1: 名無し1号さん
番外戦士スレ
ヒュウガの方の黒騎士が追加戦士じゃないと言われると釈然としないものがある
確かにパワーソースが5人と違ってたり特殊ではあるんだけど

©東映

関連商品
星獣戦隊ギンガマン DVD COLLECTION VOL.1

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1330710871.htm

2: 名無し1号さん
>確かにパワーソースが5人と違ってたり特殊ではあるんだけど
本物ブルブラックもアースがエネルギー源な訳じゃないのかな?

 

3: 名無し1号さん
レンジャーキー都合で人間体のないゴセイナイトが6人目枠入るしそのへん臨機応変にマジテキトーよ

 

7: 名無し1号さん
>レンジャーキー都合で人間体のないゴセイナイトが6人目枠入るしそのへん臨機応変にマジテキトーよ
ズバーンにまでなれるからな

 

4: 名無し1号さん
ブルブラックってシグナルマンみたいにあんな姿の宇宙人なんだよなたしか

 

5: 名無し1号さん
>ブルブラックってシグナルマンみたいにあんな姿の宇宙人なんだよなたしか
弟のシーンいいシーンなのにまんま黒騎士をデフォルメしたような見た目だからシグナルマンの家族思い出して笑っちゃった

 

6: 名無し1号さん
>ブルブラックってシグナルマンみたいにあんな姿の宇宙人なんだよなたしか
死別した弟があの外見でちっこい子供だった

 

8: 名無し1号さん
なんかシュールな弟

©東映

 

9: 名無し1号さん
>なんかシュールな弟
こういう形をした宇宙人なんだなって…

 

10: 名無し1号さん
>なんかシュールな弟
いつも若い頃のウルトラマンタロウを思い出す

 

11: 名無し1号さん
>なんかシュールな弟
にいさーんって駆け寄ってくるの音楽も合わさってカーレンジャーみたいなんだよな
話自体はシリアスなのに

 

25: 名無し1号さん
でもシグナルマンが敵になったらへんもかなりシリアスだろ
解決策がサイダー飲まして悪の排気ガスをゲップさして出せばいいっての除けば

 

13: 名無し1号さん
信号機でサザエさんみたいな髪型したシグ江にはまいったよ

 

12: 名無し1号さん
ブルブラック本人に人間体とかあってもややこしいからしょうがないが
しかしシュールだ

 

14: 名無し1号さん
メレさんとかいうその後だいたい戦隊扱いしてもらえない人
この前の投票もイニザとかいたのにメレさんは混ぜてもらえてなかった

 

15: 名無し1号さん
自分の頃には番外戦士なんて青二才くらいしかいなかった

 

16: 名無し1号さん
マジレンは6人に父母の合計8人でその時期にしては十分多いんだけど前作のデカは単発ゲストとか映画ゲストまで変身するからトータルでは負けてるんだよね

 

17: 名無し1号さん
デカマスターはずっと推せる

 

18: 名無し1号さん
デカは20thでも一人増えたのがすごい
わざわざバン版とスーツデザイン変えてるの細かいし

©東映

 

19: 名無し1号さん
ハカイザーも番外戦士に含まれる?

 

20: 名無し1号さん
>ハカイザーも番外戦士に含まれる?
番外戦士の定義がゴーカイの時の東映にしろバンダイにしろ諸々の事情で作られた枠組みみたいなもんだしゴーバス以降の作品は公式じゃなんとも言われてないな
ドンブラVSで一緒に戦ってたし含んでいいと思う

 

21: 名無し1号さん
マイナーすぎるからかスーツも残ってなさそうで
ネタとして拾われないジークとジークジェンヌ

 

22: 名無し1号さん
>マイナーすぎるからかスーツも残ってなさそうで
>ネタとして拾われないジークとジークジェンヌ
久しぶりに見たけどカッコいいしVシネで新規スーツとか今思うとめっちゃ贅沢だなと思った

 

23: 名無し1号さん
詳しそうだから聞いてみるけどこの人の頭ってなんだと思う?
スーツは明らかに合成で色変えてるっぽいけど頭は一瞬の出番の割に割とはっきり写ってて気になる
ネットだとターボレンジャーの改造説とかもあるみたい
出典:https://www.super-sentai-friends.com/history/sentai28/

 

24: 名無し1号さん
>詳しそうだから聞いてみるけどこの人の頭ってなんだと思う?
パット見はイエローターボだけどそんな前のヘルメットを
おいそれと流用できるくらいの状態で残ってるのか疑問

 

26: 名無し1号さん
ゴセイグリーンと出番は大差ないのにわざわざ頭も作られてるの確かに不思議だデカゴールド

 

30: 名無し1号さん
シルエットはターボレンジャーに似てるっちゃ似てるけどおでこのあたりとか全然違うしどうなんだろうな

©東映

 

27: 名無し1号さん
ウルザードとデカマスター
かなり好き

 

28: 名無し1号さん
敵から味方になると紫から赤になるのいいよね

©東映

 

29: 名無し1号さん
出番少ないけどワイバーン瞬殺のインパクトが強烈すぎた

 

31: 名無し1号さん
ワイバーン瞬殺するしクリスマスにはスレイプニル圧倒するし強過ぎる

 

32: 名無し1号さん
ウルザードファイヤーも悪くないんだけどウルザードは元々の配色がかっこよすぎるんだよな

 

33: 名無し1号さん
父親で強キャラで理由あっての敵から味方へという少年漫画のお約束詰め合わせセットみたいなやつ

 

34: 名無し1号さん
相方のでかいのと合体してロボになるのはそれこそ黒騎士とかいるけどそこから主役側とも互換性あるのは新しいよねウルカイザー