1: 名無し1号さん
一獣一奏結構当たり能力だな…

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245761_4083.html
関連商品
アクションヒーロー ガオレッド 百獣戦隊ガオレンジャー

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245761_4083.html
関連商品
アクションヒーロー ガオレッド 百獣戦隊ガオレンジャー
引用元: img.2chan.net/b/res/1308972080.htm
2: 名無し1号さん
でも獣ごとに楽器用意するの大変そう
3: 名無し1号さん
動物系なら問答無用で操れるのかなり強いよね
4: 名無し1号さん
ゴリラ何だ!?ってなってる辺り自分で検証が必要そう
当たりではあるが使いこなすのは大変だ
当たりではあるが使いこなすのは大変だ
5: 名無し1号さん
イーグルならマラカスだ!に対してジュウオウゴリラだ!はゴジュウジャーに密かに期待してた指輪能力バトル的な部分が見れて楽しかったな…

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245761_4083.html

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245761_4083.html
6: 名無し1号さん
対応する楽器がピアノだったりバイオリンだったりだと演奏できるかどうかで困りそう
7: 名無し1号さん
ゴーオンジャーとかギリギリ能力対象なのかギリギリ怪しいやつも居る
8: 名無し1号さん
入手困難なドマイナー楽器だと大変そう
9: 名無し1号さん
ユニコーンが馬判定通るみたいだから結構融通効くっぽいよね

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245761_4083.html

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245761_4083.html
10: 名無し1号さん
今回のは基本小さくて持ち運びやすい楽器が多かったから良かったけどギターとか少しでも大きい楽器だと運ぶのが大変そう
11: 名無し1号さん
動物以外がモチーフの戦隊だと無効なのはちょっと厳しい
他の動物狩って能力増やすのがいいのかな
他の動物狩って能力増やすのがいいのかな
19: 名無し1号さん
>動物以外がモチーフの戦隊だと無効なのはちょっと厳しい
>他の動物狩って能力増やすのがいいのかな
生身ですら操れるんだから操って戦闘員として使えばいい
>他の動物狩って能力増やすのがいいのかな
生身ですら操れるんだから操って戦闘員として使えばいい
12: 名無し1号さん
これの車版がこの間ブンブンジャーショーで出てたな
頭にタイヤ付いてる奴を操れるから車戦隊全滅しかけたけどキラメイレッドが打ち破る話
頭にタイヤ付いてる奴を操れるから車戦隊全滅しかけたけどキラメイレッドが打ち破る話
13: 名無し1号さん
音を出せるだけじゃなくてきちんと演奏しないと操れないんだからそれほど便利ってわけでもなさそうな気がするぞ
14: 名無し1号さん
この絶妙に使いづらそうな塩梅がかなり能力バトルっぽい
15: 名無し1号さん
理屈付けはガオレンっぽいんけどどちらかと言うとオルグの能力じゃねーか!?となる感じ常夏総理の折り紙のお供と同じ物を感じる
16: 名無し1号さん
>理屈付けはガオレンっぽいんけどどちらかと言うとオルグの能力じゃねーか!?となる感じ常夏総理の折り紙のお供と同じ物を感じる

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245761_4083.html
でこの仕上がりになったらしい

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245761_4083.html
でこの仕上がりになったらしい
17: 名無し1号さん
ユニコーンですら指輪使いに効かない制約があるのに問答無用なのが凄い
18: 名無し1号さん
>ユニコーンですら指輪使いに効かない制約があるのに問答無用なのが凄い
楽器がめんどくさすぎるからな…
楽器がめんどくさすぎるからな…
20: 名無し1号さん
能力比べてみると指輪戦士の心読めないユニコーンだけが大ハズレ過ぎる気がする
21: 名無し1号さん
角乃ちゃんのテレパスは触ったら問答無用だから制約ないと無法過ぎる…
27: 名無し1号さん
一番のハズレは吠の嗅覚強化じゃない…?
28: 名無し1号さん
>一番のハズレは吠の嗅覚強化じゃない…?
スーパー戦隊として重要なノーワン察知能力がある!
スーパー戦隊として重要なノーワン察知能力がある!
30: 名無し1号さん
>一番のハズレは吠の嗅覚強化じゃない…?
あれ使い方によっては便利だぞ
あと時空跳躍の固有武器が大当たりすぎてさ
あれ使い方によっては便利だぞ
あと時空跳躍の固有武器が大当たりすぎてさ
34: 名無し1号さん
他が単なる武器としての機能しかついてないのになんか空間切ってワープできるウルフデカリバーが強過ぎる
35: 名無し1号さん
>他が単なる武器としての機能しかついてないのになんか空間切ってワープできるウルフデカリバーが強過ぎる
デカリバー出てから明確にアクションが面白くなったと思う
空間繋ぐ演出が毎回面白い使われ方してる
デカリバー出てから明確にアクションが面白くなったと思う
空間繋ぐ演出が毎回面白い使われ方してる
29: 名無し1号さん
リゲインがアタリ過ぎる
22: 名無し1号さん
操れるのはいいけど楽器演奏してないとだめだから攻撃できないのは厳しいな
24: 名無し1号さん
鬼ごっこノーワンの中身が鬼ノーワンだった!も結構好きなギミック

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245761_4083.html

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245761_4083.html
25: 名無し1号さん
>鬼ごっこノーワンの中身が鬼ノーワンだった!も結構好きなギミック
一本角の鬼が出てきてそういうことかよ!?ってなった
今回トンチキに見えてガオレンリスペクトや話のギミックがすげえ上手い
一本角の鬼が出てきてそういうことかよ!?ってなった
今回トンチキに見えてガオレンリスペクトや話のギミックがすげえ上手い
31: 名無し1号さん
改めて鬼ごっこナンバーワンバトルの内容が酷過ぎる…

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/50ger/enemy/?index=0007
32: 名無し1号さん
鬼ごっこに勝っても次は◯◯鬼だ!で負け認めないし付き合ってらんねぇってなるのも分かる
33: 名無し1号さん
普通に負けてるのにどうなったら終わりとか決めずにずっと続けるんだもんな鬼ごっこ…
26: 名無し1号さん
恐竜系も操れるのかな一獣一奏
36: 名無し1号さん
戦隊同士のガチバトル的なのはやりにくい側面もあるんだろうけどやっぱり指輪戦士同士のバトルじっくり見てえ
プロフェッサーギルの笛かと思うほど遠距離まで操れるんだなぁ?