終盤の滝なら初期怪人に勝てる気がする
ヤモゲラスとかコブラ男とか弱いし
27: 名無し1号さん
>最終的に滝ってゲルショッカー怪人には勝てないけど他の怪人には勝てそうなくらい強いよね
おやっさんとどっちが強いかな
おやっさんとどっちが強いかな
28: 名無し1号さん
>おやっさんとどっちが強いかな
滝はFBI極秘捜査官なだけあって訓練はしているだろうから強いのは分からんでもない
おやっさんやたまに戦闘員相手に戦えるライダーガールズの方が謎だ…
滝はFBI極秘捜査官なだけあって訓練はしているだろうから強いのは分からんでもない
おやっさんやたまに戦闘員相手に戦えるライダーガールズの方が謎だ…
31: 名無し1号さん
おやっさんってゲルショッカー戦闘員に勝ってたシーンある?
29: 名無し1号さん
>おやっさんってゲルショッカー戦闘員に勝ってたシーンある?
戦闘員どころかゲルショッカー怪人イノカブトンの角を剣でぶった斬るおやっさん
戦闘員どころかゲルショッカー怪人イノカブトンの角を剣でぶった斬るおやっさん
30: 名無し1号さん
>戦闘員どころかゲルショッカー怪人イノカブトンの角を剣でぶった斬るおやっさん
強すぎだろ
強すぎだろ
35: 名無し1号さん
>イノカブトン
最大の武器だったであろうカブトムシのツノを失った後でも
イノシシのタックルで最後の最後まで勝負を諦めなかった
敵ながらガッツある奴だったよ
最大の武器だったであろうカブトムシのツノを失った後でも
イノシシのタックルで最後の最後まで勝負を諦めなかった
敵ながらガッツある奴だったよ
ウニドグマの作戦が潰れたのって首領は地獄大使の責任にしてたけど、どう見てもガニコウモルのせいだよね