1: 名無し1号さん
最近は専ら十字が多いね
ブレーザー光線も十字だったし

©円谷プロ

関連商品
S.H.フィギュアーツ ウルトラマンオメガ 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1310070517.htm

2: 名無し1号さん
個人的にL字の方が好きなんだけどなあ

 

3: 名無し1号さん
いうても初代から見ていくと割合からしたら元々十字の方が多いし

 

4: 名無し1号さん
ラストにようやく使うブレーザーなんかがそうだったけどここ2作がウルトラマンのシンボリックとしてスペシウムを意識して使わせてる部分がデカいと思う

©円谷プロ

 

6: 名無し1号さん
>ラストにようやく使うブレーザーなんかがそうだったけどここ2作がウルトラマンのシンボリックとしてスペシウムを意識して使わせてる部分がデカいと思う
オーブの頃からそんな感じだったな

 

5: 名無し1号さん
初代が十時だから十時の方が多くなるのが道理か

出典:https://m-78.jp/character/ultraman/

 

7: 名無し1号さん
L字光線は強化光線のイメージが

 

8: 名無し1号さん
「ウルトラマンの光線のポーズして」って言ったらたぶん9割以上の人がスレ画のポーズするだろうし一般的に浸透してるのは十字の方だよね

 

13: 名無し1号さん
>「ウルトラマンの光線のポーズして」って言ったらたぶん9割以上の人がスレ画のポーズするだろうし一般的に浸透してるのは十字の方だよね
なんかでそんなに詳しくない人が真似するとLになりがちって検証みたいなの見た記憶あるな…

 

14: 名無し1号さん
街頭インタビューでスペシウム光線のポーズしてって言われると必ずLにする人は居る

 

9: 名無し1号さん
M87ポーズとかコスモミラクルポーズはいないな

 

10: 名無し1号さん
おじいちゃん世代はスペシウムより帽子で真似したアイスラッガーのほうが馴染みありそう

 

11: 名無し1号さん
シンプルな十字光線なんだけど使い方がシンプルじゃないアークファイナライズ

 

12: 名無し1号さん
最近見るL字って技の元ネタがL字だからそれを踏襲してるとかだな

 

39: 名無し1号さん
L字はゼロトリガー以外だとネクサスまで遡る

 

40: 名無し1号さん
>L字はゼロトリガー以外だとネクサスまで遡る
アクアストリュームとギンガクロスシュート

 

15: 名無し1号さん
ナイトシュートみたいな変則的な十字好き
特にブレスを胸元に持ってきてからすっと腕組む流れがスマートでいいよね

出典:https://m-78.jp/character/hikari/

 

16: 名無し1号さん
>ナイトシュートみたいな変則的な十字好き
子供の頃やってたスペシウム光線とかソルジェント光線のポーズこれだったから好き

 

17: 名無し1号さん
>ナイトシュートみたいな変則的な十字好き
>特にブレスを胸元に持ってきてからすっと腕組む流れがスマートでいいよね
クルって回すのが自分でやってても気持ちいい

 

18: 名無し1号さん
十時にしてもL字にしても内側の腕を逆にしてみたり片方グーにしたり組む位置をずらしてみたり一通りバリエーションはやり尽くしてるんだよな

 

19: 名無し1号さん
十字よりもLの方が光線出る面積広くて強そうって流れで考えた時のコスモミラクル光線の強さの説得力いいよね

 

20: 名無し1号さん
左手側を立てるのが4体しかいない

 

21: 名無し1号さん
ナイトビクトリウムシュートのそこからなんだ⋯感
いやわかるんだけどね

 

22: 名無し1号さん
>ナイトビクトリウムシュートのそこからなんだ⋯感
>いやわかるんだけどね
あれは発明だと思う

 

23: 名無し1号さん
ナイトビクトリウムシュートが地味に好き
あの予備動作で刀身を撫でてから鍔に手を当ててお馴染みの光線ポーズに繋げるのが

 

24: 名無し1号さん
設定上スペシウム光線より強いシネラマショットが初披露で効かずその後一切使われなかったからマンタイプは十字のが強いイメージ

 

25: 名無し1号さん
メビウスが最終回で十字からL字にしたからL字の方が上位な印象強い

 

27: 名無し1号さん
>メビウスが最終回で十字からL字にしたからL字の方が上位な印象強い
スペシウム光線よりはワイドショットのほうがエネルギー消費激しいっぽいから威力上って感覚は今もある

 

26: 名無し1号さん
いまだに左と右どっちが前だっけとなる

 

30: 名無し1号さん
最近自分のスペシウム光線のポーズが逆だった事に気付いた

 

28: 名無し1号さん
マクシウムカノンって若干浅いLなんだよね

出典:https://m-78.jp/character/max/

 

29: 名無し1号さん
>マクシウムカノンって若干浅いLなんだよね
右手を肘の下ではなく肘の前に構えるのがポイントだ

 

31: 名無し1号さん
シンの一発目のスペシウム光線はコイツやばい…と思わせるに十分なモーションだった

 

32: 名無し1号さん
どういうポーズをもって十字とL字を区別するのかもよく分からない
ウルトラマンは右手を垂直に左手を水平にして交差させて右手の手刀部分から光線を発射するのがスペシウム光線だったよね
これは十字でいいの?

 

33: 名無し1号さん
>どういうポーズをもって十字とL字を区別するのかもよく分からない
手首が十字肘ならL字ぐらいの認識でいいんじゃないの?

 

34: 名無し1号さん
スペシウム光線=十字
ワイドショット=L字

 

35: 名無し1号さん
ガイアコスモスは十字L字以外の試行錯誤試したのかな

 

36: 名無し1号さん
十字のスペシウムとL字のゼペリオンが混ざってるから前腕に手首当てた十字になってるスペリオン光線

 

37: 名無し1号さん
この間のワンフェスで古谷さんとスペシウム光線ツーショット撮ったんだけど顔に重ならないよう気をつけてたんだなって感じた

 

38: 名無し1号さん
ウルトラマンが居ない世界でなんかビュッて弾出せることに気が付いたらかめはめ波とか螺旋丸とかそっち方面にいきそう
というか腕組んで側面から光線出る発想はできない…
せめてコズミューム光線みたく突き出す

 

41: 名無し1号さん
ゼアスの鏡見て練習したから腕の組み方がスペシウムと逆になってるみたいな設定が好きだった

出典:https://m-78.jp/character/zearth/